• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

断水がようやく回復したそうですが、

元旦早々から続いていた、県南地方の断水がようやく回復したとか。
こういうとき、市の管理が悪かったんだから、水道料金は給水していない期間の分は割り引いてくれるんだろか??

でも、5日で開通してよかったと思う。
3年前、引っ越す前の家は古く、一人で住んでいたため暖房の火が消えると水抜きしていても水道が凍結していました。
仕事で半日以上家を空け、そこに寒波がくると、もう全水道栓が<凍結>です。
台所はもちろん、トイレ、洗面、お風呂、もちろん外の水道もすべて凍結。
運がよければ、お風呂だけは使えたり、トイレのみ復旧したり。
食器洗いをお風呂の混合栓でしてたこともあります。
1日中暖房をつけて台所を暖めたり、蛇口にタオルを巻いて熱湯をかけたりしても開通しないときは、気温が上がるまでひたすら待つしかありません。
少しでも流れれば、流水が氷を溶かしながら出てくるからです。


そうして、開通までの日々、災害用に備蓄しておいた水を使います。
それすら半分凍ってますが、トイレ・飲用・ライデン用等に使ってました。
このときから、使途に「凍結用」が加わります。
全部で30リットルはあったので、一人一日3リットルとしても10日近く持ちます。
ライデン君は飲用だけでいいし。
そんな生活を一週間。さすがに、お風呂は彼女さん宅で借りましたが。
トイレを流そうと、ボトルの水を注ぐと、瞬時にシャーベット状になる「過冷却」の現象も見ることができます。


水道が使えないのは確かに不便ですが、その水道も人間が作ったモノ。
クルマが故障するように、水道だって故障します。
「水が使えない。不便だ。」と文句を言う前に、そうなったときの備えをしておくべきではないでしょうか。
これがただの導水管破損ではなく、未曾有の大地震で給水車等の車両も走れないほど道路も寸断された状況だったとしたら、「水が使えない。不便だ。」だけでは済まないでしょう。

これを機に、「水の使い方」を再考してみては??
Posted at 2009/01/07 01:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年01月05日 イイね!

「鏡月」の味が変わったみたいです

ボクは酒類は飲めないので、ワインがどうとか、あのビールがうまいとかの話はわかりませんが、家人はかなり飲みます。

帰宅してすぐ、グラスに氷を入れ、まず鏡月(20度)ストレート。
ご飯の支度をしつつ、お代わり。
ドラマを見ながらワインをごくごく。

ワインを「ファンタグレープ」と間違え、グラスに入っているのをグイっとボクが飲むと口の中が大変です。
この人が差し出すモノは自分で飲めるものか、必ずニオイで確認です。

そんなの家人が言うには「鏡月は最近味が変わった」らしいです。
おいしくないらしい。
「メーカーに問い合わせてみるか…」と思っていたときに、新年会の3次会で入ったお店のマスターから「鏡月、味変わったってメーカーの人から聞いたよ」と言われたそう。

帰ってくるなり「やっぱり変わってた!!私の舌は正しい!!」と余計な自信をみなぎらせておりました。


それはそうと、コーヒーの「モカ」が輸入停止措置を受け、店頭に並ばなくなってしまいました。好きなんだけど、モカ。
輸入再開はいつになるのか。。。
Posted at 2009/01/06 03:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年01月04日 イイね!

PSP版バイオハザード3配信開始を記念して

PSP版バイオハザード3配信開始を記念してPSP版バイオハザード3配信開始を勝手に記念して、現在、バイオハザード2に取り組んでおります。
バイオハザードシリーズのダウンロードがなければ、未だにボクはPSPを手にしていなかったであろう。

レオン表→クレア裏を順調にクリアし、隠し武器3点を出すも、クレア表→レオン裏はまだ未クリアだったのです。

レオン裏データから開始。順調に謎解き・イベントを進めていき、いよいよ大詰め。初めて試す「対BOWガス」の散布。その効果の程はよくわからないけど、火炎放射器で燃やすリッカーとゾンビが楽しい…。
その楽しさにうかれていると、リッカーの舌攻撃やら何やらでいつの間にか体力
ゲージが<Danger>に!!

動力室に行って脱出列車に乗ればクリア…というときに。
「動力室に入れば、そこにアイテムボックスがある」と希望を持ちヨチヨチ歩いていくと、その手前の通路で追跡者のタイラント出現…( ̄□ ̄;)

あなた、ここで出番だっけ??
…万事休す。
とりあえず、手持ちで一番威力のあるショットガンで応戦。
3発撃つも、相手も怯まずパンチ1発。。。

即死です。

………。

ここまでの2時間。無駄に消えました。
もう一回やろ。。
夜は長いのだ。



Posted at 2009/01/04 01:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSP/DS Lite | 日記
2009年01月01日 イイね!

12年ぶりにこの時期家にいます。

明けましておめでとうございます。

大晦日、お正月、この時期、12年ぶりに我が家にいます。
これまではみっちり仕事でした。
お店にいたり、会社にいたり、配送で外にいたり。
12年ぶりに<年越しそば>も食べました。

世の中の盛り上がりに反して、「お正月」という感覚が既にないので(お年玉ももらえるわけもなく)ただの普通の日です。

何をすればいいんだろぅ。。
時間を持て余します。
雪も少ないので、雪かきしなくていいし。
正月番組も特に見たいのは無いし。
昨晩、「初詣に行こう」と家人とその友人らに誘われましたが、TV中継を見た途端、「人がいっぱいいるから行かない」と心に決める。

新年の花火がドドーンと上がり、花火嫌いの我が家の女帝シーズー様は「新年早々なによぉ( ̄□ ̄;)」と恐がってます。

ほら、誰かがうちにいてよかったでしょ。
 

今年も淡々と送るんだろうな、ボクは。
よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2009/01/02 01:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11121314 15 16 17
1819 20 2122 2324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation