• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月06日

東京モーターショーで…

東京モーターショーで… 遅ればせながら土曜日に、東京モーターショーへ行ってきました。

個人的に、コレと言って注目すべきものがありませんでしたが、(ロータスのブースが無かったのが残念!)別館にてモーターショー50周年記念ということで、各年代の代表的なクルマが展示されてまして、90年の代表車種にユーノスロードスターが展示されていました。

ピッカピカに磨かれ恐らく新車に近いコンディションで、こんな極上のNAを久々に見た気がしました!

様々な名車と肩を並べ、ロードスターが展示されていたことに対し、オーナーとして誇らしげ思ったと共に、今後も大切に乗っていかねばなと、改めて思ってしまいました(^o^)
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2005/11/06 23:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2005年11月6日 23:46
そうそう、コレ!
モーターショウを見学された皆さんのblogを拝見する度に「私もピカピカのNAを見るためだけに幕張に行けば良かったな」と思いますf(^_^;
このコーナー、ロードスターのほかにはどんなクルマが展示されていたのでしょうか?
コメントへの返答
2005年11月7日 0:05
詳しくはコチラで~

http://www.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/boothguide/photo/70_040_50Years/index001.shtml

このNA、車高が異様に高く感じました(^^)


2005年11月6日 23:58
>こんな極上のNAを久々に見た気がしました

当時以来でしょうか。(笑)
その当時仲間の何人かが、新車を買っていたのを思い出しました。(^^)
コメントへの返答
2005年11月7日 0:08
フルノーマルは、僕も当時以来です(^_^;)
当時は、免許取り立て&お金が無かったので、手が届きませんでした
2005年11月7日 3:24
う~ん
とても17年前の車とは思えない存在感ですよね。
中古で手に入れた私ですが、FRゆえのフィーリング、整備性、そしてあふれんばかりの趣味性を満たしてくれるところなど、稀有の存在だと思います。
コメントへの返答
2005年11月7日 22:53
そうですねぇ~
僕もこんなにも魅力的なクルマだったとは、購入してから気が付きました。
一般にオープン2シーターゆえに敷居は高いのですが、少しでも興味がある人には購入を勧めています。
ロードスターより良いクルマは沢山ありますが、コレより楽しいクルマは早々無いですね(^o^)
2005年11月7日 21:06
わらしべの友人も、平成5年で、走行距離二千七百キロのSスペ LTDの中古の新車を先々月手に入れました
)ある所にはあるんですね!

ドトールMTGに誘おうと思っていますが・・・
コメントへの返答
2005年11月7日 23:03
2年位前のマツダE&Tのリフレッシュロドスタ。
存在を知った時に、既に完売だったんですよねぇ~欲しかった(^^;

今ならRSアイザワでフルレストアという、選択肢もありますね。
2005年11月8日 11:02
昔はうちのんも この仕様やったな~ あまり今も変わり映えしないですけど…(汗
コメントへの返答
2005年11月8日 23:39
エラン仕様も知らない人から見ると、ノーマルと間違われます(^^;
僕から見ると、おぶぎょ号は弄りまくりなのですが…(^o^)
2005年11月8日 23:35
タイヤも当時のオリジナルタイヤでした~
ロードスター専用タイヤ??かな?
あるところには、あるものですね!
コメントへの返答
2005年11月8日 23:42
タイヤの銘柄までは確認していないのですが、ノーマルの可能性大ですね。
しかしどうも、車高が高すぎる気がします???
2005年11月9日 9:34
<弄りまくり

フッ… 後、NBA補強とEgOHと4スロ化、全塗にマフラー終わってからでお願いします(笑
コメントへの返答
2005年11月9日 23:04
NBA補強とニーレックスのマジカルクロス、どっちが良いかな?
2005年11月10日 11:40
補強メニューは数々あれど、選択は難しいね~。ただ、ケチれば それなりの結果しか得られないとは分かったけど…
※現在、ガレージオオノのフロアロッカーパネル装着くらいかな…
コメントへの返答
2005年11月11日 22:45
<ケチれば それなりの結果しか得られないとは分かったけど…

なるほど~ご意見参考になります。

実は以前はど~だバーも検討していたのですが(アライブで試乗しました)チョット固すぎるかな?!と個人的に思いました。

やはりブッシュが先かなと、最近また思い始めました(^^)
2005年11月12日 1:02
>ブッシュ

…そうですな!ハンドリング改善の要因でもあるので、お互いそちらが先決でしょうね~
コメントへの返答
2005年11月12日 21:21
ですね!

RSアイザワなら日帰り可能なので、検討してます…また検討中(^^;

プロフィール

「Thank you for 21 years http://cvw.jp/b/138218/46045689/
何シテル?   04/22 22:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム (A4) 30cm×20cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:05
[スズキ ジムニー]YOCTM テールランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:40:44
リアスムージングパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 09:54:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'93 NA6CE ABARTH Grigio Compovolo ALL PAINT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation