• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

最近の楽しみ

最近の楽しみプレステ2を買ったけど、やるゲームを持っていない…ということで、中古で買ってきました。

「biohazard 4」

まだ半分も進んでませんが、初めてのドキドキ感がたまりません。

しばらくこれで遊べそうです。
ついでに中古でゲームキューブ版とwii版も買います。

来年3月に「biohazard 5」が出るそうですが、まだプレステ3を持ってないので、あと数年は買いそうにありません。
Posted at 2008/07/23 04:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2008年07月06日 イイね!

SONY戦隊

SONY戦隊今更ですが、SONYの「Playstation 2」を買いました。

限定色のシナバーレッド。

箱を開けて、本体を見ると「小さ!!」
初代プレステ(SCPH-3500)と最終型のPS-One、ゲストでPSPと比べてみました。

基本から再設計したらしい新型プレステ2は、DVDケース2枚分の厚さとPSP3台分の大きさ。

すごい薄さと小ささ。

本体は買ったけど、やるゲームは持ってません。
DVDソフトも大して持ってないし、デジタル録画したDVDは再生不可です。

とりあえず、プレステ2は持ってないけど中古でも\10000くらいで売ってて、それなら新品の方がいいなと思っているときに欲しい「赤」が出たので買ってみました。
Posted at 2008/07/07 01:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2008年06月20日 イイね!

MEMORY STICK MICRO & アダプター

MEMORY STICK MICRO & アダプター世の中、SDが主流ですが、SONY信者の私は、SDよりも割高であっても、メモリースティックを使います。
カメラも電話もPSPもTVレコーダーもみんなメモリースティック!!

au W52S用に、通販でM2とそのアダプターを買ったんですが、こんな箱に入れられ、商品はA4段ボールに貼り付けられて送られてきました。

ほとんど空箱を送ってきたようなもんです。
送料無料だったからいいですけど、これなら「マクガイバー シーズン4」のDVDも一緒に買えばよかったかな。
Posted at 2008/06/20 04:15:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2008年05月18日 イイね!

語学学習

語学学習DS Liteの「もっとえいご漬け」というのを買ってみました。
ヒアリングと書き取りでレッスンを進めていきます。

DSも買ってから全く手をつけず、置きっぱなしだったので、何かに役立たせようと。
やりたいゲームもDSにないし、語学なら、慣れておくと役に立つ日もくるかもしれない。


例えば、「May I help you?」というのをヒアリングで聞いて、次のターンで下の画面にスタイラスで書いていくのですが、このソフト、ブロック体でしか文字を認識してくれない。
ずっと筆記体で単語を書いてきたので、いざブロック体で書いても時折筆記体の癖が出てしまい「?」とエラー音が出ます。

一応、設定画面の「手書き文字登録」で大文字・小文字の個人の癖を登録できるけど、52文字も筆記体で登録するのは面倒だし、それでも毎回認識するのか怪しい。

次回作は筆記体も対応でお願いしたい!!
Posted at 2008/05/19 00:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2008年02月23日 イイね!

PSP専用録画機 メモリースティックビデオレコーダー

PSP専用録画機 メモリースティックビデオレコーダーPSPのビデオ機能でムービーを見るため、オークションでこれを買いました。

「MSVR-A10 メモリースティックビデオレコーダー」

とっくに生産終了された機器ですが、デジタル放送をメモリースティックDuoに直接録画できる唯一のモノです。
ONKYO製にも類似機があるけど、そちらはアナログ放送のみ対応で著作権保護信号の入ったデジタル放送は録画不可なのです。
本当にPSPでの使用を想定した製品で、PCでの再生も動作保障外。ある意味、潔くて好ましい。

マジックゲート機能を使うので、マイクロSDを変換アダプターでメモリースティックDuoにしても、残念ながら対応しません。

これでデジタル放送を録画し、会社の休憩時間やベッドで寝転びながら見てます。

前にクリエ用に買ったレコーダーはPSPには非対応。
これもカタログを見たときは「いらねー」と思ったけど、結局買ってしまった。。。

追記:自宅での実験により、アナログ放送であれば、「マイクロSD+メモリースティックアダプター」の組み合わせでも録画・再生できることが分かりました。
Posted at 2008/02/24 01:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation