• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

リゾートしらかみと露天風呂

リゾートしらかみと露天風呂本日は、バス会社企画のツアーでJR五能線「リゾートしらかみ」に乗り、海に突き出た露天風呂に入ってきました。
この「リゾートしらかみ」完全指定席で、その予約もなかなか取れない人気車両なんだとか。
乗ってみたけど、何度もクルマで通った道の景色を列車から見るだけなので、ボクとしては「ふーーーん」って感じでしたけど。
普段クルマで行くところをわざわざ電車で行くってのが、少々の贅沢です。帰りは眠いし。

さて、乗員・乗客合計44名。
朝の7時に出発でしたが、平均年齢が異様に高い!!現役を引退したような世代ばかりで、添乗員さん(たぶん20代半ば~後半)を除くと30半ばのボクが最年少。。
添乗員さんに「平均年齢高いですね」とこっそり話すと「珍しく若い人に乗ってもらって、私もテンション高いです♪」と返ってきました。

メインの露天風呂はテレビでもしばしば紹介される人気スポット。入り口に「混浴」とありますが、今は男女しっかりと隔てられてます。まーーーオバはんのでも良ければ見えるっちゃ見えそうですが。実際、見たくないけど見えてしまいました。引き潮の岩場で貝拾いしてる人もいて、そちらから女湯はバッチリ見えます。ボクは一応遠慮して行かないようにしてたけど、同伴の家人が「ちょっと来て!この貝割って!!」と呼ぶので仕方なく行くと、オバはんが身を乗り出して海を眺めてる姿をバッチリ見てしまった…。イヤーーーオバはん、やめて。。脳裏から消したい。。柵と言っても竹を編んだようなもので隙間から見えるし、上の大浴場の窓からも見えそうで、若い方は本当に気をつけて入ってください。

海の景色と露天風呂を一度に満喫できる珍しいところです。茶色いお湯は酸化鉄が含まれ、熱くていい感じでした。磯の貝やヤドカリとかも取れるし、お風呂以外にも楽しい場所でした。
Posted at 2010/06/13 18:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 屋外活動 | 日記
2010年06月11日 イイね!

勝手に立てられる噂

私、特に「女性」には優しく接します。誰でもそうだと思うんですが、同じことでも「男は自分でやれ」と思います。何か持ち上げるときに代わりに持つとか、手を貸すとかあると思うけど、そういう行動が、現在、ある種の噂を招いたようです。

転職して、試作開発の製品がいよいよ量産体制に入りました。その対応で人員も増え、今は女のコさんと2人で製品の要の部分を担当しております。ある種の「技」が必要なので、入った人員から適正を見てそのコと組んで毎日やってます。ボクはほかの工程の指導もしたり、実作業にも入りますが、一日のほとんどはその女のコさんと一緒です。
その分話す機会も多いし、仲が良いと言えばイイでしょう。覚えたての頃は「測定器の説明にみっちり1時間」ってのもあった。「女性に優しく」が信念なので、いろいろ気遣いも多いです。

それが周囲にどう映るのか考えもしなかったけど、どうやらボクらは噂では「付き合っている」らしいです。仕事が終わってそのコから聞いたけど、<「目が点になる」とはこのことだ>と思った。

男女が仲よさ気にしてると、おばさん連中は「付き合ってる」と思うものなの???
相手が20代のコだから???それが30代40代なら噂も立たないものなの???
仲がイイってなら、試作の合間にお手伝いに入ってたラインのおねえさま達とも仲いいけど、それとは違うんだろか。。。

「あなたは何もしなくても目立つから、気をつけるんだよ」とローソン時代の店長に言われた意味を思い出した。確かに、周囲とは違う上着を着て仕事して、サングラスをかけて真っ赤な変なクルマで来て、たまに派手なライダース着てバイクに乗ってきて、でもそれが自分では「普通」だから気にもしないけど、考えてみれば自然と目立つことしてるわけだ。

だからって、男女が一緒にいるからって「付き合ってる」はないだろう。ボクはどうでもいいとして、女のコさんにとっては迷惑である。女同士のしがらみとかいろいろあるらしく「どうしよう」と言ってきた。
大体、その出所も見当はついてるし、そのおばさん連中も今月でいなくなりそうだから、そのうち立ち消えすると思うけど、人のこと気にしてる暇があるなら仕事しろよ。だから生産ライン閉鎖に追い込まれるんだよ。(失礼を承知で)昼休み終わって化粧直ししても意味ないんだよ!!!!!
なんだか面倒な会社に入ってしまったな。前のとこは仕事帰りに仲間内で普通に走りに行ったりとか気軽にできていたのに、それすらもできない。いいからほっとけよ。せっかく知り合ったんだから、仲良くしてもいいじゃん。
Posted at 2010/06/11 00:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation