• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BE-KAZUのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

テスト

笠岡へ向いて



暑いにゃ~(*^_^*)



鳴スカにて まったりと



早朝は静かですね(*^_^*)




お盆休みは



これに ハマって終わっちゃいました(^_^;)(^_^;)

マリンピアで



念願のピカチュウ ゲット(*⌒▽⌒*)

しかし
普段 誰も居ない所に

うじゃうじゃと

城山公園 マリンピア

ビックリですね

海の方は
当分 クルクル 回れる 状況じゃ 無いですね(^_^;)(^_^;)


Posted at 2016/08/16 08:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

朝から 水素水風呂

朝から 水素水風呂こんにちは

面倒くさいですが
気持ちよさに 引かれて やっちゃいます(^_^;)(^_^;)

先ず
強還元水を作ります

強還元水を作るには
食塩を使います


台所で普通に使っているので 大丈夫です(*^_^*)

生成器に


パイルダーオン(^_^;)



ボタンで
強還元水にセットして


はい 出来上がり

一回で
このバケツ3杯位 作れます

これを風呂の中に 放流(^_^;)(^_^;)

後は 夢の世界に どっぷりと

溺れないように
気をつけて 入ります(^_^;)(^_^;)

その他

還元水で ビックリ する事が 多々おきてます

レタスなんか 一週間も経ってるのに  パリパリ だし

猫も ビックリするほど  がぶがぶ飲んでます

消臭にも 殺菌にも 使えるし

不思議な 水 ですね(*^_^*)
Posted at 2016/06/19 11:27:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

奇跡の水 水素水(*⌒▽⌒*)

奇跡の水 水素水(*⌒▽⌒*)こんにちは
相変わらず写真投稿が困難で
頭が ハチハチ しております(^_^;)

最近は 
母の病と
息子のアレルギーの影響により

久々に 対策をと考え

今更ながらですが



これを購入

とにかく 凄い  
昨日 掃除機かけた所でも
ガンガンにゴミが(^_^;)

空気清浄に



こちらを
これは 市内の家で経験済みですが
部屋の空気が澄んで見えます

屁を漕いでも 回りますよ(^_^;)(^_^;)

それから
本題ですが

ここからは
ちょっと 未知の世界に入ります

ややこしい話に成りますので
興味の無い方は

スルーで お願いします


奇跡の水

世界で何カ所かに 存在する
難病をも治したという
不思議な 水の 事です

検索して見てみると

色々な病に 効力があるみたいです

頭の良い方々が
何故だろう と 調べた所
すべての 水に 水素が含まれていることが判明したみたいです

日本にも
九州地方に この不思議な水が あるみたいですが

水素は 原子が小さいので
どんな容器に入れても どんどん抜けて行くらしいです

実際 
偶然にも 
この話を聞く日に
そのペッドボトルを買って来てました

数値を計ると 
家の地下水よりも 酸性化 してました

なので 効力を考えるなら
湧き出てる 現地に住んで
毎日飲み続けると  効果は出ると 思いますが

どう考えても 無理ですよね(^_^;)

そこで



この 生成器です

水素水を 毎日家で 作れます

色んな病に 効果が有ると効きます
実際 完治された方も 身の回りで 居られるみたいで

多少なりとも
母 息子に 効果が有ればと思い
導入しました

購入すれば 安い物では無いです


駄菓子菓子

これ 

レンタルなんです(*⌒▽⌒*)

気に入らなければ 
いつでも 返せるんです

なんという 嬉しい話

そのうえ

ムフフなオマケもついてるみたいです


取次店として

契約しましたので(^_^;)(^_^;)

ここから先は
興味のある方だけに お話しますので
声をかけて下さいね

此方からは
声はかけませんので(^_^;)(^_^;)






Posted at 2016/06/05 21:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

スカイライン笠岡オフ会

スカイライン笠岡オフ会今年も行って来ましたよ

滑走路を使って
走れるオフ会(*⌒▽⌒*)

調子が悪く 時たま水平退校猿人になりながら

早めに出発
坂出北まで 下道で経費節約(^_^;)(^_^;)

与島に集合

変態走行開始

今回のベストショット


いい感じですね(*^_^*)



丸テール 連ねて 最高ですね



ミラー越しに(*^_^*)


到着してからは
パイロン並べて食事して
直ぐにゼロヨン
水平退校は出ませでしたが
グズってめっちゃ遅い(泣)

その後は
息子がドリフト
水平退校 発令(^_^;)(^_^;)
思うように走れず ((((゜д゜;))))
ヒヤヒヤしながら ギャラリー(^_^;)(^_^;)
写真取る余裕も無し(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)

バタバタしてたので
話する余裕も無かったです
皆さん スミマセン(^_^;)

でも 
けいたん お初 ありがとう御座いました
やっと会えましたね(*⌒▽⌒*)

アブガスさんも保存会以来の再会
横乗りもさせていただき感動です
しかしゲトラグは忙しそうでしたね(^_^;)

なんか あっという間に閉会式

その後 集合写真撮ったり
まちまちに 滑走路にて撮影会してみたり




皆さん それぞれ楽しんでおられましたね



その後は自由解散で

私は児島まで下道で
途中 渋滞で足吊りそうに(^_^;)(^_^;)

橋を渡って 坂出北で降下

高松西インター付近で
息子と交代して帰りました(*^_^*)

息子も免許取得したので 遠出が楽に成りましたね(*⌒▽⌒*)

皆さんお疲れ様でした
また来年も楽しみましょうね

主催して頂いた あいくるさん お疲れ様でした(*^_^*)

相変わらず写真がアップ出来たり出来なかったり
なので 出来た分だけ載せました(^_^;)


Posted at 2016/05/24 22:46:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー(^_^;)

ワイドトレッドスペーサー(^_^;)皆さん お久しぶりで御座います

相変わらず 画像がダウンロード出来ません(泣)

着弾した 物を イジイジしてましたが

参った参った(^_^;)

イロエロ調べましたが
ワイドトレッドスペーサーを付けるなら

ハブボルトが古いので
10㎜ロングのハブボルトが良いと思い
ホイルの逃げも確認

作業開始

まず キャリパー ローターを外して
キャリパー ブレーキホースに余裕が無いので
外したら 当然 ブレーキ老いるが ポタポタと(^_^;)

それから ハブボルトを抜こうと思ったが
なかなか抜けない
この辺りから雨が ポタポタと((((゜д゜;))))

おもいっきりハンマーで ど突いたら 抜けました(*^_^*)

ロングハブボルト 挿入
これが なかなか入らない

ネジで〆込むのですが
回転するので 力が入らない

パイプで斜めに押さえて
やっとの思いで 何とか締め付けるも
なかなか入らないが 何とか頑張って 締め付けて

ワイドトレッドスペーサーを着け
ホイルを着けたら 
何やら ガクガク ゴトゴト

???????????????

手探りで 探しても わからないので
締め付けて いきますが
何か どんどん締まっていく

明らかに 不自然

それにしても
ロングハブボルト かなり余ってるし
こんなんで 良いのかなと思い

反対側を
交換せずに 装着

あれぇぇぇぇ
そのままのハブボルトでも 余裕で ネジ先 余ってるじゃないの(^_^;)(^_^;)

と 言う事は

交換した側の ホイルを外してみる

((((゜д゜;))))

やはり長すぎて かなり余裕のホイルの逃げにも干渉

何じゃこりゃ

ロングハブボルトなんて
全く必要ないじゃないの(^_^;)(^_^;)

と 言うことで 元に戻しますが

ガンガンど突いたので ねじ山が((((゜д゜;))))
〆込むのに回転して やりにくい上に
ねじ山潰れてるし 雨風 ガンガン

もう泣きそうになりながら 元に戻し
ブレーキのエア抜きをして 完成ですが

結局は
ポン付けで 良かったと言うことですね(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)

最悪の作業でした(泣)

Posted at 2016/05/03 19:22:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たとも さん

お疲れ様でした。
ありがとうございました。(^○^)」
何シテル?   07/22 10:17
べーかずです。よろしくお願いします。 長距離運転手なので 全国うろうろしてます(^-^)〔 息子がドリフトやりたいと言い出し 32を購入 TKLに ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう半月なんです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 21:21:12
秋のシロクマツーリングin福島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 18:32:55
2004(平成16)年は32だらけ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 06:32:53

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
出来る事は DIYで お金がないだけですが(⌒-⌒; ) 最近は部品高騰で かなり辛 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリ2号 一台めは 直ぐに廃車 二台めの車です
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカーにと保存してましたが 親父の車が廃車になったので 親父に譲りました 当時 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
息子の初めての車です 5MTで 珍しいらしいです(*^_^*)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation