• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanzyのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

「食べやすい」という味

新聞の地方欄にご当地スイーツの試食会の記事が載っていた。

アイスクリームに酒かすを混ぜたモノで、来場者に配り、今後の商品開発に活かそうという試み。
試食した人の感想は「さっぱりしていておいしい」「食べやすい」とある。

…「食べやすい」??

味の感想で「食べやすい」とは??

以前ネットで缶コーヒーの飲み比べをやっていたサイトでも「飲みやすい味」と表現しているのを見た。
じゃぁ、対義語は「飲みにくい」と言うのか??

「箸よりスプーンの方が食べやすい」とか、「ストローを使うと飲みやすい」とか、口へ入れる為の方法として「食べやすい」というのはわかるけど、味で「食べやすい」という表現は正しいのだろうか。

「食べやすい」と「おいしい」は同義語か??

どうも釈然としない新聞記事だった。
Posted at 2012/10/14 01:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

ベレッタ消しゴム

ベレッタ消しゴムとある道の駅のお土産屋さんで消しゴムを見つけた。

「POLICE」シリーズ

パトカーやヘリコプター、消防車に加え、なんと、ベレッタM92F。

「おお!!これは!!!」と2色見つけ、即購入。1個¥50。

ちゃんと、ブルー仕上げとステンレスモデルを成形色で色分けしている。
茶色と黒で木製グリップとプラスチックグリップも再現。
特に、銃口から見たときの雰囲気はすごくイイ。

本来は無いはずの、トリガーガード付け根に付くグリップセイフティまで再現している。

…ということは、モデルにしたのは東京マルイの10才以上用電動M92Fか。
そこまで再現しなくていいのに。

ヘリコプターもおもちゃのラジコンをモデルにしたらしい、二重反転ローターだった。
なんと言っても、1個¥50。

リボルバーはないんだろうか。ぜひ欲しい。
Posted at 2012/07/01 00:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 屋外活動 | 日記
2012年07月01日 イイね!

朝、変なトコに駐車してる人

朝、変なトコに駐車してる人3月の終わりだったか、雪がとけてアスファルトが出て、しばらくしてまた雪が降った日の朝8時頃。
通勤途中で変なトコに乗り入れてる人を見ました。

ちょうど信号待ちで止まったので、「いつかここに載せよう」とその光景を撮影。

緩いカーブになった越線橋の下り坂です。
路肩に雪はありますが、道路はシャーベット状。「雪道」を意識して走れば、別に何ということはない道です。

大半はまだまだスタッドレスの人が多いのですが、3月の終わり頃の、しばらく雪の降らない日が続いたので、ボクは既に夏タイヤに交換してました。降雪があっても幹線道路なら積もることもないし、凍結するような時間帯も走らないし、往復15分の通勤。カーブと停止に注意すればイケます。

さて、彼は何時からそこにいたんだろう。。
何でそこにいるんでしょう??

この間まで凍結してた道を走っていたのに「もう雪道の乗り方を忘れたのか???」と思いました。

JAFなり、どっかに頼んで引っ張ってもらうにしても、作業中は通行止めでしょうか。

現場は、雪のない時期はみんな70~90kmで飛ばす道路です。しかし、標識は<50>とあります。
上り下りの先はすぐ信号で止められるので、追い越して先を行っても意味がないのです。
なので、ボクは60kmくらいで行ってます。運よく止まらなくても、その先の信号でまた止められます。燃料だってムダになりません。
80km出して追い越して行った人が信号で止まってる隣に並ぶのが大好きです。

先の交通を考え、人の迷惑にならない乗り方をしたいものです。


Posted at 2012/07/01 00:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2012年05月23日 イイね!

「電力不足」というのに、スカイツリーに灯す電飾

話題のスカイツリー。

別に興味はないが、そのイルミネーション。

「電気が足りない」といってるのに、そんなに使っていいんか??
いくら「省電力のLEDです」と言っても、数が増えれば電力消費もバカにならん。

完全自家発電なのか?あそこは。

動かしてなくても経費がかかるなら、稼動させてる方がマシと思うが、原子力発電所。
Posted at 2012/05/23 23:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑念 | 日記
2012年05月06日 イイね!

寝てばかりのライデンくん

寝てばかりのライデンくんライデンくん…。

気がつくと、もう16歳。毎日ホントに寝てる。
寝ると、ここまで近づいても気がつかない。

今日も、冬毛を取ってやろうとブラシをかけ始めると、10分もしないうちに「オレ、飽きたから帰る…」とお部屋に入ってしまった。


「ちょっと、もう少し!ライデンくん!!」
「え~、めんどい。。」

ご飯とお散歩以外、動く気ないみたいです。
Posted at 2012/05/06 00:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうぶつ | 日記

プロフィール

「マフラー交換&車検見積もり http://cvw.jp/b/138264/40158704/
何シテル?   07/29 00:57
こんにちは。 vivio T-topと出会って十数年。一生乗り続ける覚悟です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 13:39:03

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成6年式。81700km走行。 T-topの次はGX-T。初めての過給器付。 「ECV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私が小学生の頃発売されたバイク。バイクの師のツテで安価に買えました。大変扱いやすく、今で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
今ではほとんど見かけない、昭和の年式の1BOX。 仮免許の頃に譲り受け、練習用に近所を ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX400 刀 これも師のツテで安価に買えました。2003年購入。幼少期「西部警察」の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation