• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BE-KAZUのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

やっと作業出来ました(*^_^*)

やっと作業出来ました(*^_^*)こんちゃ

先日 立ち寄って 予約した 章姫 着弾してました

冷蔵庫で冷やして 今晩 たーべよ(*^_^*)

さてさて
雨 疲れ 雪による運行の遅れ によって
伸ばし伸ばしに なっていた作業を 決行しました

取りあえず 外して


バラして

タンクの中が めっちゃ 汚い



パーツクリーナーで 洗って


綺麗になりました

組んで 取り付けて
あれ 

クラッチを繋ぐ コの字の金具 入らない
押し込んで おりゃ~~~~
入らない(^。^;)

また はずし~の

コの字の金具 併せて入れて 
取り付けて(^。^;)

エアー抜き



ホース差し込みのペットボトル(*^_^*)
ホースが太すぎて 抜ける 手で押さえながら
何回もやりましたが 
なかなか 抜けない

マスターシリンダ側を 一回 抜き
また 下に潜り込んで オイル足して 潜り込んで

何とか 出来たかな? と思います(^。^;)

マスターシリンダのネジを回すのに
邪魔だったので 外したら 
丸の部分 割れました(^。^;)

古いので 慎重にやらないと 硬化してますね(*^_^*)

監督は 今日も絶好調

馬は心配ないか


キチンと入れてるのかな


トランクは・・・




よし 異常なし

てな 感じですかね(^。^;)

少し動かした感じでは
スムーズに繋がるようになった気がします
しばらく様子みてみます(*^_^*)

後 オイルも交換したかったですが
時間かかりすぎたので また次回ですね

それから ひさびさに
リアシート 取り付けました

ひょっとすると
3月2日
嫁も 行くと 言うかもなんで
着けとかないと 乗れませんので(^。^;)

どわ~
戦車するの 忘れた
出発前に やるか(*^_^*)
Posted at 2014/02/23 18:17:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

淡路SAまで帰って来た(^。^;)

淡路SAまで帰って来た(^。^;)何とか淡路SAまで帰って来ました

もしもの時に 非常食を買っていたんですが

コンビニで停まれたので 食べませんでした
ふと見ると 賞味期限が・・・

車窓から 投げると

来る来る(*^_^*)




トンビ カラス セキレイ すずめ

後から いつもの


ワンちゃん(*^_^*)
トンビが車の周りを 飛び回ってるのは 圧巻でした

しばらく すると

めっちゃ 笑顔のおじさんが近づいて来て

淡路SAの者ですが
お客さんから通報が有りまして
犬とトンビがいっぱい居ると

餌 やりましたか?
追い出そうとしてますので 与えないで下さい


叱られちゃいました(^。^;)


後少し 頑張って帰ります(*^_^*)
Posted at 2014/02/16 15:38:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

ダメですね~(^。^;)

ダメですね~(^。^;)昨日 渋川で荷下ろし完了後

雪質は 悪いが 滑りながらも安中に抜け
碓氷峠を 駆け上がり


登り口ぐらいからは 雪質も良くなり 快調でした

軽井沢 付近



佐久の辺りで 渋滞にハマりましたが

笠松 和田峠を スイスイ

岡谷に下りて来た辺りから 雪質がまた変わり

燃料補給 
高速で帰ろうと思ったが 通行止め
R19も 通行止め

R153を 恐る恐る 走って
除雪渋滞


何とか飯田手前の高森町まで来ましたが
この先は また峠

取りあえず 回復待ちで 就寝

朝 起きると 回復処か 酷くなってるし
車 埋まりそうに成ってて 慌てて移動


こんな感じで 今だ 解除ならず
この時間に 解除にならないと 言うことは
かなりヤバいですね~(^。^;)

と 言うことで 暇なので

大宮での 晩酌

生にゅう


ジョッキの微妙な凹みは 量を減らす為?
安いから 許す(*^_^*)

野菜炒め


生姜焼き


仕上げに 半チャーハン




完食(*^_^*)


安いでしょ(*^_^*)

大宮で泊まりの時は 必ず 行きます

まだ 解除しませんね~(^。^;)
Posted at 2014/02/15 15:13:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

参った 最悪(^。^;)

参った 最悪(^。^;)こんばんは
かなりフライングの明石SAです
下り線側ですが(*^_^*)
久々 姫路スタートなので 此処で寝ます

タイトルの出来事ですが
昨日 夕方帰宅し
何時もの用に 朝には乾くように
洗濯物を 洗濯 脱水 乾燥 の全自動洗濯機に投入

朝 起きて 洗濯物を取り出し用意しようと
洗濯機に手を入れると
なんと 美女美女

え? 何故 

気を取り直し
洗い直しか スイッチを入れると

エラー 
何回やっても エラー 

メーカーに問い合わせをすると
ドラムの 回転軸かクラッチですね~

そうです 壊れました(^。^;)

コインランドリーに行く時間はありません

取りあえず 仕事に
着替えが無いので 出れません
なんて 言えないし(^。^;)

集荷 積み込み 完了後
着替えを 買いに走りました



はい
一週間分の 着替えです

最悪です 
1.5諭吉の 出費です
洗濯機はというと
2.5諭吉程の 修理代が かかりそうです

最近 突然の出費が多すぎて 泣けてきました(^。^;)

消費税があがる前に
フロントのハイグリップタイヤも
何とかせねば(^。^;)
Posted at 2014/02/10 23:33:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪 土曜日で助かった(*^_^*)

雪 土曜日で助かった(*^_^*)関東で20年ぶりの大雪予報
大宮トラックステーションに止まり
いつもの日高屋で 晩酌して 
明日は 仕事になるのか?
考えながら 就寝

朝 カーテンを 開けると
やはり降ってます 
そのまま 止まってようかな とも思ったんですが
取りあえず 出発
路面は 取りあえず大丈夫だ
川越方面へ 橋の手前の高架橋上がった辺りで
ハンドルが軽くなり これは(^。^;)

ヤバいですね~ 

通行量は 少ないので快調です

そのまま 川越 飯能 小平 立川 
快調です 

雪は まるで 東北状態(^。^;)

立川を終えて 八王子へ
若干 交通量が 増えてきました

やはり上り坂で スタックしてる車もチラホラ出てきました
雪の量は どんどん増えてきてます
昼から ピークとか 言っていたのに
今で この積雪 大丈夫か?
八王子を 終えて
横浜 方面へ
八王子バイパスの上り坂 心配しつつ 突進
難なく クリア
料金所出て 少し走った所で ハザード 点灯



混んでるな~ 
少しずつ 動くのは動くが



原因は これでした

下りて来た前の 跨線橋が 通行止め
全車 左へ迂回

こりゃ 混むはずだ(-_-#) ピクッ

何とか迂回完了 
この辺りから 圧雪をチェーンで削った凸凹が
大変な事に 
軽バンなんか ひっくり返るかと思うぐらい
片輪 浮いてた 思わず 笑っちゃいました
失礼 運転手の顔は 青かった(^。^;)

うちのトラックも
重過重用 スプリングに
エアーは 8キロ張ってるので
走れたもんじゃ無いですね~ 
ドライブレコーダー 吸盤外れて 何回も ぶっ飛びました(^。^;)



保土ヶ谷バイパス 通行量少なめ 快調 快調(*^_^*)

と 思っていたら 狩場出口で
目の前の 軽バンが 真横向いて 滑ってる
超~~~~ロング ドリフト

ちゃうちゃう
慌てて ハザード(*^_^*)
若干 ABS 作動させながら 止まった(^。^;)

横浜も


こんな感じですね~

それから帰路へ
横浜町田から 上がろうと思ったが 燃料が(^。^;)
取りあえず 様子見るのと 燃料補給の為 246へ

凸凹が 凸凹が もう大変 ガタゴトガタゴト
雪は  猛吹雪

燃料補給を終えて 
このままだと 車 壊れる思う程の凸凹

厚木から 高速へ


御殿場 付近

これで よく通行止めに ならなかったものだ
除雪後の ツルピカ

下りは 渋滞しつつも 動いていたが
上りは 大変だったですね

246も見下ろせば 全く動いて無い様子でした

沼津過ぎたら 嘘みたいに 
全く 雪が無かったですね~

とにかく 凄かったですね(*^_^*)

刈谷SAにて 少し休憩した所
一気に疲れが
そのまま 就寝(^。^;)

もう少し 頑張って帰ります(*^_^*)
Posted at 2014/02/09 09:34:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たとも さん

お疲れ様でした。
ありがとうございました。(^○^)」
何シテル?   07/22 10:17
べーかずです。よろしくお願いします。 長距離運転手なので 全国うろうろしてます(^-^)〔 息子がドリフトやりたいと言い出し 32を購入 TKLに ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 678
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

もう半月なんです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 21:21:12
秋のシロクマツーリングin福島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 18:32:55
2004(平成16)年は32だらけ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 06:32:53

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
出来る事は DIYで お金がないだけですが(⌒-⌒; ) 最近は部品高騰で かなり辛 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリ2号 一台めは 直ぐに廃車 二台めの車です
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカーにと保存してましたが 親父の車が廃車になったので 親父に譲りました 当時 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
息子の初めての車です 5MTで 珍しいらしいです(*^_^*)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation