• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

「あなた、人気相がありますね。」

昼下がり、うちの呼び鈴がなった。

「誰かな??宅配??懸賞でも当たったか??」と思って玄関へ行く。
「こんにちは。」
「(?_?)」おじさんが立っている。
「○×堂と申します。」
「……何屋さんですか(?_?)」
「手相とか、姓名判断とかやっております。去年の秋にオープンしまして…。」

どうやら、易者さんがお店のPRに回っているらしい。

「何か占って差し上げましょう。今は無料で。」
「あんまり興味ないですけど…。」

「あぁぁぁ。あなた、<人気相>が出てますね。お友達多いでしょ。」
「そういう相ってあるんですか??友達は、今はそんなにいないですね。みんな県外に出てしまって。」

「こう、人を惹きつけるモノがあるんですよ。」
「そういや、就職の面接は落ちたことがないですね。」

「手相、なんてどうですか??」
「じゃあお願いします。」

…しばし、手相を見てもらう。。
「あなた、晩年に向かって運が開けていますよ。これが運命線で、これが生命線で…。長男さんでしょ。この線、<墓守線>と言ってお墓を見る人の線なのです。」
「確かに、長男で、お墓は見てます。。」
「まぁ、手相って、<統計学>ですけどね。統計上、そういう人が多いってだけで…。」

「家人がこういうのが好きなんで、話しておきます。」
「そうですか。よろしくお願いします。」

…ボクの「晩年」とはどんな世だろう。
とりあえず、悪くはないみたい。<統計上>は。
Posted at 2009/02/13 00:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年02月10日 イイね!

ごきげん♪ライデン

ごきげん♪ライデン真冬のはずの2月。

普通は「最高気温0℃」とかのはずなんですが、今日は7℃
庭や道路も、積雪で2段くらい高くなっているはずが、アスファルトむき出し!
もうバイクに乗ってる猛者もいらっしゃる!!

陽気(と言っても、風はまだ冷たい)のなか、庭に残ってる雪を早く溶かそうと、鍬(なぜかうちにある)で崩しているとライデン君が、なにやらまたゴソゴソやっている。
何やら、鼻が黒い。
こいつ、またやってるな。

「鼻黒くして何してるの??」
「う~んと、う~んと…。」

この間あげたオモチャを持って、ウロウロしてます。

「埋めるの???」
「ここだ!!」うんしょうんしょ…

穴を掘って砂利の中に隠そうとしてます。

「う~~~ん…何か違う」

埋めたけど、何か納得できないようです。
再びウロウロウロウロ…。

「やっぱりここだ!!」
自分のお部屋の脇の土の中へ埋めるみたいです。
足で掘って、鼻先で土をかけてます。

「うんしょうんしょ…よし!!オレ埋めた!!」
満足したみたいです。

「うぇ(>_<)口に土入った。うぇ」

……( ̄_ ̄)。

Posted at 2009/02/11 01:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記
2009年02月09日 イイね!

裁判官がムラムラとした事件

夕方のニュースを見てると「裁判官がバスで隣に座った19歳のコの足に触った」とかなんとかっていうのをやってました。

「うわぁーー裁判官がこんな事件起こしたら、もう形無しじゃん。」と言うのはボク。
さすが家人。ここで

「裁判官も人だもん。ムラムラすることだってあるでしょ~。しょうがないよ。それは。」

「あなた、ムラムラされて、そうなったらどうする??」

「〔なによぉ~触るくらいならあなたのは立派なのぉ??じゃ見せなさい!!〕と言う。」


( ̄_ ̄)さすが。家人。最強だ。
Posted at 2009/02/10 00:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年02月07日 イイね!

あたしのボール♪

あたしのボール♪「これ、あたしのボール♪」

このボールを一人で3コも持ってます。
同じのが3コですが、それぞれ気分で持つのが違うらしいです…。

どれも同じに見えますが。。

自分が取れない所へ落としたり、転がっていくことがあります。
「あなた!!!取りなさいよ!!!」と狂乱して訴えます。
普段はおとなしいコです。

簡単にくわえてますが、実は、人間より口が大きいことがわかりました。
ボクはテニスボールをくわえられません。
アゴが外れそうになります。

たぶん、彼女の前世は「ヘビ」でしょう。
Posted at 2009/02/08 00:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記
2009年02月06日 イイね!

M92F四兄弟

M92F四兄弟ウエスタンアームズのM92FS四兄弟です。
ふとグァムのことを思い出し、出して並べてみました。もう10年以上前の製品です。それぞれ、スライドとフレームを入れ替えて遊べます。
実物15発装填は重いです。汗でヌルリと手も滑ります。
実際に「BERETTAとSIG、どちらか選べ」と言われたら、迷わず「SIG!!」と答えます。

左上から時計回りに「初期型」「センチュリオン(2代目)」「スーパーバージョン」「スーパーバージョンINOX」です。
センチュリオンとスーパーバージョンは新品。あとの2丁は中古です。

スーパーバージョンは曰く付の品でして、「通販で、予備マガジンを注文したら、なぜか本体も付いてきた」というモノです。まるまる1丁送られてきました。
料金は前払い、マガジン分しか払っていません。伝票もきっちり「予備マガジン」と書かれていましたが、モノは本体です。
こういうことが2度あり、かなりお得でした。

わかる人にはわかる話ですが、これらの中で最も快調に作動し、ガス漏れもないのが「初期型」です。
個体差ももちろんありますが、センチュリオン2代目は、早々に、この会社特有のガス漏れを起こし3代目のバルブへ交換。スーパーバージョン2丁は摺り合わせをしないとスライドストップをかけなくてもスライドが後退した状態で止まる始末。
初期型は、今以てガス漏れもしない(バルブは初期型のまま)し、作動は完璧。センチュリオンもガス漏れ以外は快調です。

訴訟に明け暮れる前の製品は、作りが丁寧な気がします。この頃の同社製品は好きですが、これ以降、やらた高額傾向で45とHI CAPのバリエーションしか出さない姿勢に飽きてきました。最近出たM4は久々に<楽しそう>と思えました。
知的財産権にこだわらなくても、この世界は棲み分けができると思うのですが。

Posted at 2009/02/07 00:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUNS | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 5 6 7
8 9 1011 1213 14
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation