先日、というか4日前に行われた軽耐久シリーズにいってきたのでその結果でも書きますww
1週間立たなかっただけマシだと思ってください(汗)
昨シーズンお誘いいただいたチームから今回もオファーがあったので、よろこんでっ!!
と今回も参加して来ました。
第1戦はマイチャレと日程が重なって参加できず。
でも第2戦は参加できてよかったです。
朝は早くから4時半頃には三ヶ日ICから知多半島に向けて出発。
この時期はもうずいぶん明るいですね。
6時頃には現地に到着、清々しい朝です。
その後続々と参加車両が到着、車検の準備が慌ただしく始まります。
自分たちは早々に終わらせてまったり・・・してないですね、フリー走行の準備してますね。
その後ドラミ→フリー走行→予選→決勝という流れ。
今回の目標は、まずは完走という感じ。
リタイアが多かったので(汗)
予選はエースの出走により4番グリッドをゲット!!
トラフィックにはまりつつも、マシンのベストに近いタイムを出してきました。
ちなみに偶数グリッドはコーナーに対してアウト側、決勝スタートで順位を2つほど落としましたがレースが落ち着いてからは少しずつ順位を戻し、次の自分が走るときには順位を一つ上げて2位になっていました。めっちゃプレッシャーww
ドライバーチェンジをし、コースイン。
実はこの時(と次のときも)マイクを付け忘れたので走行中会話できず・・・バトル中以外はひたすらサインボードとチームメンバーの顔色を凝視していましたwww
その後そのまま順位をキープしつつ給油とダライバーチェンジのためピットイン。
交代してもトラブルなく走っていたのでひとまずホッとしました。
が、しかし、レース半分経過したあたりでマシンが突然のストップ。
何してもマシンがウンともスンとも言わない状況、コース上にストップしてセーフティーカーが入ることに(汗)
原因はバッテリーを固定しているステーが折れ、バッテリーがクルマの中で暴れ・・・みたいな。
なんとか復旧はしましたが長い間止まっていたので上位争いからは脱落。
その後、更なるトラブルにより合計1時間ほどのタイムロス。
でも、走り出せたからヨカッタ(汗)
そんな波乱なレース展開(自分たちだけ???)のなか、急遽アンカーに指名されて超緊張しながらコースイン。
と入っても優勝争いをしてるわけではないんだけどね~、ラスト20分以内のバトルとかしたくないからめっちゃ気を使うわけです。
順位はもう入れ替わることがないし、エンジンいたわって走ってるから当てないようにもう抜いてって~(泣)
みたいな。
レース中色々ありましたが、無事(???)完走、久々の完走です。
その後、片付けをして早々に撤収。
反省会とかもやらなかったから、晩飯どうしよう・・・的に帰宅していた時に目に止まったハイウェイオアシス。
でも混んでたので写真だけとって即撤退www
こんなクルマにもらった翼を授けられそうなドリンクと一緒に一人寂しくおうちで晩御飯を食べたわけであります。
次戦は7/28、来月ww
猛烈に暑くなりそうなので、覚悟して行ってきますwww
Posted at 2013/06/13 22:08:00 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記