• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

気づいてないライデン

気づいてないライデン真冬の1月だというのに、あったかいです。
気温が4℃もあります。

道路の雪も溶け、スタッドレスでなくていいくらいです。

あったかいと、彼も出てきます。
この場所は日が当たっていいみたいです。

でも、こちらに気づいてません。。
Posted at 2009/01/21 11:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記
2009年01月20日 イイね!

あなたはラッコ?亀?

あなたはラッコ?亀?うちの女帝様です。

あなたの前世はラッコ?亀?アザラシ?
Posted at 2009/01/21 00:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記
2009年01月18日 イイね!

ダメ犬克服

私は「愛玩動物飼養管理士」という資格を持っています。
ペットを飼うにはこうしましょうと指導できる資格です。
本日、日テレ系で入っていたTOKIOの「ダメ犬克服なんとか」っていう番組を見て思ったこと。

「犬に限らず、動物を飼うのなら、その飼い方を調べ勉強した上で飼いましょう。」

デブ犬にする、かみつく、言うことを聞かない等々、子供のしつけと同じで全て飼い主の責任です。
私も飼い始めは本を買って調べたし、今ならインターネットという利器があります。
「忙しいから…」なんていうのは飼う資格なし。
忙しいから子供にしつけはしませんか??
(そんなことはないと思いたいけど、最近の親ならあり得るか。。)

15年先(犬の寿命と自分の将来)を見据え、飼いたい犬とそれを飼える環境が合致しているか、散歩をする飼い主の体力が続くか、大型犬になるほど飼い主には体力が要求されます。
何かの要因で急に犬が走り出した場合、それを静止できなければ事故になるやもしれません。ケガ・病気等で歩けなくなれば、排泄やちょっとした移動でもかなりの体力が必要になります。
老後に4頭のゴールデンレトリバーを飼い始めたが、飼い主が急死したため世話をできる人がいなくなり、残された犬達は路頭に迷うという事例もあります。

一度、ライデンにやった荒療治を一つ。
まだ彼がうちに来てすぐの頃、何かのときに私に噛み付いたことがありました。
甘噛みではなく、本当に噛み付いたので、その瞬間、脇腹を蹴飛ばしました。
一発で主従関係がわかったらしく、それ以来彼は人に噛み付くことはありません。

無論、これは自分の飼い犬で、尚且つ体の頑丈な中型犬だからやったのであって、人の犬や小型犬にはやりませんが。。
でも、ライデンに噛み付いてきた犬は容赦なく蹴飛ばしてやったけど。


Posted at 2009/01/19 02:04:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記
2009年01月17日 イイね!

PSPを首から下げ

雪国の定番、「雪かき」。
うちは30分~1時間ほどかかります。

大概、何も聴かず無心にやるか、さもなくば電話でFMを聴きながらですが、今日は試しにPSPを持ち出し、ポッドキャストを聴いてみることに。


…まずは外へ出て自宅の無線LAN経由でインターネットにログイン。
聴きたい局のRSSチャンネルへ入る。

少し歩くと…50mくらいは離れても良さそうです。
それならなんとか雪捨て場(除雪車の集めた雪の山)まで雪を運べます。

TBSの科学チャンネルを見つけたので、ノーベル賞物理学者の小柴先生(ニュートリノの人)のお話を聴きつつ作業します。

無線LANは直線距離なら100mは届きそう。
便利なPSP&無線LAN♪
Posted at 2009/01/18 01:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2009年01月16日 イイね!

ろうそく暮らし

ろうそく暮らしって、別に電気を止められたわけではありません。

幼稚園の頃は、地震やら大雪やらで夜をロウソクで過ごしたことがあります。
それを思い出し、部屋の灯りを消し、ロウソクにしてみました。

壁が白いので、意外に明るく、PCのキーボードくらいは見えます。
熱を発するので、多少は暖房になるかも。。

今は裸火ですが、ロウソクを使うランタンに入れてやると安全でベッドサイドにも置けると思います。

雰囲気がいい感じです。
Posted at 2009/01/17 00:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11121314 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation