2007年03月19日

つい先日開幕したF1。
今年はどこの誰を
応援しよう?
まずは、私の好みをちょっと。
「強い人・チームに対抗する
弱い人・チームを応援する」
というのが、私の基本コンセプト。
<チーム>
F1を見始めたきっかけでもあるので
現在のチームではマクラーレンとウィリアムズが好きなんです。
あとは日本のチーム。
BMWも応援したいところですが、
ホンダのライバルと思ってるので、
応援はしないです(笑)
で、意外かもですが、
フェラーリはあまり好きではないんです。。。
F1の中心になりすぎてるので・・・
あと、なぜかルノーが好きになれない。。。
なんでだろう?
アロンソの影響か?(笑)
<ドライバー>
タイプ的にはライコネンみたいな感じが好きです。
で、そのうち好きになるかもですが、
今のところアロンソが好きではないです(汗)
確実すぎるというか、したたかなところがまだ馴染めないんです。。。
ま、セナが居た頃、
M・シューマッハもそーだったんですけどね(笑)
あと、個人的に応援したいと思ってるのは
フィジケラ。
やっぱりライバルチームも強くないとツマラナイですからね。
ということで、
今年は応援したいチームとドライバーが
かみ合ってないんです!
なので、どこの誰を応援しよう?
トップチームでは一応ドライバー優先で、
今年はライコネンを応援しようと思います。
ワールドチャンピオンまだ獲ってないし。
あと、中段グループではホンダとトヨタ。
Sアグリとウィリアムズも頑張って欲しいです。
今年はこんな感じでF1を見ていこうと思ってますので、
よろしくです♪
Posted at 2007/03/20 02:52:00 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記
2007年03月18日

皆さん、見終わりました?
さ、今年も始めますよぉ~♪
2007年F1!
開幕戦にしては落ち着いた展開だったかな?
印象に残った点としては、
①BMWが強い
現時点でグループは3つくらいに分かれるのかな?
第1:
フェラーリ、マクラーレン、ルノー、BMW
第2:
トヨタ、ホンダ、ウィリアムズ、Sアグリ、レッドブル
第3:
トロ・ロッソ、スパイカー
②ルーキーがイイ
ハミルトンとコバライネンが
あそこまで安定してるとは思いませんでした。
最近のルーキーは凄いですね。
③Sアグリもボチボチ♪
活躍しすぎて、
まずいことにならないように祈ります♪(笑)
次に放送(スカパー)の話をすると、
今宮さん、川井ちゃんの解説を久々に聞けて、
解り易いし、楽しかったです♪
ただ、やっぱり少しマニアック・・・
例えば、誰かがリタイアすると、
原因とか即分析しちゃってますもんね。
ま、そこがイイんですけど、
流しながら軽ぅ~くF1を楽しむには
地上波がイイのかな?(笑)
私としては、
両方見たいっていうのが本音です・・・(笑)
それにしてもホンダはヤバイなぁ~?
次戦まで少し時間があるので、
挽回して欲しいです。。。
Posted at 2007/03/18 21:39:35 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記
2006年10月22日

順位は別として、
見ごたえのあるレースで満足できました♪
母国レースで優勝のマッサ。
ポイントを取ればいいだけなのに
2位をゲットのアロンソ。
トラブルを抱えながらも
4位のM・シューマッハ。
それぞれ、お見事でした♪
バトンは表彰台を譲ってあげればよかったのに・・・(笑)
ただ、できればレース順位も下記だったら、
もっと楽しめたカモ?
1 M.シューマッハ 1'12.162 (70)
2 F.マッサ 1'12.877 (23)
3 F.アロンソ 1'12.961 (70)
4 J.バトン 1'13.053 (71)
5 G.フィジケラ 1'13.121 (70)
6 K.ライッコネン 1'13.281 (58)
7 山本左近 1'13.379 (67)
8 R.バリチェッロ 1'13.391 (48)
9 佐藤琢磨 1'13.401 (47)
ちなみにファステストタイム順です、コレ。
コノ順位でも、
琢磨選手は惜しくもポイント圏外。。。
で、
山本左近選手が、ちゃっかり7位です(驚)
ということで、ちょっと余韻に浸ったら、
充実した今シーズンを振り返ってみようと思います。
とりあえずブラジルGPの感想はココまで。。。
ではでは。
Posted at 2006/10/24 12:35:11 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記
2006年10月09日

はぁ~、
結果が結果だけに
疲れました・・・(笑)
人出も凄かったですし。。。
でもまぁ~、楽しかったです♪
到着してからはアッ!という間でしたネ。
全体的な感想としては・・・
①音と速さの迫力は完璧♪
前座レースのインテグラも速かったし、
オフィシャルのNSX、メルセデスも速かったですけど、
やっぱりF1は別格でした!
②人が凄かった・・・
鈴鹿最後のF1でしたからしょうがないですね。
帰りの渋滞も凄かったです。。。
来年の富士も混むのかなぁ~?
③F1グッズは高価
欲しいなぁ~と思っても手が出せませんでした(爆)
フォトギャラリー
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
Posted at 2006/10/09 23:05:23 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記
2006年10月08日

やっと録画見終わりました。
途中までは
イイ感じだったんですけどねぇ~・・・
M・シューマッハが来なかったときは
溜息でした。。。(周りも)
もう少しバトルを見てたかったなぁ~
たらればはキリが無いですけど、
エンジンブローがなかったら、
あの後、どんな展開になってたんだろー?
最終戦に向けてどうなってましたかね?
ま、最終戦ブラジルGPも良いレースを期待しましょう!
ところで、アグリ代表は
「来年の鈴鹿に向けて!」
ってコメントしてましたネ(笑)
Posted at 2006/10/09 19:39:30 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記