• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

運転免許更新と高齢者運転

運転免許の更新に行きました。

免許センター、日曜午前はスゴイ混むのに、さすが、午後は逆に空いている。
土曜日が閉庁日で、お知らせのハガキには「日曜日の午前中は大変混み合います」と注意書きが入っていた。ならば、平日に閉庁日を設け、土日に対応すればいいのではないか??

世の中、平日よりも週末に休日の人の方が圧倒的に多いのだから。

多数の来庁者があるのが確実なのに、それに対応しないのは行政として怠慢であると思い、待ち時間を使ってその旨を意見箱に投書しておいた。意見箱を開けてくれればいいけど。

さて、安全講習を2時間受けたが、教官が言うには「近年、高齢者の事故が非常に多い」らしい。
アクセルとブレーキを踏み違えるとか、高速道路を逆走するとか。

高齢者自身の運動機能・認識能力の低下以外に、原因はクルマにも大いにあると思う。

CVT/AT全盛の昨今、アクセルを踏まなくても、Dレンジに入れただけでクルマは動き出す。自分でシフトアップをしなくてもアクセルを踏み込めば勝手に加速し、ギアも変わる。
容易に走らせられる構造が事故を誘発させているのではないだろうか?
高齢者に限らず、免許取立ての19才大学生とか、ただアクセルを踏むだけだから、何も考えず加速し、カーブを曲がりきれず、どこかへ突っ込む。いつだったかの、無免許運転したヤツの軽自動車もATだった。教習を受けなくても運転できるくらい操作が容易になってしまった、今のクルマ。

せっかくの低燃費エンジンも荒いアクセルワークで燃料ムダ使い。

マニュアルなら、自分で操作しないとまずは動かないし、何か不備があればエンストする。
各メーカーから新車が続々と出るのは面白いが、結局はCVT/ATばかりで、マニュアルは出てこない。
出てこないし、楽だから、皆CVT/ATに乗る。「おいおい、大丈夫か??」っていう人まで乗るから、いつまで経っても<通学中の児童の列に突っ込む>とか<高速道路で多重事故>とか<酒酔い運転で民家に突っ込む>とかが無くならない。

各メーカーさん、一斉に自動変速機構をやめませんか?全社一斉に生産中止にすれば、購入者が偏ることもないでしょ。ヨーロッパみたく、マニュアルを操れるおじいさんってカッコいいと思うよ。

Posted at 2012/12/16 15:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation