• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

一応「役に立っている」らしい

今週はずっと残業続きで、普段は忙しくて私的な話もできない状況ですが、残業中ともなると、上司の係長から仕事以外にもいろいろ話してくれます。 入社してようやく10日。 まだ10日ですが、一応、私も役には立っているようです。 「データ録りは時間もかかるし、それを任せておけるからだいぶ楽になった。期待 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 00:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年10月17日 イイね!

ハンダのにおい

電子部品メーカーに転職して1週間経ちました。 基盤への部品の半田付けって、今はもう全てオートメーションでやるのかと思いきや、意外に地味ィィィィ~に2~3時間ひたすら半田付け作業とか、センサー部はケースに瞬着でくっ付けるとか、どこにでもあるような流量メーターが意外に「ショボイ」作りだったことに驚い ...
続きを読む
Posted at 2009/10/18 01:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年10月08日 イイね!

PRIMEVALシーズン2最終回

PRIMEVALシーズン2最終回
本日、「PRIMEVALシーズン2」の最終回でした。 どう終わるのか、シーズン3にどうつながるのか、非常に楽しみでした。んが、しかし、 <台風情報>の帯が邪魔!!!! NHKってこういう事やるんだよなぁ。。。 ペ・ヨンジュンの「太王四神記」のときも災害情報のテロップを出し続け、ヨン様ファンから ...
続きを読む
Posted at 2009/10/09 02:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2009年10月08日 イイね!

転職決定

本日、電子部品メーカーに就職が決まった。でも、先週受けていたとことは違うところに。 最初に受けたところの審査は通ったんですが「今月、受注が多すぎて、新人教育にまで手が回らない」ということでその求人は白紙になり、それならこっちはどうですかということで、本日、面接兼工場見学に行くと、その場で「じゃ、 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/09 00:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年10月06日 イイね!

マクロスF

マクロスF
2009年。人類はゼントラーディと呼ばれる巨人族との戦争に突入。 こんな悠長に過ごしている場合ではなく、第1次星間戦争で本当に人類は絶滅するところでした。生き残った人類よりゼントラーディの方が多いし!! あれから50年。共存の道を歩み続ける人類とゼントラーディの姿が描かれています。 本当はそれほ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 00:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2009年10月04日 イイね!

1クラス25人!?

今日は義母の三回忌。集まった親族の中にガキんちょ(小1?2?くらい)が1人。こいつが落ち着きのないヤツで、寺の中を走り回るし、うちに来ても走り回るし、じっとしていない。少なくとも、寺社仏閣では静かにするものと、自分が同じくらいの年代の時には思っていたものだが。少なくとも、俺達に挨拶くらいさせろよ、 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/05 01:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年10月01日 イイね!

VT、レギュラー満タン

毎年、そろそろ冬支度を考える頃合いのVT。 転職先の一次審査に出かけるため、VTのエンジンをかけ、ヘルメットを被ると…<……プスン>。 「あれ?止まった…」走行距離を見ると、そろそろ給油の頃合いではないか。 燃料コックをリザーブに切り替え、ひとまず審査会場の事務所へ。 審査終了後、いつものガ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/02 00:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | VT | 日記
2009年09月29日 イイね!

月を見る

月を見る
これでも小学生の頃から<天文少年>だったワタクシ。T-topには口径50mmの双眼鏡を常備しております。 高校の理系・文系の選択で周囲から「お前は理系っぽい」と言われつつ文系に進んだのは、理科の選択科目で「地学」を文系でしか選べなかったから。理系の選択肢は物理と生物しかなかった。ちょうど、NHK ...
続きを読む
Posted at 2009/09/30 01:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 屋外活動 | 日記
2009年09月28日 イイね!

家庭用風力発電システム

さっきテレビで見た。 家庭用風力発電システム「エアドルフィン」。 なんでも、オーディオメーカーSANSUIの人が会社を興して作ったとか。 太陽電池は日照のない間は発電できないが、風力なら<風>さえ吹いていれば、昼夜を問わず発電できる。しかも、これまでの風力発電機では台風や猛吹雪の際は風車の破損を ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 00:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年09月25日 イイね!

日々、トレーニング

日々、トレーニング
涼しい秋の夜長、部屋にいるときはダンベルで筋力アップを図ってます。 <拳銃の反動に負けないため>に。 ブログ等での射撃の感想では、皆さまが「撃ちやすい」と言う9mmでは弾が散り、「反動が強く当たらない」という45ACPではどういう訳かその半分に収まるという傾向を改善したいと思い、帰国してから毎日 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 01:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GUNS | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation