• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

家出したことのあるライデン

ふと思い出しました。

7年前の11月か12月、日曜日の夕方、地震がありました。大した揺れではなかったけど、「何かおとなしいな…」と思い窓から覗くと…鎖が切れてライデンがいない!!
しまった( ̄□ ̄;)!!
急いで探しに行くも、姿が見えない。
いつものお散歩コースを巡っても姿がない。

帰ってくるかも知れないので、その夜は彼女さんをそのまま家に残し(当時ボクは一軒家に独り住まいだった)、夜中3時頃まで自転車で探し回りました。「ここまでは来ないかなぁ」と海の近くまで行くとウォンウォンという飼い犬の吠える声

結局、その日は帰ってこなかった。

翌日も、仕事が終わり探し回るも、見つからない。獣医さんに相談したら「餌を置いておけ」と言う。お腹が減ったら帰ってくると言うのだ。住宅地図を広げてダウジングも試みた。<この辺にいるだろう>と指したのは海の近く。もしや、前日の、犬が吠えたのはその辺にいたからかと納得。

次の日も帰らず、明けて水曜日のお昼頃。仕事中、家の近くまで来たので様子を見に寄ってみた。やっぱり戻ってない。餌もそのまま。
「はぁ……まだ帰らない。。どこにいるのか…」と落胆し、水を入れ換え仕事に戻ろうとすると、ヒョコヒョコ歩く白い犬…。

「ライデン!!!」
「あぁ~疲れたぁ。やっと帰ってきたぁよぉ。オレ腹減ったぁ。」という姿。
「ライデン…海臭い…。」
「お!ご飯あるじゃん…ムシャムシャムシャ…ご飯食べたから寝る…。」
「…………」
こういう出会いって犬と抱き合ったりでもっと感動的と思ってましたが、それは酔っ払いオヤジが帰ってきたような姿。餌を食べて、さっさと寝てしまいました。
どうやら歩いてる最中に地震が来て、それで帰る方向を見失ってしまったらしい。行った事のない海沿いまで来てしまい、帰る方角を探し歩いてようやく見たことのある風景を発見。帰ってきたのでしょう。

何事もなく帰ってきたのが何よりも救いです。これ懲りたのか、何かの弾みで鎖が外れても勝手に出歩かなくなりました。「お散歩の道は覚えているんだね」と見直しました。
Posted at 2009/04/30 03:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記
2009年04月28日 イイね!

ライデン君のおみやげ

ライデン君のおみやげ青森でお留守番をしていたライデン君へのお土産。

いつものペットホテルで預かってもらうのだが、毎回こういう旅行等で外泊先から帰ったライデンは「どこに行ってたの??またどっか行くの??」と少し疑いの目で我らを見ます。
…行くときは「オレ乗る!!」って何の疑いもなく迎えのクルマに飛び乗るくせに。シャンプーで日帰りはいいが、泊まりはイヤなのか?前は宿直ある日は、一緒に連れて行って泊まってたもんね。

こういうこともあるので、ご機嫌取りのお土産です。

Kマート(グァムのホームセンター)で新しいお散歩リードと首輪♪
行く前からここで買おうと決めてました。

リードはドイツ製で、日本で買うと¥4000~5000するのが$25♪
赤い首輪も日本より少し安い$4.96♪
物価高になったとはいえ、こういうのは安いままです。

なんとも、日用品や食品が5割近く高くなってたのは驚きました。


おぼっちゃま、白い毛に赤が栄えてお似合いですよ。
Posted at 2009/04/29 00:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUAM | 日記
2009年04月27日 イイね!

自分のおみやげ

自分のおみやげ今回のグァムでの自分の記念品。

若干、前回のグァムとハワイの分も入ってますが、空ケースとその箱。

左から9mmLUGER、.45ACPと細いのが30CARBINE、ロシア製223Rem、22LR、7.62×39、308WIN、7mmMAGNUM、30-06、バラバラとあるのが9mm、45、44MAGNUMのそれぞれの弾頭。

後ろはそれぞれの箱です。
ハンドガンカートリッジは大抵50発入りですが、ライフル用は20発入りだったりします。ハンドガンでも50AEとかは20発です。

ロシア製の223Remと7.62×39は西側諸国のモノと異なり、真鍮より安いスティールケースで、磁石にくっつきます。また、放っておくと錆が出てきます。ロシア製はともかく安く、22LRに至っては50発で2ドル以下。性能もそこそこ良いので、民間ユーザーはよく使うらしいです。
東側のモノは安いので、経費削減のため、公用でも練習用にチェコ製のS&Bとかを採用してるとこもあるとか。

その場にいると「もういいだろう」と思いますが、帰ってくると「こんなもんかぁ。。もっと欲しい」と思ってしまう。射撃場には廃棄するバケツがあり、1杯分くらいもらえばよかったか。。
持ち帰るのも重いけど。
Posted at 2009/04/27 16:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUAM | 日記
2009年04月26日 イイね!

屋根に落ちる雪

屋根に落ちる雪「ドサ!」っと落ちてくる雪に、ライデン君も少し落ち着かないようです。

お水を飲んで、ペロンペロン。
Posted at 2009/04/26 15:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記
2009年04月26日 イイね!

グァム探訪②-5 Star Gun Club

グァム探訪②-5 Star Gun ClubG.O.S.R.の後、次のお店は「Star Gun Club」。

街中の室内射撃場といえば、怪しい雰囲気で<リロード弾>という反動を抑えるため火薬量を減らした減装弾を使いますが、このお店は工場出荷そのままのファクトリー弾も選べるところです。リロード弾とどちらも選べるのが気に入って、2件目に選びました。

ここではSIG/SAUER P226とCOLT GOVERMENTシリーズ80を選択。どちらも初めての銃です。こちらでCOLTを選ぶつもりだったので、G.O.S.R.ではXD-45を選んだのです。

オーナーさんは韓国人ながら、日本語がすごくうまい。英語を使うことなく受付、射撃ができます。室内は初めてですが、ドラマに出てくるような警察の射撃場のようです。

こんな感じの射撃場でした。
ネット予約した人は、この画面を印刷して持っていくと割引してくれます。
Posted at 2009/04/26 14:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GUAM | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
567 8 9 1011
121314151617 18
1920 21 222324 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation