• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

たまには本屋さんへ…

たまには本屋さんへ…バイクに乗っている最中、本屋さんが目に留まり、入っていることに。

何を買うわけでもなく、雑誌コーナーを巡っていると

「SUBARU 50周年記念」
という文字。

最新モデルのエクシーガはもちろん、スバル360や初代サンバー、レオーネやアルシオーネ、レックスなど1958年から2008年までの往年のスバル車が載っています。

「隣の家で乗ってた初代ドミンゴだ!」とか「バート・レイノルズの映画キャノンボールでジャッキー・チェンが日本人ドライバー役で出てるときのレオーネだ」とか当時を振り返りつつ楽しめます。

当時を振り返りつつ…と言っても、ボクが覚えているのは1980年頃からのSUBARUですが。。

Posted at 2008/09/05 00:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2008年08月26日 イイね!

これも将来はOEM??

これも将来はOEM??<MOVE Conte>だそうです。

見た感じ、販売終了になった「ネイキッド」みたいなフロントマスク。

これもいずれはSUBARUラインナップに加わるんだろか。。
Posted at 2008/08/27 02:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2008年08月05日 イイね!

SUBARU50周年♪

SUBARU50周年♪「SUBARU発売50周年」

特別仕様のR2発売♪

…ということは「シャーシを強化して、オープン仕様か!?」という期待は外れ、普通にお買い得な特別仕様でした。。
Posted at 2008/08/05 05:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2008年07月18日 イイね!

いいんでないのぉ

「エクシーガの受注状況発表」

目標台数の2倍!!

いいんでないのぉ!!

頼むよSUBARU!!

でも、ゴメン!!


ボクは買わないよぉ。

ミニバンに一人で乗ってもしょーもないし。

マニュアル仕様を用意してくれるなら、R1のセカンドカーとして、将来考えるけど。


Posted at 2008/07/19 04:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2008年06月27日 イイね!

将来的に…

プラグイン ステラ コンセプト

「軽自動車から撤退」でないの??
エンジンで駆動する軽自動車から撤退で、これからはEVに重点を置くんだろか。

どっちにしても、将来またSUBARUの軽を買うときに選択肢が増えて良い!
Posted at 2008/06/28 04:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation