• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

「何故?」と思ったローソンクルー

今日、郊外を走っててコーヒー買おうとローソンに入った。 昼前で少し混んでるのに、スタッフが3人もいながらレジは1台で対応。 レジが使えないなら「レジ停止中」の表示を出すもんだし、スタッフがいないわけでもないし、何かの対応で一人がウロウロしてるが名札にと入ってる人も一緒にウロウロ。 数分後、よう ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 19:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

日曜日は投票日

さて、誰に投票しようか迷っている。 教育無償化には反対だし、そんな予算どっから持ってくるんだって話だし。 すぐ向かいに選挙事務所があるんだから、何かしら「誠意」を示してくれると政策に係わらず投票するんですが。 どんな「誠意」を示したか、絶対に口外しないんですが。
続きを読む
Posted at 2017/10/19 23:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

GX-Tと電磁バリアー

GX-Tと電磁バリアー
会社にも使ってる人がいた「To Fit」のラストストッパー。 その人曰く「軽トラに使ってる人もいるけど、やっぱり錆にくい」と。 毎年、下回りの修理で¥15万払うのも嫌になってきたし、Amazonで少し安くなってたので買ってみた。雪国仕様のヘビーディーティータイプ。 ラジエーター付近のボルトとリア ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 00:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

93000km

93000km
本日、93000km突破です。
続きを読む
Posted at 2017/10/09 17:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月19日 イイね!

S660洗車中

会社の向かいのコイン洗車場。 昼休み中、カッコいいクルマが来ないかお昼を食べながら見るのだが、今日は「S660」を発見。 最近でた白ナンバー。しかも「・660」 もー、買ったばっかりなんだろなー。 S660、特に後ろが未来的でカッコいい。トランスフォームして脚部になりそうなデザイン。 冬も乗 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 23:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月05日 イイね!

運転支援システムが必要と思う車種

商用車こそ、運転支援システムを採り入れた方が良いのでは? 毎日宅配や長距離輸送してくれるトラックとか、長距離バスとか、がんばってる営業車とか、仕事で長時間乗るクルマにこそあると良いと思うのだが。 車両単価上がるより事故で失う信頼や損失の方が大きい思う。
続きを読む
Posted at 2017/09/05 21:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月02日 イイね!

いらないと思う運転支援システム②

「誤発進抑制機能」 後進のつもりがDレンジに入っててアクセル踏んだら前進してしまった……。 とか 年寄りのブレーキとアクセルを間違えた……。 とか。 新型ミライースのCMで高橋一生もやらされてるけど、運転者がなぁなぁで運転しなければ起きない問題。どっちに進むか意識してればあり得ない。 あ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/02 00:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月01日 イイね!

いらないと思う運転支援システム①

「前方の車が発進したら警告音でお知らせ」 運転席の人は前見てろ。 「前方の標識をカメラで認識。メーター脇のモニターに表示」 だから、前見てろ。前見ないでモニター見てれば前方不注意。 先進システムのないクルマを仕事や私用で乗り回してもう19年。擦ったことは2度あるけれど、大きな修理が必要な事 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 01:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月28日 イイね!

走ること

芸能人がマラソンをして、どの辺がチャリティーなのか?毎年わからない。 走ってる姿を放送してスタジオで「がんばれ」と声をかける。 で?? 日テレに意義をメールで問い合わせたこともあるが、少数意見は無視なのか、返答はなかった。
続きを読む
Posted at 2017/08/28 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月17日 イイね!

トランスフォーマー

昨日「トランスフォーマー」観てきました。 ランボルギーニ欲しくなった。 2ドアの真っ黒なクーペでも可。
続きを読む
Posted at 2017/08/17 23:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation