• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月05日

今日は車弄りレンチ

今日は車弄り レーシングビートのスタイルバーTYPEⅠ+NB純正エアロボードを装着しました!

スタイルバーは以前に装着していたのですが、約2年前にNB幌に張り替える際、ジャマになるので外したきり久々の再装着です本当は01タイプのロールバーを装着するつもりで封印していたのですが、イロイロと事情があり断念…。

これって、ボルト6本止め&内装カット要のため、キレイに取り付けるには意外と手間が掛かります。

室内で大切に保管していたので皮巻きの部分の程度は良く、金属部分に少々サビが出ていたので、サビを落としシャシーブラックで塗り直しました。

エアロボードは今年の初めにヤフオクで落札した物を、ようやく装着しました…(^_^;)

クラシカル路線にエアロボードはどうかな?と思っていましたが、快適さと両天秤にかける僕としては、欠かせないアイテムです。

NB用のソフトトップカバーの装着を想定して、幌下のカーペットもNB用に交換しました。

ナカマエローバックやトラッドスタイルコンソールと相まって、皮巻きのスタイルバーはナカナカ良い雰囲気かなと思っています(^o^)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/05/05 22:02:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年5月5日 22:22
今見るとレーシングビートのTYPEⅠいいですよ。 01タイプより細めでリキが入っていなくておされーです。(*^_^*)

>幌下のカーペットもNB用
何か利点があるのですか?
コメントへの返答
2006年5月5日 22:32
本当は01ロールバー萌え~なのですが、そう言って頂けるとあばたもエクボです…(^^;

SGリミテッドの青いソフトトップカバーを装着したいので、カーペットのホックの位置をNB用にするのに交換しました。
今度サイドのホックもNB用に交換予定です。
2006年5月5日 22:55
弄ってますね~。

そう言えば最近お会い出来て無いっすね。
近くのローソンも潰れてしまったし;

・・・大仏でも行きたいですね~。
コメントへの返答
2006年5月5日 23:27
>そう言えば最近お会い出来て無いっすね。

ですね…最後にお会いしたのが、NCを見に行った去年の夏ですからねぇ~ちなみに僕はローソンより、セブンイレブン派です。

今日夕方、久々大仏周辺を走りました。
あの辺って空いてて、イイですよね♪
つくばの掲示板の人達も元気でしょうか?…今度みんなでプチツーしましょうね。
2006年5月5日 23:31
チョット北行ったところのセブンですか?
ボクもです。

あのローソン、勾配が急だし縁石は高いし、
ロドスタに優しくなかったですw
コメントへの返答
2006年5月5日 23:37
僕はいつもエコス側の駐車場に停めてました(ローカルネタ)
向かいのサイゼリア隣りの、怪しい中古車屋の価格設定も面白いですね(^^)
2006年5月5日 23:39
あそこのボンネットが黒いシルビアが若干気になりますw

エスコッスか。
薬局はジャスコかテラダ行っちゃいますね~。
本屋のついでに。
ちなみにブックエースじゃない方ですw
コメントへの返答
2006年5月5日 23:46
雑貨は牛久のヒーローかジェーソンですね…激安♪
ローカルすぎて、だんだん誰も付いて来れなくなる(^^;
2006年5月5日 23:49
スタイルバーにエアロボード、まったく違和感ないですね。スポコン路線に走らないなら、むしろこちらが王道でしょう。幌カバー装着時の写真、楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年5月5日 23:52
この組み合わせ、マサルさんをかなり参考にしています(^^)

SGリミテッドの幌カバー、最近ヤフオクにも出ないし、新品まだ手に入るだろうか?…今度マツダで聞いてみよう。
2006年5月6日 0:32
青いNB3用幌カバー、まだ入手できるはずですよ。コーンズ掲示板で3月に話題に上りました、たぶん1万円少々です。

サイドのホック、私は幌についているほうを交換しましたが、ボディ側を換えるほうが正解でしょうね。こちらも楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年5月6日 1:12
情報ありがとうございますm(__)m
サイドのホックと一緒に注文してみます。

幌カバー…装着は面倒ですが、付けた時のルックスが最高に素敵です♪

2006年5月6日 9:47
あっ!これをやっていたのね~♪(^^)
コメントへの返答
2006年5月6日 22:28
はい(^^♪
半袖で作業していたので、腕が真っ赤になっちゃいました。
2006年5月6日 11:16
レーシングビートの皮巻きかっこいいすねぇ~!
ロールバックシートと相性ばっちりじゃないですか!!

コメントへの返答
2006年5月6日 22:30
ありがとうございます♪
レザーの質感が好きなので、夏場は暑いんですけどやせ我慢して乗っています(^^;
2006年5月6日 20:10
発売当時唯一ファッションバーでありながら
クレーンで釣るしあげられる程の強度があるということで
話題になりましたね、

このバーはオイラも欲しくてヤフオクで落としたのですが
何故か消えてしまって手に入れることが出来ませんでした
コメントへの返答
2006年5月6日 22:38
このバーについて詳しい人は、ロドスタ歴が長い人ですね。
NA8純正ブレスバーよりも若干ですが、剛性感が感じられます。

何故かメッキのTYPEⅡも所有しています。

以前はキャメルタイプの方が好みだったのですが、今はストレートタイプのTYPEⅠの方が好きですね。
2006年5月6日 20:35
このブログ画ひとつにもカエル号の
ポリシーがガンガン伝わって来ますよ(^^v
コメントへの返答
2006年5月6日 22:40
ありがとうございます♪
わらしべさんの内装も、レザーが多様されていて素敵ですよ(^o^)
2006年5月7日 14:38
皮のパッドがカッコイイですね。
「メッキじゃなくてあえての皮、きらびやかさよりシックに大人」ってところに

「スリー艶男にナイス艶女」
コメントへの返答
2006年5月7日 21:09
僕は01のロールバーも、皮カバー付けたところが萌ぇ~なのです?!

皮は被っててもシックに大人???…失礼しました(^^;
2006年5月14日 19:27
なんだか、かえる号、
知らぬ間にオサレーなかんじになってきましたね。

素敵だ!
コメントへの返答
2006年5月18日 0:32
kzy。さん~ご無沙汰しています。
軽井沢でお会い出来ますか?
2006年5月18日 0:49
是非お会いしたいですね!
軽井沢はスケジュール調整してみて、
またお知らせします。
コメントへの返答
2006年5月18日 1:00
ぜひ!是非♪

今年の軽井沢はノスタルジックな方々と共に、参上する予定です。
みんカラのおかげで一気に仲間が増えましたが、シンセ&音楽の話ができそうなのは、kzy。さんだけです(^^♪


プロフィール

「Thank you for 21 years http://cvw.jp/b/138218/46045689/
何シテル?   04/22 22:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム (A4) 30cm×20cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:05
[スズキ ジムニー]YOCTM テールランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:40:44
リアスムージングパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 09:54:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'93 NA6CE ABARTH Grigio Compovolo ALL PAINT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation