
いよいよハワイ滞在も最後の日。この日は夜明け前からダイヤモンドヘッド登山。約30分位の道のり。だけど最後に待ち受ける急な階段が強烈でした(´Д`)
でも頑張って登った先に待ち受けていたのは、真っ青な海が続く絶景とキレイな朝焼けでした。
8時前にはホテルに帰ってきたので、街をぶらつくにも店は開いてないし、海に入るにはまだ早いし、嫁は一眠りすると言い出したので、僕は迷わず釣りへ(笑)
最後に選んだポイントはやっぱりアラワイ運河。
何とかバラクーダを釣りたいと言う強い希望で(^^;
ショアラインシャイナーでトゥイッチを混ぜると魚がチェイス!
前日に釣ったメッキでした。その後も護岸際をポッパーで撃つもバラクーダの反応はなし…。ポッパーに反応したのはティラピア。やたら活性の高い群れがいて着水と同時にバイト…。他の群れはここまで活性高くないのになぁ~と数メートル先を見て答えが出ました。
パンを撒いてる人が居ました。その方の足下のティラピア軍団も落ちてくるパンに群がってるのが遠目から分かりました。
超高活性な群れから5匹ほど釣り上げると一気に当たりがなくなりました。落ちてくるのがパンでないことに気付いたらしいです(笑)
結局バラクーダは拝めないままタイムアップ…。釣りしたトータル時間は5時間足らず。釣果はメッキ×1、ティラピア×6でした。でもメッチャ楽しかったなぁ~。バラクーダとの勝負はまたいつかに取っておこう。
目が覚めた嫁と最後に海で一泳ぎ。ワイキキビーチとクヒオビーチの境目位で泳ぐと水中にはサヨリ?の大群やカワハギの仲間、そして去年ヒットするも目の前でバラしたヤガラが泳いでいました。そしてヤガラのそばにはボーンフィッシュ?らしき魚も…。これがまたデカイ!!!
海で遊んだとはらランチ。ハレイワタウンで食べられなかったブルーウォーターシュリンプのランチプレートをテイクアウトで。
僕は肉もついたガッツリメニューだったのでガーリック味ではなくエビチリみたいな感じ。
その後はお土産を買っていよいよ最後のオプショナルツアー。
お迎えに来たリムジンに乗り込みいざサンセットディナークルーズへ。リムジンに乗るのは僕たち二人だけかと思ったらまさかのフル乗車(´Д`)4組の夫婦。しかも日本人は僕たち二人だけ…。
港へ着くとフラダンスでお出迎え。いざ乗船すると今度は更なるビックリな事態が…。窓際のプランにはしていなかったのでまさかの相席(;´д`)しかもどのカップルもパートナーが自分の隣に座るのでますます変な感じ…。
「みんなトモダチ」船のスタッフが言うけどさすがに無理あるぜ…。
ディナーのメニューはパンにサラダ、カニとステーキ、デザート。でもでも、カニは身がスカスカ、ステーキは筋だらけ。中々残念なディナーでした。(*_*)
でも潮風を浴びなから見るワイキキの夜景はキレイでしたよ!
船が港に着くとリムジンで次なる目的地へ。道中アクセル操作に合わせてフロアから聞こえる異音が気になって気になって(^_^;)
ついた先はタンタラスの丘。ここからの夜景もまた格別でした。
こうして最後のオプショナルツアーも終わり、イマイチだったディナーの口直しにちょっとお高いケーキをアロハセンターカフェで買って部屋で食べました♪
最後なので酒も飲みました。マリブって言うラム酒飲みましたがパイナップルとココナッツだったので甘いのなんの(^^;
ブルーハワイにしとくんだったな(--;)
こうして夜も更け次の日の朝10時の飛行機で帰国。席が窓際だったので遠ざかる碧い海を見ながら夢のような一時をくれたオアフ島とお別れ。
帰ってきた日本は秋が深まり初冬の足音が…。
ついさっきまで半袖だったのに┐('~`;)┌
長々お付き合いありがとうございました。
Posted at 2013/11/14 23:39:12 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記