• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BE-KAZUのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

今日は 阿賛サーキットへ(*^_^*)

今日は 阿賛サーキットへ(*^_^*)こんばんは

連休前の めっさ忙しかった反響か
遊びまくってる べーかずです(^0^;)(^0^;)

今日は ヒデさん ぺりさんが 
阿賛サーキットへ 行くと言うことを聞き

初めて阿賛サーキットへ 行って来ました(*^_^*)

噂通りの すごい道を 
めっちゃ 不安ながら 上って行き
例の泣きどころもなんとかクリアしましたが

進入路を過ぎてしまい
砂利道で スリスリしてしまいました(^0^;)(^0^;)
帰りは あてがい方を誤り 思いっきりスリスリでした(TOT)


到着後
ヒデさん ぺりさんと挨拶を交わしまして

フリー走行で 息子の同乗走行をお願いしまして アツカマシイ奴だ(^0^;)


スタート(*^_^*)



コークスクリュウ



息子めっちゃ感動してました
ブーストが本調子なら シッコチビッタかも(*^_^*)

ありがとうございました(*^_^*)

その後 模擬レースがあるとのことで 見学

やはり スタートは 面白いですね

NAクラス



ターボクラス



走行シーンを何台か写しました


ぺりさん(*^_^*)











やはり見学でも楽しいですね

音 雰囲気 最高です(*^_^*)

楽しい時間も終わり
ふもとまで ランデブー



そして たこ焼き屋さんへ

いつもの揚げタコを ソース&塩で 食し 話をしていると

RBの音が



おっと 34ニュルだ

暗くて写らない(TOT)

RBに魅せられた男さん
お初 ありがとうございました
また本町交差点までのランデブー 楽しかったです

また明るいところで撮影会しましょうね(*^_^*)

本日も 楽しかったです
私は まだまだ休みますよ(^0^;)(^0^;)

走行会 参加されていた方
スタッフの皆様
お疲れ様でした

また 搭載写真 ダメなら消しますので
お声掛けお願いします

皆さん ありがとうございました(*^_^*)
Posted at 2015/05/07 00:15:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

今日は プチッとな(*^_^*)

今日は プチッとな(*^_^*)こんにちは

あいくる隊長が 土成まで来るという情報を

どどさんが くれたので
プチッと 行って来ました

香川から2台

珍しく
徳島4台(^-^;)

徳島のスカ乗り もっと集まらないかな~とか
笠岡の話とかで 
盛り上がりました(*^_^*)



楽しかったです

参加された皆さん
お疲れ様でした(*^_^*)
Posted at 2015/05/05 16:34:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

南阿波サンラインへ

こんばんは

今日は かなり久々

数十年ぶりに 南阿波サンラインへ 行って来ました(^0^;)(^0^;)

めっちゃ変わってました

昔 有料で
2輪で走っていた頃とは
路面 整備 通行量

びっくりです
あれだけ賑わっていたのに

展望台にも 数台がパラパラいるだけで
路面状況も 道幅が狭くなったような気が
私の記憶違いかもしれませんが(^0^;)(^0^;)

写真も良いスポットが無いので少しだけです







第四展望台にて

折り返し 帰りました

同じ道を帰るのが少しイヤになって

山を抜けて 
石井のたこ焼きを食べに

美味しいかったです

ぺりさん お初 ありがとうございました(*^_^*)
また よろしくです(*^_^*)
Posted at 2015/05/04 23:05:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

今日は買い物です(*⌒▽⌒*)

今日は買い物です(*⌒▽⌒*)遂に新兵器導入です(^-^;)

今更ですが(^0^;)(^0^;)

やはり タブと携帯では イロエロと不便で
古いのも持ってるんですが
メモリーカードの種類で タブレットに使えないので
購入しちゃいました(*^_^*)


後 RB エンジンの雑誌
20は載って無いですが ナニカ(^0^;)

アストロ工具にも 初めて行きました
欲しいものだらけで((((゜д゜;))))

ジャッキの前で 立ち止まり 検討する事20分
取りあえず 止めました
広告のが売り切れで 残ってたら 購入してましたね
本日は

スロープ
パイプレンチ
逆流防止弁
ワイヤーブラシ
液体パッキン

を購入しちゃいました(*^_^*)

ジャッキは ABで買った奴が そろそろ危ういので
考え中です(*^_^*)

ネットで買おうかな(^0^;)
Posted at 2015/05/03 20:59:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

やっと 出来た(*^_^*)

やっと 出来た(*^_^*)部品は揃っていたのですが
仕事が忙しく 休日は 雨 雨 雨

体力も アヘアヘ(^-^;)

そんなこんなで 2ヶ月程 出来ませんでしたね


マジで 屋根付き車庫が欲しいです
雨の日は 車イジイジ
晴れの日は ドライブ

が 理想ですね  
これだけ雨が続くと


フルチューンに成るか? オカネガナイノデナリマセン(^-^;)

世間様では早くからGWスタートしてるみたいですが
私は昨日 仕事から帰って来て
やっと休みに入りました(*⌒▽⌒*)

なにしてると ダブりますが
取りあえずは 会社で


戦車からスタートで
家に帰ると 息子が練習今日は休みだったので
助手が居るのなら やってしまおうと思い

カップラーメン啜って 田舎へ



ジャンプさせまして
作業 開始

またまた写真はありませんが
イロエロと難題が寄せてくる(^0^;)(^0^;)

取りあえず外して ブレーキオイルの漏れを軽減する為
指サックを被せ輪ゴムで縛り付け OKマークじゃ無いよ(^-^;)

パッドの金具を確認
2枚は解ったが 小さな奴が 解らない
上下に付けるのか
入らない(^0^;)

付いていたやつを参考にと思い 見てみると



付いてなーーーーーーーーーい(^0^;)(^0^;)  おいおい

イロエロとやりとりをしながら
数を数えると4個

ん?  

と  言うことは 片方でいいのか?

ならば 

上なのか?
下なのか?

取りあえず 置いといて

次の作業に

ローターを入れてキャリパーをねじ止め
ブレーキホースを 着けようとしたら 届かない

BNR32用を付けようと思って確認

あれ?
ステンメッシュホースが付いて居るので
つなぎ目が合わない?

悩んだあげく 留まっていれば問題ないでしょう
微妙に届かないので
無理やり ステを 力ずく ステを

おりゃ~~~~~~~~~~~~~

でけた(*^_^*)

結局 サックで止めていたが 全部漏れた(^0^;)(^0^;)
しかも 飛び散って 塗装剥げた(^0^;)(^0^;)

で 金具は 上 と言うことで 取り付け

ふと見ると

アヒャヒャヒャヒャ

ローターが 左右 逆じゃ 
あ~~~~~り~~~~~~~ま~~~~~~せんか?

え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(^0^;)(^0^;)

気を取り直して 付け直し(*^_^*)

完成 
反対側は すんなりと 
一回やれば すぐ出来るよ(*^_^*)

後は エアー抜き
ついでに全替えで
助手席後ろから 
ホース経は
後ろは内径4ミリでした 

運転席後ろ

助手席側 前
前は 内径6ミリで

運転席側 前の

順番で
シコシコ ドピュ
シコシコ ドピュ

完成(*⌒▽⌒*)


やっと出来た

まだ
作業は ありますが 今日は これにて疲れたので


どて(^-^;)

帰りに 確認も兼ねて 
用もないのにブレーキ(^-^;)
またまた  ブレーキ(^0^;)(^0^;)

最初は効かないかと思ったが
良く効きます

まだ 当たりが出てないと思いますが

かなり止まります
加減しないと ロックします(^0^;)(^0^;)

BNR32用で こんなに変わるかって思うほどですね

タイプM用が 悪いのか
自分のが不調だったのか?
微妙な所ですが

これで不安材料が一つ 解消されました(*^_^*)

のり像さん
たともさん
ゴンちゃん

イロエロとありがとうございました
本当に助かりました(*^_^*)



Posted at 2015/05/03 11:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たとも さん

お疲れ様でした。
ありがとうございました。(^○^)」
何シテル?   07/22 10:17
べーかずです。よろしくお願いします。 長距離運転手なので 全国うろうろしてます(^-^)〔 息子がドリフトやりたいと言い出し 32を購入 TKLに ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう半月なんです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 21:21:12
秋のシロクマツーリングin福島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 18:32:55
2004(平成16)年は32だらけ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 06:32:53

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
出来る事は DIYで お金がないだけですが(⌒-⌒; ) 最近は部品高騰で かなり辛 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリ2号 一台めは 直ぐに廃車 二台めの車です
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカーにと保存してましたが 親父の車が廃車になったので 親父に譲りました 当時 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
息子の初めての車です 5MTで 珍しいらしいです(*^_^*)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation