• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえる号のブログ一覧

2005年08月27日 イイね!

NC見てきました!

NC見てきました!もう既に試乗された方も、いらっしゃるようですが、
僕も本日NCを見てきました。

今回ご近所のお友達、マリナブルー(今日は代車)のhashiaki8さんの呼びかけで集まったメンバーは、
以前にもお世話になった、Vスペの美しい状態を保つNAさん。
軽井沢をご一緒した、カーボンボンネットのキムラさん。
今回初めてお会いするバルタイ調整がアツイ?!ASROCさん。
と僕とNAさんのお子様の6人。

NCは僕には軽井沢で見たときより小さく、造りも安っぽく感じました。
座った感じもロドスタと言うよりは、ポジションがRX-8に近い感じ。(これはこれで悪くは無いのですが・・・)
実際に乗ってみないと何とも言えませんが、今のところ僕にとっては、イマイチな印象です。
NCの登場でNBに興味が湧いてしまいました(^^;

しかしトランクにライトある!ステアリングにチルト機能がある!・・・etcなど、当たり前のことに驚く僕らって・・・(笑)

単なる冷やかし?に飲み物まで出してくれ、おみやげまで頂いた、北関東マツダ牛久店さんに感謝します♪



Posted at 2005/08/27 22:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2005年08月18日 イイね!

経年劣化!

経年劣化!ショック!(ToT)
ライト側のコラムスイッチにヒビを発見してしまいました。

ON/OFFのマーキングも既に消えてちゃってるし・・・(ヤフオクにでてるこのパーツもよく消えてる)
NAお乗りの方、この部分劣化してません?

これってAssy交換になっちゃうのかな?!(高そう?)
こんどマツダに聞いてみよう。
Posted at 2005/08/18 22:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2005年08月13日 イイね!

エアコン添加剤!

エアコン添加剤!むろっちアニキご推薦のRESPOのエアコン添加剤を入れてきました。

エアコンは約2年前に修理してから、特に不満は無かったのですが、コンプレッサーの保護や燃費の向上を願いつつ・・・

効果のほどは・・・バッチリ有りです(^o^)

エアコン動作時のアイドル音が若干静かになった様です。
気持ち的な物かもしれませんが、コンプレッサーがスムーズに動いている感じがします。

近場ではR12用の添加剤扱ってる所が無かったので、ジェームスは自宅から片道約40分ほど掛かりましたが、行った甲斐がありました(むろっちアニキ、紹介してくれてありがとう!)
オイル交換の割引券も貰ったので、近々また行きたいと思ってます♪
Posted at 2005/08/13 01:10:54 | コメント(5) | トラックバック(1) | ロードスター | クルマ
2005年08月12日 イイね!

あぶくま洞へ行って来ました!

あぶくま洞へ行って来ました!福島県の鍾乳洞、あぶくま洞へ行って来ました。

最近ヤバイくらいに暑かったですが、当日は激しい豪雨で気温は22度位にまで下がり、洞内の天然クーラーの涼しさはあまり感じられませんでした(^^;)
近くの入水鍾乳洞にも行ったのですが、こちらはあぶくま洞ほど観光地として整備されておらず、探検好きの人にはオススメみたいなのですが、当日雨が降ったため奥の方まで入れず、半分くらい進んで引き返してしまいました。(そのため子供料金で入場させてもらいました)

その後いわき市まで引き返し、小名浜の海の近くの温泉ホテルで一泊。
海の幸を堪能し、小名浜港近辺を船でクルージングして帰ってきました。
あいにくの天気でしたが、十分リフレッシュ出来た気がしました(^o^)

久々にパーツレビュー数点上げました。
お時間がある方見てね(^^)




Posted at 2005/08/12 13:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2005年07月27日 イイね!

パナスポーツ・プロラリー!

パナスポーツ・プロラリー!塗装に出していたパナスポーツが完成しました!

一時は重さとサビに嫌気がさしていたのですが、ノスタルジックミーティングにて、ヒロ@M2さんの車を見て、やはりパナはエエなぁ!と再認識してしまいました(^o^)

今回、ヤフオクで中古ホイールをレストアして出品している京都の方に、作業を依頼したのですが、サンブラで完全にサビを取り省き、下地処理後にサビ止め、シルバー&クリア塗装という工程。
ホイール裏面にまで及ぶ丁寧な仕上がりに、大変満足しました♪

作業をして頂いた方によると、やはりこのホイール、サビ止めが弱いらしく、今回再発防止のため、かなり厚めに塗って頂きました。
パナスポーツの塗装は、2本目だそうです(前回もロドスタ・オーナー)

来月中にタイヤと同時に、交換したいと思っています(^^)
 
Posted at 2005/07/27 22:55:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「Thank you for 21 years http://cvw.jp/b/138218/46045689/
何シテル?   04/22 22:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム (A4) 30cm×20cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:05
[スズキ ジムニー]YOCTM テールランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:40:44
リアスムージングパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 09:54:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'93 NA6CE ABARTH Grigio Compovolo ALL PAINT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation