• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

定額給付金、受付開始

私の住む市でも定額給付金の受付が始まったらしい。
申し込み用紙が近々届くようですが、そうそう嬉しいことでもない。

その郵送費用も我らの血税だし、給付金も財源は我らの血税だし、申込書を作る費用も我らの血税だし、その為の職員の残業手当も我らの血税。
民に金を配る為にまた余計な金を使い、目先の金をチラつかせ<景気対策>という。子供・老人が¥20000で、それ以外が何故¥12000なのかというのも理解できん。
<○○対策に15兆円>その金はどこから持ってくるのか??


時代劇を見てると「私腹を肥やすことばかり考える朝廷に、貧しい民の暮らしを救えるのか!!民を救いたくば、そなたらも財物を差し出されよ!!」と大臣らに説く王の姿がよく出てくる。
現代でも見習ってほしい光景だ。

麻生よ、あなたの未来のビジョンはどうなのか?
Posted at 2009/04/11 00:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年04月09日 イイね!

迷惑メール

ボクはauとWILLCOMと、電話を2台使ってます。
メールはWILLCOMを使いますが、通話のみのauでもアドレスだけは持っています。

auのアドレスは誰にも教えてないので、こちらにメールが届くことはないのですが、@docomo.ne.jpで変なメールが届きました。
双方の電話ともパソコンへ転送するようにしてある為、そのメールはパソコンで読みした。

「担当の木村です。有料サイトの無料期間が過ぎましたが、本登録が済んでいないようです。もし~~~裁判所命令による法的措置を取らせていただきます。」というよくある迷惑メールでした。

ボクのauは通話のみの使用でネット接続もしない。よってこれはあり得ない内容なのですが、そもそもこの会社が実在したとして、本来であれば会社のPCから送りそうな内容のメールを、ドコモの携帯端末を手にチマチマと打っていたのかと思うと「こいつアホだなぁ」と可笑しく思えてきます。

テレビでカンニング竹山氏が<振り込め詐欺の正体を暴く>という企画で相手にしつこく電話し、電話の相手も名前のストックが切れたのか最後は「ジャック・バウワーだ!!」と名乗りだしたというのがありましたが、詐欺というは冷静に考えると実は何でもない内容だったりします。

詐欺の新手法を考える知恵があるなら、景気回復の手段でも考えてくれよ。
Posted at 2009/04/10 02:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年04月09日 イイね!

マグライト 電池2~6本用LED球

マグライト 電池2~6本用LED球マグライト用の豊富なアクセサリーを展開しているNITE-IZE。
従来あったLEDモジュールを改良し、より明るくなって登場です。

マグライトは単2電池3本用と5本用を持ってますが、現在5本用は製造中止。
3本用は1ワット球に交換済みですが、製造中止の為か5本用はなく、唯一対応していたNITE-IZE製も照度が落ちてしまうため交換せずにいました。

改良され、登場したのが今回の品。
出力1ワット、単1でも単2でもどのマグライトにも使える柔軟性。
電池はオキシライド等高出力型以外ならなんでもOK。
¥2000前後だった従来品から価格も少しUPし、¥3190。
LEDモジュールなら大概¥2000~3000の価格帯なので、妥当な線でしょう。

3ワットや5ワットなど、やたら明るいのもありますが、明るすぎると逆に暗順応した目にはキツく、電池の消耗も早い。SWATみたくタクティカルで目潰しに使うわけでもないので、このくらいでイイと思います。
去年、蛍を見に行った際、おそらくマグライトかシュアファイアか、ホームセンターで売ってる高出力LEDライトを持ってきていた人がおり、強い光を嫌う蛍を照らし周囲から逆に注意されておりました。

「明るいのがイイ」というのもわかりますが、<光害>にもなるので使い方に気をつけましょう。
Posted at 2009/04/09 16:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通販 | 日記
2009年04月08日 イイね!

ソリテール用LEDモジュール!

ソリテール用LEDモジュール!通販が大好きです。

マグライト ソリテールは10年くらい前に買ったモノ。
ソリテール用LEDモジュールは<TEK-TITE TL-3(¥3900)>しかなく、しばらくそれも欠品状態でしたが、ようやく低価格化が実現され市場に出回ってきました。
小さいスペースに昇圧回路を組み込むのが難しいのか、これもいつまで手に入れられるかわからないので、見つけ次第即買いです。

今回のはLEDライトワークス製。TEK-TITE製と同等品ですが、安くなって¥1890♪
電池はオキシライド等高出力型以外ならマンガンでも充電式でもなんでもOK。
ワット表示はありませんが、点灯した具合から察すると0.5ワットくらいの明るさはあるようです。単4電池1本という容量から、このくらいが適度な明るさとスタミナのバランスが取れていて使いやすいと思います。

既に市場にはソリテールと同等サイズのLEDライトも多数出回っており(しかもLEDモジュールより安い)、わざわざソリテールをLED化する必要もないのですが、愛着もあり好きな色を選べるのもマグライトの特色の一つ。
黒やシルバーばかりの中、個性的なカモフラージュカラーや記念品でもらったモノなどをLED化してみるのも面白いでしょう。
Posted at 2009/04/09 02:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通販 | 日記
2009年04月04日 イイね!

航空運賃の差

旅行会社のパンフと旅行雑誌、インターネットサイトでGUAM計画を進めておりますが、なによりも、その費用はいくらかかるものでしょう。

今回の飛行機代で、リーズナブルなホテルを選んだ最安値は¥34800
5月の連休中の一番高い時期ともなると、同じホテルでも¥133000!!

お一人様¥133000!!
¥10万も違う!!

一家で行くと¥500000かかる。

成田空港の取材映像で「どこに行くの??」というインタビューに答える子供。
あの子達はそんなことも知らずに「グァム♪」とか「ハワイ♪」とか。

旅行は確かに子供の見聞を広げますが自分で稼いでから行け!!!と思います。
Posted at 2009/04/05 02:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | GUAM | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
567 8 9 1011
121314151617 18
1920 21 222324 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation