• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

「バイオハザード4」再び

「バイオハザード4」再び「バイオハザード5」が発売になりましたが、ハードとなるPS3もX-boxも持っていない為、当分見送りです。

前作の「4」をやってますが、今回は「実物と同じ装弾数で挑む」というテーマで進めております。

各々の装弾数は
・ハンドガン 10~18発(各実物に合わせます 例:レッド9→10発)
・マシンピストル 30発
・ショットガン 6発
・ライアットガン 8発
・セミオートショットガン 12発
・ボルトアクションライフル 5発
・セミオートライフル 20発
・マグナム 6~7発

という具合に。

VP70(マチルダ)やストライカー12(セミオートショットガン)で100発も装弾されたんでは、面白みに欠ける。極める人はナイフのみで行けるそうだけど、まだまだそんな腕はなく、ようやく、ナイフ+ドア蹴りでザコを相手にできる程度です。
チェーンソーはまだ銃器頼み。
 
それにしても、いろいろな裏技があり、入れないところへ入って近道できたり、エリア外から敵を眺めたり、何度やっても飽きません。

イマイチ気に入らないのが、ハンドガンとマシンピストルは口径が同じなのに、弾が共用できないとか、ライフルは共に口径が違うのに共用だとか、マグナムもあり得ない口径で、しかも今までは最強武器だったのに、今回はそれほど最強でないとか。。

「バイオハザード5」はGCを凌ぐリアルな表現らしいけど、あまりリアル過ぎると敵のバケモノもリアルになり気持ち悪いモノ(←だからバケモノか…)になってしまう懸念がでてきます。
Posted at 2009/03/13 01:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2009年01月17日 イイね!

PSPを首から下げ

雪国の定番、「雪かき」。
うちは30分~1時間ほどかかります。

大概、何も聴かず無心にやるか、さもなくば電話でFMを聴きながらですが、今日は試しにPSPを持ち出し、ポッドキャストを聴いてみることに。


…まずは外へ出て自宅の無線LAN経由でインターネットにログイン。
聴きたい局のRSSチャンネルへ入る。

少し歩くと…50mくらいは離れても良さそうです。
それならなんとか雪捨て場(除雪車の集めた雪の山)まで雪を運べます。

TBSの科学チャンネルを見つけたので、ノーベル賞物理学者の小柴先生(ニュートリノの人)のお話を聴きつつ作業します。

無線LANは直線距離なら100mは届きそう。
便利なPSP&無線LAN♪
Posted at 2009/01/18 01:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2009年01月09日 イイね!

PSP-2000のハードシェルカバーを購入

PSP-2000のハードシェルカバーを購入1月だというのに、今、外は雨が降っております。

「雪」ではなく、雨です。

道の脇に溜まってる雪が溶けやすくなっていいんですが、異様な感じもします。
本来なら、深々と雪が降っていないといけない時期なのに。


さて、思い立って、PSPのハードシェルを買ってきました。
「限定色のPSPに傷をつけたくない!!」と思った次第。

大型家電屋さんのゲームコーナーに行けばあるだろうと、ゲームコーナーの大きい1つ目の店舗に行くと…既に3000用ばかりで2000用がない。
PSP-3000は2000と本体エッジの形状が微妙に異なる為、2000用を3000に転用できてもその逆はできないとネットで読んだ記憶があります。
DVD-Rも買おうとしたら、いつもの家電屋さんより¥500も高い。

しょうがないので、いつもの家電屋さんへ行くと、ゲーム機棚のエンドにひっそりと2000用のハードシェルがホコリをかぶって3個…。
クリア2個、クリアブラック1個という在庫。
ほかはすべて3000用。まだまだ2000のユーザー数の方が多い気もするけど、2000用がここまで無いとは思わなかった。
本体色が見えるよう、クリアを選びました。

メモリースティックの出し入れ、UMDの交換、充電やUSBへのアクセス等装着したまま行えます。
なんとか買えてよかった。。
Posted at 2009/01/10 00:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2009年01月04日 イイね!

PSP版バイオハザード3配信開始を記念して

PSP版バイオハザード3配信開始を記念してPSP版バイオハザード3配信開始を勝手に記念して、現在、バイオハザード2に取り組んでおります。
バイオハザードシリーズのダウンロードがなければ、未だにボクはPSPを手にしていなかったであろう。

レオン表→クレア裏を順調にクリアし、隠し武器3点を出すも、クレア表→レオン裏はまだ未クリアだったのです。

レオン裏データから開始。順調に謎解き・イベントを進めていき、いよいよ大詰め。初めて試す「対BOWガス」の散布。その効果の程はよくわからないけど、火炎放射器で燃やすリッカーとゾンビが楽しい…。
その楽しさにうかれていると、リッカーの舌攻撃やら何やらでいつの間にか体力
ゲージが<Danger>に!!

動力室に行って脱出列車に乗ればクリア…というときに。
「動力室に入れば、そこにアイテムボックスがある」と希望を持ちヨチヨチ歩いていくと、その手前の通路で追跡者のタイラント出現…( ̄□ ̄;)

あなた、ここで出番だっけ??
…万事休す。
とりあえず、手持ちで一番威力のあるショットガンで応戦。
3発撃つも、相手も怯まずパンチ1発。。。

即死です。

………。

ここまでの2時間。無駄に消えました。
もう一回やろ。。
夜は長いのだ。



Posted at 2009/01/04 01:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2008年12月14日 イイね!

回避 9999!

回避 9999!「フロントミッション 1st」

PSPのダウンロード版です。わずか¥600♪

学生のころにスーファミでやりまくった名作です。
再びハマってます。

回避値を、頑張って9999まであげました。
ほかの主要メンバーも7000~9000前後まであげています。

「USN編」というサイドストーリーもあって、より楽しめます。


今日も平和のために出撃です。
Posted at 2008/12/15 01:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation