• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

懸賞当選♪

懸賞当選♪先程、運送屋さんが届け物を持ってきました。

宛名はボク。
「なんだろう??通販は頼んでないけど。。」と思い内容物と店名を確認すると「ゴールドウィン ウィンターグローブ」とある。
「もしや、懸賞に当たった??」
しかし、品物だけ入って、納品伝票も「当選おめでとう!」のお手紙も入ってない。

早速、懸賞の応募履歴を調べると、確かに応募してました。

たまたま応募者が少なかったのか、何かの偶然か。冬の雪かきに使わせていただきます。
Posted at 2009/05/23 11:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通販 | 日記
2009年05月03日 イイね!

LED付ボトル

LED付ボトルまた通販です。

SOL LIGHT ポリカーボネイトボトル
ずっと欲しかったのが特価で半額(¥1980)だったので、2個買いました。

蓋の部分に太陽電池とLEDライトが内蔵されたポリカーボネイトボトルです。

どう使うのか?と言えば、昼間は水筒として、暗くなるとランタンとして使えるアイディア商品です。太陽電池で24時間充電し、12時間点灯できます。センサーライトなので、明暗で自動点灯。スイッチで<OFF、赤、白>と切り替えできます。

部屋が乾燥がちで寝てると喉が渇くので、水を入れてベッドサイドに置いておこうと思います。
Posted at 2009/05/03 14:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通販 | 日記
2009年04月09日 イイね!

マグライト 電池2~6本用LED球

マグライト 電池2~6本用LED球マグライト用の豊富なアクセサリーを展開しているNITE-IZE。
従来あったLEDモジュールを改良し、より明るくなって登場です。

マグライトは単2電池3本用と5本用を持ってますが、現在5本用は製造中止。
3本用は1ワット球に交換済みですが、製造中止の為か5本用はなく、唯一対応していたNITE-IZE製も照度が落ちてしまうため交換せずにいました。

改良され、登場したのが今回の品。
出力1ワット、単1でも単2でもどのマグライトにも使える柔軟性。
電池はオキシライド等高出力型以外ならなんでもOK。
¥2000前後だった従来品から価格も少しUPし、¥3190。
LEDモジュールなら大概¥2000~3000の価格帯なので、妥当な線でしょう。

3ワットや5ワットなど、やたら明るいのもありますが、明るすぎると逆に暗順応した目にはキツく、電池の消耗も早い。SWATみたくタクティカルで目潰しに使うわけでもないので、このくらいでイイと思います。
去年、蛍を見に行った際、おそらくマグライトかシュアファイアか、ホームセンターで売ってる高出力LEDライトを持ってきていた人がおり、強い光を嫌う蛍を照らし周囲から逆に注意されておりました。

「明るいのがイイ」というのもわかりますが、<光害>にもなるので使い方に気をつけましょう。
Posted at 2009/04/09 16:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通販 | 日記
2009年04月08日 イイね!

ソリテール用LEDモジュール!

ソリテール用LEDモジュール!通販が大好きです。

マグライト ソリテールは10年くらい前に買ったモノ。
ソリテール用LEDモジュールは<TEK-TITE TL-3(¥3900)>しかなく、しばらくそれも欠品状態でしたが、ようやく低価格化が実現され市場に出回ってきました。
小さいスペースに昇圧回路を組み込むのが難しいのか、これもいつまで手に入れられるかわからないので、見つけ次第即買いです。

今回のはLEDライトワークス製。TEK-TITE製と同等品ですが、安くなって¥1890♪
電池はオキシライド等高出力型以外ならマンガンでも充電式でもなんでもOK。
ワット表示はありませんが、点灯した具合から察すると0.5ワットくらいの明るさはあるようです。単4電池1本という容量から、このくらいが適度な明るさとスタミナのバランスが取れていて使いやすいと思います。

既に市場にはソリテールと同等サイズのLEDライトも多数出回っており(しかもLEDモジュールより安い)、わざわざソリテールをLED化する必要もないのですが、愛着もあり好きな色を選べるのもマグライトの特色の一つ。
黒やシルバーばかりの中、個性的なカモフラージュカラーや記念品でもらったモノなどをLED化してみるのも面白いでしょう。
Posted at 2009/04/09 02:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通販 | 日記
2008年03月19日 イイね!

赤いモノ

赤いモノ…って言ってもシャア専用じゃありません。


ポイント消化の為、PCのマウスを買った話です。

光学式マウスを家人のVAIOに取られ、今もってトラックボール式を使っていて、「しょうがないから買ってやる」と買ってもらいました。

SONYで「赤」が欲しかったので、ノートPC用の薄型ですが、ワイヤレスマウスを選びました。
赤はそれしかなかったから。

電池は単4の充電式を入れてます。
コードの煩わしさがないってのも快適です。
持ち運べるノートPC用なので、受信部をマウス本体に収納できます。下の黒いボタンが撮り出し用のボタンで、押すとポンっと出てきます。


一緒に身近な赤いモノ達を撮ってみた。
au電話(これはスパークピンク)にDS Lite、PSP。
ベッドサイドのミニマグライトも赤だし、この前買ったポーチもWILLCOMのプロテクターも赤。

クルマもモノも「赤」が好きです。
Posted at 2008/03/20 05:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通販 | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation