• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

'09軽井沢

'09軽井沢 今年も参加された皆さん、お疲れ様でした!

手塩に掛けたワンオフ内装を皆さんによ~く見てもらいたかったのですが、悪天候に阻まれ、結局一度もオープンにする事無くミーティングを終えました。

それでもお友達やみんカラを見て頂いた方から、多数感想を頂き嬉しく思います♪

思えばダッシュ製作などでずっと引きこもっていたので、去年の軽井沢以来1年ぶりのイベント参加になります。。。今年はあと幾つ参加できるかな?

NRSのメンバー及び、当日絡んでくれた皆さん、ありがとうございましたm(__)m



■ 軽井沢での戦利品
・ 謎のスミスデュアルゲージ(油圧/水温ナゼかUS表記 新品)
・ マツダスピード オイルフィラーキャップ(新品)




ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/06/01 22:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 22:47
お疲れさまでした!

雨のせいでオープン状態でワンオフダッシュ見られなかったのが残念です

スミスのデュアルゲージを見つけるとは良い買い物出来たじゃないですか!
僕はナカマエのドリンクホルダー一個買っただけでした^^;
コメントへの返答
2009年6月3日 6:13
お疲れさまでした。

メーター安く買えたと喜んでいたのですが、新品なのに箱と中身が違うし、US表記なのでクルマのイメージと合わないので、どうしようかと考えています。

ナカマエのドリンクホルダー、僕も欲しかったのですが、既に売り切れでした(>_<)
2009年6月1日 22:57
おつかれさまでした♪

内装見させていただきましたが・・・・・

「凄すぎて言葉が出てこない・・」

って感じです。出来れば写真も撮りたかったなぁ・・
コメントへの返答
2009年6月3日 6:19
おつかれさまでした。

匠のメディックさんにそう言って頂けると、時間を掛けた(掛けすぎた?)甲斐もありました♪

機会があれば、是非またご一緒したいですね(^^)
2009年6月1日 23:01
お疲れ様でした。

内装は全然見れなかったですね
残念です。

うちのも内装色々変えてたんですけどね・・・
ダッシュ以外は(笑)
コメントへの返答
2009年6月3日 6:23
お疲れさまでした。

僕も意外とセッキーのクルマ隅々まで見れていないので、色々聞きたいこともあるので、次回は解説付きでお願いします(^^)

カスタムCAR~探しに行かなきゃ!

2009年6月1日 23:02
探してくださってたみたいですみませんでした。
寝てたもんで・・・

ほんとうにダッシュすごいですわ。素人でここまで作成できるなんて信じられません。
どうやったらこんなものが作れるんですか?かえる号さんの腕と情熱と気合と根気、全てに脱帽です。

またどこかでしっかり見せてください。
ジネッタのダッシュみたいで最高です。ほんと。
G12意識されましたか?
コメントへの返答
2009年6月3日 6:31
お忙しい所、遠路遙々お疲れ様でした。

ダッシュは60~70年代のスポーツカーを意識して、一見豪華だけど造りは少しチープな面を意図的に出している所もありますので、勿論ジネッタなども意識しています(^^)

あっ、パイロットランプはジネッタと同じものを使用しています。
2009年6月1日 23:21
軽井沢お疲れ様でした。
かえるさんのダッシュ見るのが一番楽しみだったのですが…見逃してしまいました('A`)

次回の機会に是非とも拝見させてください
コメントへの返答
2009年6月3日 6:38
お疲れ様でした。

フリーダムの調整中はいつもの080さんが影を潜め(?)真剣な眼差しが印象的でした(^^)

近々キャブにもトライする予定なので、色々教えてくださいね♪
2009年6月2日 0:17
お疲れ様でした。

初対面ですが、車で直ぐにわかりましたねw

ダッシュ凄かったです!
リアバンパーなど色々見れて楽しかったです。

次は、来年といわず、近々MTGやTRGで♪
コメントへの返答
2009年6月3日 6:46
お疲れさまでした。

寄居ではクルマが少なかったこともありますが、ると号はNRSの香りが漂っているので、他でも直ぐに判ったと思いますよ(^^)

これからの進化も楽しみですね♪

是非またご一緒してください。

2009年6月2日 1:00
お疲れ様でした!
ホント天気が残念でしたね;
ご近所の特権で今度じっくり内装を見させてくださいね!
コメントへの返答
2009年6月3日 6:47
お疲れ様でした。

まさか軽井沢でお会いできるとはビックリでした(^^)

久々にご近所ミーティングでもしたいですね!
2009年6月2日 12:19
楽しみにしてたダッシュが見れて満足ですぅ~!(^o^)

コメントへの返答
2009年6月3日 6:51
朝、三芳で待っていたのに。。。???

こ~た氏、
今回ニヤけっぱなしでしたよ(^o^)
2009年6月2日 14:32
お疲れ様ぁ♪

何気に毎年かえる号とは
朝ツーリングしてますね♪
(何気にこれがメインイベントw)

寄居でじっくり視姦させて
頂きましたよ!>ダッシュ

僕も・・・多分続きます
えー多分w

また来年も宜しくね♪
コメントへの返答
2009年6月3日 7:00
お疲れです!

朝のTRGが無ければ、多分軽井沢も毎回参加していないと思います(ナスステに着いた時点で、ほぼイベントは終了した感じ?)

今年は皆ダークカラーだったので、横川でベイさんが合流するまで、1台だけ浮いていた感じでした。

ダッシュは次回もとさんがスゴイものを造ってくると思うので注目ですよ!

次回も宜しくお願いします♪
2009年6月2日 18:46
あ…

今年はお逢い出来なかったかも(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月3日 7:01
お疲れ様でした。

ご無沙汰しているので、お互い気付かなかったかも???

近場のMTGで是非再会したですね♪
2009年6月2日 21:47
お疲れ様でした
ダッシュは見る事叶わず
またどこかで見せてください(爆)
コメントへの返答
2009年6月3日 7:04
お疲れ様でした。

次回はフリマのコツを是非ご伝授願いたいです(^^;
2009年6月3日 17:59
先日はお疲れ様でした

噂のダッシュは凄かったですね
圧倒されてしまいました♪

ただ残念だったのはオープンの時に撮ろうと思って折角のダッシュの写真を取れなかったことです

寄居で撮っときゃよかった・・・

これからも宜しくね♪
コメントへの返答
2009年6月3日 21:00
お疲れさまでした。

ミラー越しにエランノーズを見ながらの朝のTRGは、最高に楽しかったです♪

是非またご一緒してくださいね(^^)
2009年6月3日 20:35
お疲れ様でした~!

外装・内装ともに、良い仕上がり
のロドスタ君でしたね~♪

ダッシュボードには、本当に脱帽
です…(^~^;)ゞ

また、よろしくお願いします…♪
コメントへの返答
2009年6月3日 21:04
お疲れ様でした。

マイルライダーさんのロドはツボを押さえた実に渋い仕上がりでしたね♪

奥さんと共に、とてもクルマと良い付き合いをしている感じがしました。。。是非見習わねば(^^;

今後共、宜しくお願いします!

プロフィール

「Thank you for 21 years http://cvw.jp/b/138218/46045689/
何シテル?   04/22 22:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム (A4) 30cm×20cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:05
[スズキ ジムニー]YOCTM テールランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:40:44
リアスムージングパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 09:54:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'93 NA6CE ABARTH Grigio Compovolo ALL PAINT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation