
昨日は一睡もせず釣りをしてきました。最近釣りを始めた後輩くんと東京湾へ!!でも今回はアクアラインを渡りプチ遠征です(笑)
大貫港へ行くも何か微妙な感じがしたので、隣の下洲港へ行ってみました。ついて早々水面を見るとイカやら魚の群れが居たのでここで竿を出すことに決定!!
僕はルアーで、後輩くんは餌釣り。
CD7コンスタンギーコで探るも反応なし…。夜が明けてテトラ側へ行くとかなりの魚影が!この群れにシーバスや青物がついていることを願ってキャストするも中々反応なし。やがて隣にいたルアーマンに青物の若魚が掛かってましたが、僕を含めた他のルアーマンにはヒットなし…。やがて朝マズメが終わりルアーマンは撤収(--;)
そんな中後輩くんがシロギスを釣り上げました。遠征で必ずと言っていいほど釣果を出せない僕は、このまんまじゃいつもと同じボウズだなと思い、去年沖の島で使った仕掛けがあったので餌釣りへ変更!!
シーバスロッドで餌釣りです(笑)
テトラの際へ落とすとワラワラ魚が寄ってきます!さすがオキアミ(^-^)
1投目で何だかよくわからない魚が釣れました。
後輩くんがカゴを持っていたのでそれを借りて仕掛けを作り、オキアミで魚を寄せてオキアミで食わせるとこれが大当り!!
何だかよくわからない魚の他に鯵やウミタナゴ?が釣れました♪
そして鯵と何だかよくわからない魚のダブルヒットなど楽しすぎました(笑)
こうなると欲が出てきてしまうもので、後輩くんが天秤とキス針を持っていたので今度はキス狙い。「虫餌くれ~!」と言ったところ「ないっす!」との答えが┐('~`;)┌
てっきりゴカイとかイソメで釣ったとばかり思っていたのでどうやってキス釣ったの?(((^^;)と聞くとオキアミっす!との答え。オキアミでキス釣れるんだ~とちょっと意外…。
でもパワーイソメも準備していたナイスな後輩くんにパワーイソメをもらって早速シーバスロッドでキャスト。当たりらしきプルプルッという反応はあるんですが針掛かりせず。
意外と難しい(*_*)
その後後輩くんに小サバがヒット!ならばと小さいジグをキャストしてみるも反応なし。
またカゴ仕掛けに戻すも、渋くなりました(--;)干潮も近いし疲れたのでここで納竿としました!
餌での釣果には恵まれましたがルアーでの釣果は0。青物やシーバスを期待していたのになぁ~(*_*)
次の遠征は投げ竿とサビキとちょい投げ仕掛けを用意していこうかな(笑)
今回は鯵は後輩くんにあげましたが今度は持ち帰ろうかな。
画像の魚ご存知の方は教えてください!
Posted at 2013/09/11 10:14:51 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記