• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

復活G3

復活G3G3A4に再び命が宿りました。

オークションでフロントサイトグループを落札。エクスパックで送ってもらい合計¥1600。競合相手もなくすんなり落とせました。昼過ぎに届いて、早速付けてみた。

マガジンクリップでダブルマガジンにし、ショートスコープも載せてみる。
イイ感じではないだろうか。

中身は安全なパワーのノーマルです。どなたかゲームに誘ってください。
Posted at 2009/08/18 14:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GUNS | 日記
2009年08月17日 イイね!

救急隊に休みはない

昨日の昼下がり、外が救急隊のサイレンで騒がしいと思ったら、漁港にクルマが落ちて死人が出たそうな。
「Uターンしようとしてグルッと回ったら、大きく回りすぎて前輪から海に落ちた」らしい。
てっきり子供でも溺れたと思ったら、クルマが落ちていたとは。迷惑な話だ。
眼前は海でイイ大人なんだから「落ちるかな??」とか考えろよ。

毎日何度も救急車の走る姿を見るが、本当に必要で呼ばれているんだろうか?
無料だからと気軽に呼ぶけど、「これくらいで俺達を呼ぶなよ!」という事態もあるのではないか。
そういうときは隊員の判断で有料にすればいいのに。
Posted at 2009/08/17 15:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年08月16日 イイね!

運転手だったお盆

先日から泊まりに来ていた家人の友人一家が帰っていきました。
例によって、ボクはまた運転手。

昨夜は「近場で温泉に行こう」という案が決まり、温泉に興味のないボクは「あぁ、勝手に行けばぁ」と思っていたら早朝6時に起こされ、「ほら、運転手!行くよ!!」。
友人一家のセレナで酸ヶ湯温泉へ出発、8時到着。
近づくにつれ、硫黄のニオイが漂うはずが、何もしてこない。。むせ返るような硫黄のニオイはどうしたんだろ?

案内板を見ると「女性専用時間8~9時 混浴9時~」とある。
さっさと先に入る女性陣。時間まで待つお父さんとボク。

<入浴中にジロジロ見られる>という苦情が殺到し、一時期存続の危うくなった当混浴温泉ですが、それについて注意書きが出ていた。

男性は女性を注視しない。女性は男性を注視しない。

うーーーん。女性が男性を見る分にはいいんではないだろうか??見て「ふーーーん」と思えば。
ボクらの入った時間はオバァハンばかりで見るものもなく、次の八甲田ホテルでコーヒーを飲みつつセントバーナードのフジコ(11歳♀)に会って帰りました。

セントバーナードは本当にデカイ。体重は50~60kgってとこか。足なんて人間の腕くらいあるし。寝起きを起こされやや不機嫌。。近所でライデンを「おっきい犬」という子供がいるけど、ライデンはちっとも大きくないよう。<大きさ>は相対的なモノなんだよぉ。

しばらく体が黒色火薬臭いです。
バイク乗りの方々一杯いました。皆さんボクの免許じゃ乗れない車体ばかり(>_<)
Posted at 2009/08/16 23:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2009年08月13日 イイね!

マルイH&KG3A4 剛性強化

マルイH&KG3A4 剛性強化中古ショップで働いていた大学後輩から二束三文で買い取ったマルイのG3A4です。

マルイM4A1+300連マグ+マガジンクリップ+社外ミニバッテリー+コクサイM66(2.5インチ)ガス中期型+G3A4+4倍スコープ+マウントリングという内容で¥10000だったような。<中古で買い取ったけど、手直ししないと売りに出せない>品々を一気に買い取りました。よって、このG3にはフロントサイトグループがありません。

あまりのフレーム剛性の無さに幻滅し「後で中古パーツでも取り寄せて復元しよう」と思い5年。当初は「カービン型のMC51にでもしようか?」とも思いましたが、大口径オートライフルはこれしか持っていないことに気付き、それなら!と強化に望んだ次第。

ネットで調べると「フロント強化スリーブ」とか「バックボーンキット」という品をコッキングレバー後部に仕込むと良いというのが判明。しかし「どう見てもただのアルミパイプに2000円も払うのか??」と商品を見ても価格に見合うだけの価値を見出せない。「これぐらい金鋸とヤスリでできるさ!」と100均で直径がG3にピッタリな、掃除用具の延長パイプというのを買ってきた。こういうのを105円で気軽に買える時代は素晴らしい。プラスチックパーツを切り落とし、現物合わせでG3に仕込む。銀色の部分がそうです。

固定ストックであればレシーバー側面の溝を使い強化もできるが、スライドストックなので、それはムリ。かと言って、数万円も出してアルミレシーバーなんて買う気もないし、タダの玩具にそこまで求めません。これで実弾撃てるなら別だけど。ボクにとってトイガンは実物の操作教材ですから。

オークションでフロントサイトを探さなくては。
Posted at 2009/08/14 01:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GUNS | 日記
2009年08月12日 イイね!

流星群なのに、雨

13日未明、夜空に流星群が見られる…ハズが、雨で何も見えません。

まぁ毎年見られる流星よりも発生頻度の低い<日食>をこの間見られた方が貴重ですが、やはり見たかった。。


Posted at 2009/08/13 02:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 7 8
9 10 11 12 131415
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation