• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サク39のブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

東京湾へGO!

東京湾へGO!昨日は午後から何とか釣りの時間が作れてのでいつものホームへ行ってきました!

ホントはロニーさんのホットな情報を頼りに本牧方面へ行きたかったのですが、時間的に断念しました(T_T)

大潮で激戦区ともあったので日没前にポイントへ。
すぐにでもルアーを投げたいけど、日没後、橋に灯りが灯った頃に絶対にチャンスタイムがくるはず!と根拠のない読みを持っていたのでしばらくはポイント観察。

すると護岸寄りに小魚の群れが。ハクかイワシかどっちにしてもこりゃまたマイクロベイトパターンか!?

どっちにも対応できるよう二種類のタックルを準備。

気長に待って辺りが暗くなった頃、ついにバチが水面に抜けてきました!

これを合図にキャスト開始。まずはアルデンテ95バチフックチューンをキャスト。上流から流してくると、ブレイクの上あたりでバシュッ!とバイトが出るも極小サイズだったらしくフッキングせず。

ルアーをシリテン70にチェンジ。
今度はブレイクではなく、手前のシャローを通すと、目の前で銀色の魚影がギランと反転。その直後ドスッと重みが♪

バイトが丸見えでした(^-^)

結構エラ洗いをされたので、慎重にタモでランディング。
上がってきたのは45センチのフッコ♪

ベイトを食ってるのか割と腹パンパンでした(笑)

根拠のない読み通りに釣れて自己満足(笑)

そうこうしてるうちに釣り友合流。

二人でやってると下流側に3人組が釣り始め釣り場は満員。その後、もう一人がやって来て流石に諦めて別の場所に行くだろうと思ったら、まさかの僕のキャストしている真後ろにクルマを停めあろうことか、上流側に入ってきた(´Д`)

今晩わ~と挨拶しただけでキャスト開始。先行者の上流に入った上に自分ではなく他人の真後ろにマイカーを停めて人の投げているポイントに平気でルアーを通す無神経さがちょっと有り得なさ過ぎたので、クルマ移動して頂けませんか?とお願いしたところ「邪魔?」と言ってきました(--;)

自分より15歳は歳上であろう方でしたが、見る限り専用タックルではなく、キャストもおぼつかない感じだったのでおそらくは僕が言えたことでは無いですがビギナーなんでしょう。

イラついて釣りを中断してラインシステムを組み直してるところに、今日はどうなんですかぁ?なんて聞いてきたので、
すでに一本獲ってるにも関わらず「全然ダメっすね~」と言ってやりました。(笑)
ダメなのは状況じゃなくあなたの釣り人としてのマナーのなさ。の意味を込めておきました(笑)

実はこの人前回の釣りでも僕と釣り友の間に割って入り二人のキャストコースを削ることをやっていました( ̄▽ ̄;)

最後はツーピースロッドの先端がキャストで抜けてしまい、自分で笑ってダメだこりゃ!と言って帰りました。愚痴になっちゃいましたがこういう輩とは二度と会いたくないけど、二度あることは三度有るのかなぁ…。

干潮に近付くにつれ釣り場には僕と釣り友だけ。護岸際にルアーを通した釣り友に15センチ位のセイゴがヒット。苦笑いでリリース(^.^)

その後今度はサク~タモ~!と叫んでたので走っていったら、特大のボラ…。

えぇ~(;´д`)と言った僕に、掬いたくない気持ちはわかる!でもロッドをまた折ったら嫁にブッ飛ばされるから!と必死なお願い。それもそのはず。以前ボラを抜きあげてジークラフトのモンスターストリームのツーピースロッドをスリーピースロッドにしてしまった過去が有るんですね(笑)
たんまり嫁に怒られて頭下げて2ピースにしてもらった話を聞いてたので、友として臭いけど掬って上げました。

その後はボラが占拠していたので釣れないときの恒例の遊びでボラ狙い(笑)当たるけど乗らず。

干潮になったので納竿。ジョナサンで飯食べて帰宅しました。

今シーズンは今のところ坊主なし。このまま好調を維持したいです!
Posted at 2014/04/16 20:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | シーバス釣り | 日記
2014年03月31日 イイね!

間もなく出発!

間もなく出発!間もなく羽田を出発!

沖縄天気微妙らしいです…。

釣具は置いてきました(;_;)
Posted at 2014/03/31 12:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年03月22日 イイね!

教えてください!!!

急遽舞い込んだ三連休が出来たので沖縄へ家族旅行に行くことになりました!

宿泊は万座ビーチにあるインターコンチネンタルホテルです。

海に近いようですがこのホテル周辺で釣りは可能か?あるいは実際に釣りをした方がおりましたら、情報をいただきたいです。

パックロッドに小型ルアーでライトゲームをしたいのです(^^)
Posted at 2014/03/22 08:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年03月22日 イイね!

2014年初釣り。

2014年初釣り。今年初の釣りへ行ってきました。ついでに今年初のブログです(^^;
水曜は満潮+日没とバチパターンには最高といって良い潮回り。
激戦区なので場所取り必須なので早めに出撃。3時前に着いたので腹ごしらえをして、花粉症のクスリでかなり眠かったので一眠りして、ルアーのフック交換していたら、何と職務質問…。
他人の所有物持ってないかとか包丁とか持ってないかとか聞かれ、車の中を隈無くチェックされました。
善良な一般市民なので当然なにも有りません(^^)

でもやましいことは無いのに何かビクついちゃいました(笑)

そんなこんなで釣り開始!日没になるまでは新しく買ったルアーのスイムチェック。
バチパターン用にチューニングしたラパラのF11も中々良い泳ぎ♪

あとは日没後にバチが抜けるのを待つだけと期待をしたものの、待てど暮らせど水面にバチが出てこない(--;)

向かいのタワーマンションの灯りでできたぼんやり明るい水面に時々ボイルらしき波紋が出たので、アルデンテをキャスト。良い感じでボイルのあったエリアより沖に着水。引き波をたてながら引いてくるとバシュッと出ました!

合わせを入れて見たものの抜けてしまいました…。

が、抜けたのはフックではなくリーダーから先。まさかのFGノットのスッポ抜け(・・;)

シーバス釣りを始めて以来初めての経験です…。

バチパターンの主力を失うも、カッターやエリア10やヤルキバ等をキャストしましたがノーバイト。下げの流れが効いても良い時間帯なのに、中々流れが出ない。そこでアプローチを変えてルアーをワンダーやヨレヨレにシフトしてレンジを下げると表層よりも中層からボトムの方が流れがある。でも表層は右に流れたり左に流れたり止まったり。風もそこそこあったのでそれらが影響してるのかな…。

下のレンジに流れがあるならバチは下で抜けてるのか?と思いワンダーやヨレヨレで下のレンジを通すもバイトはなし。

でも水面を見るとタワーマンションの灯り中にあるわずかなヨレでボラのジャンプとは明らかに違う波紋が時おり出ていたので恐らくそれがシーバスだろうと予想はしたのですがベイトがわからない。

クルクルバチに威力を発揮するヒルバチをフルキャストし表層を巻いて来ると、フックには2センチぐらいのハクがフッキングしてました。

もしかして波紋が出たのはこれを食ってたのか?となればマイクロベイトパターンってヤツかぁ…。

と言うことで迷わず選んだのはフラッタースティック04のクリアカラー。

マンションの灯り中にあるわずかなヨレを通してくるとガツッ!!!と良いバイトが♪

メバルなどのライトゲーム用のタックルでキャストしたのでスリリングなやり取りが出来ました。

足場が高く、フックも小さいのでネットでランディング。
上がってきたのは40センチあるかないかのセイゴとフッコの境界線ぐらいのサイズ。

口のなかを見てもベイトは入ってませんでしたが、腹は膨らんでたのできっとハクの群れにボイルしてた個体ではないかと思います。

バチパターンに照準を合わせたタックルをセレクトしてましたが、念のためと用意したライトゲームタックルがあって助かりました。

予想外にバチが抜けずタフコンディションでしたが何とか一本獲れたので善かったです。
マイクロベイトパターン攻略にはまだまだ試行錯誤が必要かな。

でもそれを考えるのがシーバス釣りの楽しさの一つですね。

フラッタースティックは河津川河口でもバイト出せたし、台場エリアでもキャッチしたのでセイゴ~フッコクラスのマイクロベイトパターンにはかなり効果有りそうです。

備忘録なので長くなりましたが、お付き合いありがとうございます!
Posted at 2014/03/22 00:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013年釣り納め

2013年釣り納め今年も残すところあと数時間ですね…。

昨日は年内最後の釣りに行ってきました♪

久しぶりに釣り友と同行。今年頑張った?自分への御褒美としてダイワのリール、フリームス2000を新たに購入♪

最近買ったライトゲーム用のロッドに合わせるべく選びました。

さっそくニュータックルを持って一路台場へ。先日セイゴの連発ポイントへ。前回と同じ澄み潮でも魚は抜けちゃってる感じ。中々渋いなか、ようやくジグヘッド+アオイソメに15センチぐらいのセイゴがヒット!

このまんま連発するかと思いきや、中々後が続かず…。その後30センチぐらいのセイゴがヒット!ライトゲームタックルだったので30センチのセイゴと言え中々スリリング(笑)

記念撮影で大ハプニング(;´д`)
スマホを落としてしまい画面がヒビだらけ(/_;)/~~

最後の釣りで最悪な出来事…。何とか使えるのが不幸中の幸いかなあ(-_-;)

その後ポイントを芝浦へ移動。温排水が出ている箇所はベイトが溜まってるだろうと踏んで行くものの、そこはボラ絨毯。

ルアーをキャストすればボラにルアーが当たりまくる始末。
釣り友はGクラフトのロッドに昨日が初使用のステラ4000で
ボラを3本スレ掛け(笑)

その後あと一本を求めてもう一度台場へ。小さいながらも何とかセイゴを釣り上げ2013年の釣りを終わりにしました。

今年も釣りネタにお付き合いいただいた皆様、今年も一年ありがとうございました!

また来年もいい釣りして楽しい一年にしましょう!

それではよいお年を!
Posted at 2013/12/31 17:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「ネズミさんの所の海にはシーバスいないなぁ~。
喋るカメとサカナはいるのに…。」
何シテル?   11/12 08:47
この度みんカラに登録しました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メバリング開幕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 11:57:19
東京オートサロン2016に行ってキター━━━m9( ゚∀゚)9m━━━━!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:03:14
真夜中のトップゲーム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 19:04:48

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
人生初の愛車です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation