• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BE-KAZUのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

クラッチ調整(^。^;)

クラッチ調整(^。^;)昨日 がちゃこ ちゃんの爪が痛かったので
切って差し上げました(*^_^*)

とがってくると 刺さって痛いし
ガリガリされると 家中 傷も備れになりそうで

うちの子は お外に行かないので 切っても 大丈夫なんです(*^_^*)

クラッチ調整 なんですが

最初 近いかな  と思ってましたが
昨日 覗き込み 見てると

コの字型の 金具に 割ピン 後ろに ネジ

どうやるか 解らず 
体制はキツいし 暑いし 雨まで降りそうなので
断念(^。^;)

何回か 踏んだり離したり してると

あれ 大丈夫かな 的な

慣れ なんでしょうかね?

何か シフトも含め全体的に しっくり来ないですね

今日 修理屋さんに 聴きますと
オートだから 調整出来ないよ
クラッチの上の部分は ガタとかの調整部分

あまり極端に切れる位置が変わる用なら
マスターバッグの可能性も

と 言われました

微調整って 出来ないんですかね~?

あっ ハンドル一杯切ると シャシャシャ
ピロに干渉してる(^。^;)

33R純正 駄目だ  

切れ角 アップしてるので
ピロ逃がすか ワイトレか

取りあえずLMに 戻そう(*^_^*)
Posted at 2013/07/29 15:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

復活(*^_^*)

復活(*^_^*)昨日 仕事から帰り修理屋さんへ

少し時間が遅くなりましたが 待ってもらいました(^。^;)

で 色々 話もして 少しビックリ(゚o゚;

社長 ダートとかジムカーナがほとんどなので
ドリフト関係は いつも わからない とか言ってました

息子さん 走れるようになったで
と 聞かれ 

普通程度には なりました 

話する中

あまり詳しくないが

ドリフトなら

内海さん 田所さん 太田さん 頑張ってるな
昔 私の所の 走行会 来てたんよ
土屋さんも 家泊まった事あるよ なんて聞いてビックリしました

ドリフト流行らそう 立ち上げ時代 色々話があったみたいです(*^_^*)

前置きはこれぐらいにして
問題の 32ちゃんなんですが

ミッションは いいとこ取りで 
ベアリング レバー は 今までのが良かったので
それを使ってくれたみたいです

クラッチ残量は まだ 半分ぐらいなので
滑りが無ければ そのままで 問題ないでしょう

見た目では ノーマルっぽいですね でした(^。^;)

強化ピボットを取り付け
ラインを メッシュホースに替えました

クラッチまでは 金欠で(^。^;)
次回の 楽しみに とっておきます(*^_^*)

フロント33純正バージョン



乗った 感触なんですが
ホースだけでも 少し繋がりが 
ダイレクトになったような気がします
調整の分もあるかもですが

少し 近めなので調整してもらわないと
バカ息子 届きかねてますので
また 壊すかも(*^_^*)

最初の画像は AVSモデル5 バージョンです

ホイル どんだけ~ みたいな(*^_^*)
Posted at 2013/07/27 12:42:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

安物買いの何とか(^。^;)

安物買いの何とか(^。^;)先日のミッションブローに伴い
ミッション載せ替えの際

強化ピボットを導入する事に決定

メーカー品でも 高くは無いですが

それなら メッシュホースもと欲が出てしまい検索

ありました

安~いのが

ピボットは 材質が同じなら心配ないかな
と 思って  決めましたが

ホースはかなり心配

でも 今の私は  

ちょーーーちょーーーちょーーーー

金欠

かなり不安はありますが

同梱可能の文字に引かれ
注文しちゃいました(^。^;)

さて  どうなることやら(*^_^*)
Posted at 2013/07/22 01:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

暇だったので

暇だったのでアルバム見てたら 懐かしいのが

前に乗り換えると言うので
何枚か写したが 許可が出ず保留してた
駐車場の写真




何時も並んで止まってました(*^_^*)

それと
私の若い時の
ミニバイク レース


後の2枚 消しちゃいました

やっぱ  恥ずかしいです(^。^;)
Posted at 2013/07/18 23:16:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

親方さん 走行会 行って来ました(*^_^*)

親方さん 走行会 行って来ました(*^_^*)こんばんは
息子のクラブがあり
昼からの参加になりました

到着して 取りあえずすぐに
団長さんに遭遇 挨拶を交わし

親方さんに 挨拶に行きました

ミドルの予選始まって直ぐみたいで
入りますと 聞かれましたが
さすがに いきなりは(^。^;) なので
フリーで 走ることに しました(*^_^*)

行く道中 めっちゃ 凄い雨に遭遇
着いた時は 小降りでしたが
フリー走行中


また この雨です
携帯のカメラで 写るんですから
凄さがわかるでしょ(*^_^*)

降ったり止んだりでしたが
最後の方は ほぼドライになりました

途中 マッキーン会長さんに追走され



キターーー



息子 焦って



スピーーーーン

でも さすが会長
察知して 回避

T ボーーーン
行くかと思った [少し大げさ(*^_^*)]


何人か写しましたので
ダメな方は 言って下さいね
消します



キラキラアフロさん



マッキーン会長さん

後 名前書いてもいいのか判らないので 止めときます






携帯で 画像 悪くて すみません(^。^;)

その後 走行中 ギャラリー立ち上がりで

パタパタ タイヤ終わったか

思い 交換に着いて行ったのですが

あれ

何か 音が違うぞ

カラカラ コトンコトン





クラッチ踏むと止まり
離すと カラカラ

そうです

ミッションブローーーーーー

自走は危険と判断し
積車を捜しましたが
どこも使用中で居ない(;_;)/~~~

友達に電話して
最終手段



暗くて わかりにくいですが
ニトンユニックで吊り上げ乗せて
何とか帰宅(^。^;)

今日 修理の段取りをして
明日 何とか入れれれば いいのだけれどな
と 思ってます(*^_^*)

参加された皆さんお疲れ様でした
親方さん 団長さん スタッフの皆さん
楽しい走行会 ありがとう御座いました(*^_^*)
Posted at 2013/07/16 21:04:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たとも さん

お疲れ様でした。
ありがとうございました。(^○^)」
何シテル?   07/22 10:17
べーかずです。よろしくお願いします。 長距離運転手なので 全国うろうろしてます(^-^)〔 息子がドリフトやりたいと言い出し 32を購入 TKLに ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8 9101112 13
1415 1617 181920
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

もう半月なんです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 21:21:12
秋のシロクマツーリングin福島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 18:32:55
2004(平成16)年は32だらけ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 06:32:53

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
出来る事は DIYで お金がないだけですが(⌒-⌒; ) 最近は部品高騰で かなり辛 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリ2号 一台めは 直ぐに廃車 二台めの車です
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカーにと保存してましたが 親父の車が廃車になったので 親父に譲りました 当時 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
息子の初めての車です 5MTで 珍しいらしいです(*^_^*)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation