• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

海上保安庁巡視船「おいらせ」体験航海

海上保安庁巡視船「おいらせ」体験航海本日はとても良い天気でした。

野辺地まで出かけ、海上保安庁の巡視船「おいらせ」に乗って参りました。
割と大きな船で、子連れで来てるガキンチョはやはりうるさかったですが、揺れもなく、実に快適な乗り心地。冷夏だと寒そうだけど、夏らしい暑さで楽しい。
どうせなら、装備してる20mm機関砲の実射とか、そういうものやってくれないだろうか。。

「常夜燈フェスタ」なるイベントもやってて、警察・自衛隊の勧誘/装備展示もやってました。
陸自の軽装甲機動車を初めて間近で見て、行ってよかった!!

Posted at 2010/07/25 22:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 屋外活動 | 日記
2010年07月19日 イイね!

T-topに間違えられるX-90

会社の人からこんなこと言われました。

「Tanzyくん、昨日、○×にいたでしょぉ。」

「え!?行ってませんよ。」

「えーーーでも、あの赤いクルマあったよ。」

「それは…市内で同じ色のが2~3台走ってるんで、その人じゃないですか??」

「そういえば、ナンバープレートが<黄色>でなくて<白>だった!!」

「…それって、スズキのX-90ってクルマです。ボクのはSUBARUだから。。そのクルマならボクもそこで見たことありますよ。」

「そっかぁ、違うクルマなんだぁぁ。」

行ってないのに目撃された話をたまに聞くのは、どうやらクルマを間違えられているからだということがわかりました。X-90とT-top、、、似てると言えば似てるけど、車両の大きさが違うだろぅよ。
でも、クルマに詳しい大学の先輩にも「それ、X-90だろ!?」と言われたことがある。

T-topなら、100m離れていてもボクだと気づかれるらしいです。
隠密行動が取れません。
Posted at 2010/07/19 23:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2010年07月18日 イイね!

ドアを閉めたときの「バイーーン」を消す

ドアを閉めたときの「バイーーン」を消すT-topのドアを閉めたときの「バイーーン」という安っぽい音。

あれは内蔵されてるインパクトドアビームと外板が当たってる音らしいということをつきとめ、緩衝剤としてコーキング剤を充填しました。

中は元々入ってたウレタンが経年劣化ですっかり落ち、金属材剥き出し。
とりあえず、ドアの穴から届く範囲だけですが、それでも効果充分。
今時のクルマの落ち着いた音ほどではありませんが、安っぽい音は消えました。
Posted at 2010/07/18 15:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2010年07月03日 イイね!

シートの分解&お洗濯

シートの分解&お洗濯天気はイマイチですが、気温は高いので、シートカバーを外して洗濯しました。

助手席と運転席を外して分解。カバーを外して洗濯機に入れると、洗濯液がすぐに真っ黒に!!
買ってから一度も洗ってないし、ましてやオープンで走るからホコリの付着も一層多いのでしょぅ。しかも湿気で意外に錆が多い。


夏は背中に汗をかいてシートに染み込むので、ずっと気になってました。
運転席の座面は残し、シートクッション交換のときに洗おうと思ってます。「今日はシートを外して洗ったよ」と言うと家人も「じゃ、パジェロもやって!」と言いそうなので、黙ってます。構造は簡単だけど、手間がかかるので、自分で乗り気になるまでヤル気なしです。ヘッドレストカバーくらいならすぐ外して洗ってもいいけど。

次は…ややカビ臭い内張りです。一気に全部外すのは面倒だし、思い切ってシート下で半分に切ってしまおうか。シート下なら目立たないし、シートを外す程度で済みそう。雨漏りで汚れる箇所もそこだし。。

よし、半分に切ろう!!!来週やろうかな。。
Posted at 2010/07/04 00:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2010年06月13日 イイね!

リゾートしらかみと露天風呂

リゾートしらかみと露天風呂本日は、バス会社企画のツアーでJR五能線「リゾートしらかみ」に乗り、海に突き出た露天風呂に入ってきました。
この「リゾートしらかみ」完全指定席で、その予約もなかなか取れない人気車両なんだとか。
乗ってみたけど、何度もクルマで通った道の景色を列車から見るだけなので、ボクとしては「ふーーーん」って感じでしたけど。
普段クルマで行くところをわざわざ電車で行くってのが、少々の贅沢です。帰りは眠いし。

さて、乗員・乗客合計44名。
朝の7時に出発でしたが、平均年齢が異様に高い!!現役を引退したような世代ばかりで、添乗員さん(たぶん20代半ば~後半)を除くと30半ばのボクが最年少。。
添乗員さんに「平均年齢高いですね」とこっそり話すと「珍しく若い人に乗ってもらって、私もテンション高いです♪」と返ってきました。

メインの露天風呂はテレビでもしばしば紹介される人気スポット。入り口に「混浴」とありますが、今は男女しっかりと隔てられてます。まーーーオバはんのでも良ければ見えるっちゃ見えそうですが。実際、見たくないけど見えてしまいました。引き潮の岩場で貝拾いしてる人もいて、そちらから女湯はバッチリ見えます。ボクは一応遠慮して行かないようにしてたけど、同伴の家人が「ちょっと来て!この貝割って!!」と呼ぶので仕方なく行くと、オバはんが身を乗り出して海を眺めてる姿をバッチリ見てしまった…。イヤーーーオバはん、やめて。。脳裏から消したい。。柵と言っても竹を編んだようなもので隙間から見えるし、上の大浴場の窓からも見えそうで、若い方は本当に気をつけて入ってください。

海の景色と露天風呂を一度に満喫できる珍しいところです。茶色いお湯は酸化鉄が含まれ、熱くていい感じでした。磯の貝やヤドカリとかも取れるし、お風呂以外にも楽しい場所でした。
Posted at 2010/06/13 18:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 屋外活動 | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation