• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえる号のブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

Thank you for 21 years


ご無沙汰しております。

ひさびさの更新での報告になってしまいましたが、
昨年21年間所有したロードスターを手放しました。

表向きは経年劣化とメンテ費用の高騰を手放した理由にしていますが、
本音を言いますと、このクルマに注ぐ情熱に見合う価値観が、
個人的に見出せなくなってしまったことが、本当の理由になります。

ロードスターは多くの人を引き付ける非常に魅力的なクルマでした。

このクルマを通じて関わることができた全ての方に感謝しています。

本当にありがとうございました






しばらくの間は一旦クルマ趣味から遠ざかろうかと思い、
次のクルマは経済的な軽自動車を購入しました。




































更なる泥沼の予感?!
Posted at 2022/04/22 22:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年05月30日 イイね!

'16軽井沢

'16軽井沢1日遅れでのアップです。

今年も晴天に恵まれた軽井沢ミーティング。

参加された方、お疲れ様でした。

5/2朝一振込では完全に出遅れの様で、アウトレットの有料駐車場での参加となりました。



もはや自分の様なヤル気の無いのんびり屋には、駐車場チケットも入手困難な大イベントとなってしまった様です。


相変わらずの広い会場では、ほとんど知り合いの方ともお会いできなかったのですが、今年は自分のモディファイに多大な影響を与えて頂いたクラブパーティの皆さんと、バッチリお話ができたのが大きな収穫でした。


この先メンテと維持が最優先ですが、まだまだやりたいことが色々見つかった今年の軽井沢でした。


【購入したもの】
輸出仕様純正ガスキャップ(コーンズ)
ヒューズステッカー(ジョイファスト)
Posted at 2016/05/30 23:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年05月31日 イイね!

’15 軽井沢

’15 軽井沢 数日前まで雨マークの予報でしたので油断をしていたため、強い日差しにやられてヒリヒリになってしまいました。

今回の軽井沢で、私的に下記2点の発見がありました。

① NDのセラミックメタリックとアバルトのグレーは、似ているけどよく見るとチョット違う。

② TRAPの4灯テールランプに、林テールのメッキリングは付きそうで付かない※

※注: TRAPさんはワンオフはお手のものですので、予めメッキリングの装着が前提であれば、装着可能な仕様にして頂けると思います。 又、同製品はユーザー好みの様々な仕様のランプにも対応可能の様です。


1年ぶりの参加となりましたが、絡んでくれた方々、ありがとうございました。
わざわざ第2駐車場の隅まで足を運んで愛車を見て頂けた方々、ありがとうございました。



軽井沢というロケーションで、この様なイベントが継続できていること、関係スタッフをはじめ全ての方々に感謝したいと思います。



始めて参加した10年前の軽井沢でも、最も衝撃を受けたこの方の車両。



残念ながらご本人にお会いできませんでしたが、お隣の方も含めて、今回も圧倒的な存在感に圧巻されました。
Posted at 2015/05/31 23:18:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年05月24日 イイね!

ミラー塗装

ミラー塗装表面の劣化したCraft Square ブリティッシュ・レーシング・タイプ・ミラーをシルバーで塗装しました。

既に絶版のこのミラー。
当時シルバー仕様も存在してましたが、自分が中古で入手できたのはポリッシュのものでしたので、そのうち塗装しようと以前から考えていました。

今回アサヒペンのアルミカラースプレーを使用してみました。

少々お高いのですが、プライマー等の下処理が省略できるのが、Goodです!

通常メタリックシルバーの塗装にはクリアが必須ですが、英国旧車の梨地のミラーの様な質感を出したかったので、あえてシルバーの吹きっぱなしにしています。



なかなか良い出来に仕上がって満足です。


さて、私のところにも軽井沢のチケットが到着したのですが、申し込みが遅かったのか?通算2度目の第2駐車場となってしまいました。



31日(日)当日、常磐道→北関東→上信越ルートで向かう予定です。

今年から色々規制が掛かる様ですが、ウチのは問題無いかな?

当日参加される方、よろしくお願いします。
Posted at 2015/05/24 14:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年08月03日 イイね!

全塗装完了!

全塗装完了!数ヶ月前より施工中だったロードスターの全塗装が、遂に完了しました。

オリジナル塗装の劣化もあり、全塗装自体をかなり前から考えていたのですが、予算は確保できたものの、なかなか気に入った色が無く、色々考えて先延ばしになっていました。

悩みに悩んだ末、選んだボディカラーは、淡いソリッドのグレー。

あまり国産車には見られないカラーですが、グリジオカンポボーロと呼ばれる、知る人ぞ知るアバルトのグレーです。



長年慣れ親しんだシルバーの雰囲気を持ちつつ、旧車っぽいイメージもあり、光の当たり方によっては白っぽくも見える不思議な色です。



元々アバルトのファンといった訳では無いのですが、たまたま見かけたアバルト500のこの色をひと目で気に入ってしまったのがきっかけです。

全塗装にあたり、フロントウインドも脱着/交換しました。

リアフェンダー以外は、外して塗装してもらっています。

ウェザー&モール関係もほぼ全交換しているため、金額は嵩んでしまいましたが、
予想以上の仕上がりに大変満足しています



ハードトップ側もガラスを脱着し、裏側まで塗装してもらいました。
ガラスの周りのモールは、数年前は部品が出なかったらしいのですが、最近また復活した様です。



助手席サイドミラー位置のオフセット。
以前より全塗装時に施工しようと思っていました。

三角窓枠もブラックにペイントされています。

NAの全塗装時に多くの人が悩むサイドのチップ塗装の処理は、8割方除去しツルツル状態に。
元々ブラックアウトされていた部分のチップを残しつつ、同色にペイントして頂きました。



ひさびさ車が帰ってきたので、外していた内装等を取り付けていたのですが、
猛暑日の長時間の屋外作業はかなりキケンな状況でした。

装着したいパーツ類があるのですが、天候や体調と相談しつつ進めたいと思います。

Posted at 2014/08/03 23:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「Thank you for 21 years http://cvw.jp/b/138218/46045689/
何シテル?   04/22 22:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム (A4) 30cm×20cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:05
[スズキ ジムニー]YOCTM テールランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:40:44
リアスムージングパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 09:54:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'93 NA6CE ABARTH Grigio Compovolo ALL PAINT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation