• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

三菱自販へ行く

今日は、家人のパジェロJr.の車検を申し込みに三菱へ行ってきました。
お昼時に。。

なんだか、スゴイ歓迎ぶり。。

寒風の中、駐車場へ誘導する社員の方々。(そんなに混んでないのに…)
ドアを開け入ろうとすると「どうぞ~」とドアを開けてくれたり。(そんなのいいのにぃ…)
テーブルに案内され、
「お飲み物は何になさいますか??」
「あたしはエスプレッソ。」「ボクはコーヒー」
なぜかテーブルの上には唐辛子の小瓶が…。なぜ??
「うどんとおそばもありますが、いかがでしょ??」
「え(?_?)え~、じゃあ一つずつ。。だからここに唐辛子があるんですか!!」
「はい。クルマ屋には似合わないものですね。」
なんだか雰囲気が大学の文化祭です。

車検の日取りを決め、なぜかお昼もいただいてしまいました。
パジェロミニとioの見積もりも頼む家人…。。
(え!!買うんですか??)

「実はioとエアトレックはもう生産終了で、アウトランダーと統合されました。」
「え(?_?)ioと車格が違うじゃん。。」
「そうなんですが、そうなってしまって…。」

新型パジェロミニを家人は買うんでしょうか。
ボクも乗ってみたいし、買うならマニュアルだろうし、それはそれで越したことはないけど。


三菱に行く途中、真後ろで接触事故が起きました。
信号待ちの最中、我が方は右折レーンとの分岐辺りで停車中。
後ろからスピアーノが接近。しかし、ずいぶんと右寄りに止まり、車体は大きく右にはみ出していた(右折するか直進か迷ったのかも)。
中途半端な位置に止まったスピアーノの後方から更に灯油の配送車が接近。
配送車は右折レーンに入ったが、スピアーノの右側スレスレを通過したため、後部バンパーの左端がスピアーノ右フェンダーに接触。
バキンと音を立て、スピアーノのフロントバンパー右を折りました。

どっちが悪いかと言えば、接触した方ですが、中途半端な位置で止まったスピアーノも一因があるのではなかろうかと思う。
どっちつかずのはっきりしない運転で後方を走る配送車も困惑したのかもしれない。でも、スピアーノは停車してたから、10対0かな??
止まってたのがバイクなら、右足骨折だったかもね。
Posted at 2009/02/01 02:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 屋外活動 | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11121314 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation