• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

12月のあれこれ

12月のあれこれ ども~

大5レ会後、しばらく廃人化しておりました。。。

が、やっぱり師走ですので、仕事も家庭もなんやかんやと予定が目白押し。

まぁしゃーないっすね~





そんなこんなで廃人からすこし脱した頃に、客先への挨拶回りに関東方面へ。
西明石を午前6時発ののぞみ(始発)に乗り込み、東京駅から幕張~秋葉原~横浜と、わかっていたものの、かなりハードな行程となってまいました。

行く先々で何シテルにリアクションいただけて、どなたともお会いはしてないのに、近くにいてはるのが解って、ちょっと楽しかったですが。
客先が都内から海浜幕張駅の近くに移転したので、京葉線に初めて乗りました。
地上に出てから、あーゲートブリッジが見えたな~と思ってしばらくして舞浜駅へ。
平日の朝からあんなにディズニーランドへ行くお客だらけなんですね。。。
東京駅ではそこそこ満杯やったのに、舞浜駅でほぼ9割降りて行かれました。

その後、ガラガラになったので、座ってボーっと外を眺めていたら、スカイツリーを発見。

東京駅では京葉線のホームまでがクソ遠く、しんどかったんですが、なんやかんや見れて、田舎モンにはありがたい電車ですねぇ^^

海浜幕張は千葉ロッテの球場の近くなんですね。客先の談話室(28階)の窓から見て初めて気付きました。。。

その後都内へ戻り、挨拶回りは順調にこなせ、まぁ悪くない話も聞けたりで、最後の横浜の客先を出て、余韻に浸ること無く、そそくさと撤収。


幕張のお客さんと変に長話してしまい、都内へ戻ってから昼メシ食う暇も無かったので、新横浜でシュウマイとビール買い込み、疲れもあって、グリーンで帰ってやりました(`▽´)ヶヶヶ


グリーン車の私の席の前に、たぶんこのおばちゃん経済評論家と思しき人物が。

名古屋で降りて行かれましたが。

京都駅過ぎた頃に、おそらく広島帰りのデジQさんの乗られた車両とすれ違い。
降りるのが西明石なため、新大阪で30分ほどこだまを待って、無事帰宅。

ちょっと喉に違和感あるな~と思っていたら、次の日の朝、ガッツリと扁桃腺腫れまくり。。。
金曜は広島行かなアカンのに、やばいなぁ~と思って、薬とアリナミンを飲みまくりで、なんとか復旧。

広島は某重工業さん1社の中で数人にお会いするダケだったし、午後からのアポだったので、広島駅で念願のカキフライも食べれました。

これで¥900って安ないすか?

駅中に新型アテンザも。さすが広島。フロントのデザインがカッコええ~


客先ではサクサクと用事が済み、一緒に行ってた代理店担当者に広島駅まで送ってもらえたので、生もみじだけ買って、早々に退散。

まぁどーせ年始早々もまた来ないといけないんで。
その日、時間が合えばみすたぁさんから預かっているブツを渡す約束してたんですが、遅くなるそうで、順延となり、普通に帰宅したとたんに、体がダル重に。
押さえつけてた風邪が、ガッツリぶり返してまいました。

喉、鼻グダグダで、全身の関節がムチャ痛い。。。
土曜は休みだったんですが、1日留守したので、メールチェックと残務だけしに出社。
幸い大した用事も無かったので、2時間程度で帰宅。

娘にうつるとマズぃので、寝室へ隔離されて翌日まで、寝まくりでした。。。

日曜はちょっとマシになってたので、夜にルミナリエへ。
普通はキャンセルしたいトコだったんですが、17日(月)で終わりのため、連れて行けるのが今日しかないって事になり、しゃーなしで。

駐車場の事があるので、狭くても停めやすいタントで出動。

観光客はたぶん知らんやろなーという、元町の飲み屋の中にあるコインPに停めて、ルミナリエの時間まで、元町のキドキドへ。
ココは有料ですが、ちっこい子供の遊ぶスペースがあります。

ごっつデカイトランポリン。

ボールの海でおぼれかけ。

家にマジの犬いるのに、おもちゃの犬と散歩。

スポンジのブロックなどなど。
子供連れで時間つぶすには丁度エエ感じ。

そしてルミナリエの時間となり、さすがに元町から全部行くのは、私と娘が耐えられないという事で、昨年と同じく最終の東遊園地だけ行ってきました。
最近ベビーカーを嫌がり、ほぼダッコだったので、それでも腕ちぎれそうでしたが。。。



正規ルートの方はどエラい人でしたが。。。

去年はなんのこっちゃみたいな顔していましたが、今年は「キレーねー」と言いながら喜んでいたので、まぁ無理して来て良かったかなと。


そして帰宅後、
無理した反動から、8℃近く熱があり、完全ダウン。
今週はリビングデッド状態でした。
会社も休めず、風邪も治らずで、昨日ぐらいから熱だけ下がりましたが、じぇんじぇん治りましぇん。。。
週明けにスタッドレス交換やデイライト装着などがありましたが、パーツレビューする余裕と気力が出ない。

まぁ主な行事は終わったからエエかと思ってましたが、まだクリスマス残ってますね。。。


正月までにはなんとかスッキリ治さないと。。。

今日取引銀行の担当も言ってましたが、今年の風邪は治りが遅くて、時間かかる人が多いみたいです。
皆様お気をつけを。。。
ブログ一覧 | 家族ネタ | 日記
Posted at 2012/12/20 12:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

キリ番♪
ハチナナさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2012年12月20日 13:00
まいどです(^^ゞ

めちゃめちゃハードですね!

体調には気をつけて、遊びも仕事も程々に…

落ち着いたらオフします?
コメントへの返答
2012年12月20日 13:25
まいどで~す。

日ごろの運動不足で体力低下しすぎでした。。。

ホンマダメですねぇ、治りが遅すぎ。

22日までに治したいんですが、まだ微妙デス。。。
2012年12月20日 13:24
ボールの海でおぼれかけ^^w

充実したオフだけどお体お大事にされて下さいね
コメントへの返答
2012年12月20日 13:32
こんにちは。

おぼれかけながらも、結構楽しんではいましたが^^

なんとか早く治したぃデス^^;
2012年12月20日 13:26
子供の笑顔は、一番のカンフル剤です(^-^)

子供がいなかったら…なんて(^^;;

男は辛いよ!
今年も後わずか、お互い頑張りましょう^_−☆
コメントへの返答
2012年12月20日 13:35
こんにちは。
お近くまで行ってたのに、時間無くてすいませんでした^^;
また次の機会に宜しくデス~

辛い。。。
ホンマ辛い。
頑張りすぎて、正月寝たきりダケはなんとか回避出来る様、無理せん程度に頑張りま~す^^
2012年12月20日 14:37
子供さん小さいと、色々な所連れて行くのも大変ですね(^_^*)

でもきっといい思い出になってると思いますよ!

風邪早く治さないとね。
コメントへの返答
2012年12月20日 14:44
お疲れ様です~

今日から上海ですか?

私の親は、仕事であんまりあっちこっち連れて行ってくれる機会がなかったんで、自分の子にはエエ思い出をと思うんですが、今回はちょっとしんどかったデス。。。

みんカラも見た物だけにイイねするのが精一杯でした。

ちょっと体力弱くなりすぎを実感してます^^;
2012年12月20日 15:28
こんにちはヾ ^_^♪初コメ失礼します!

公私ともに超超ハードな日々を送られているようで(涙)
そんな中、ようこそ広島へ\(^^@)/
広島の牡蠣は大きいのでフライ等とても美味しくいただけます(*^^)v
しかも“旬”な時に召し上がられて良かったです(*^_^*)

今年の風邪は確かに長引きますのでご無理なさらないでくださいねo(^o^)o

それにしてもお嬢さん、とっても可愛いですね( ´ ▽ ` )

ルミナリエ、こんなにも綺麗なんですか・・・(溜息)
地元でないと解んない穴場っていうのがあるんですね~♬


では、失礼しました(o・・o)/
コメントへの返答
2012年12月20日 16:53
コメントいただいて、ありがとうございます。

広島は結構重要な客先があるので、年3回ぐらいは行ってます~
福山までならクルマで行くんですが、市内は新幹線の方が楽ですね^^
広島は牡蠣以外も、穴子メシやら広島菜やらウマイですね~


風邪ホンマ辛いです。。。
ルミナリエもキレイでしたが、私は修行のようでした。。。
2012年12月20日 15:49
お疲れ様です。

今日は大阪ですが、年内の出張は今日で終わりです。

また来年早々には牡蛎フライを食べにいきます。

あっ、山陰の松葉蟹もあった。

と言うわけで、551の豚まん買って帰ります(笑)
コメントへの返答
2012年12月20日 16:11
お疲れ様です~

大阪へ来られてましたか^^
私は先週の広島で年内は終わりですが、年始にはまた旅続きです。。。

私は次はお好み焼きにしょーかなと^^

松葉蟹エエっすね~

551、私も食べたい。。。
関西圏なのに、コチラは近くに店ないんです(泣)
2012年12月20日 16:54
師走のこの時期、何かとバタバタお疲れさまです。

そんな中、子供と一緒は唯一?癒されますね(^^)
毎日のハードワークも子供がいりゃ…なんて感じで♪

しかしながら、世間ではノロウィルスも猛威を奮っているようですので、外出時は気を付けてあげて下さいね。

早くご自身の体力も回復しますように(^^)
コメントへの返答
2012年12月20日 17:00
お疲れ様です~

あんまり年末に風邪ひくことなかったんで、バタバタと重なってしもて、かなり辛いです^^;

ノロウイルスも流行りまくりみたいですねぇ。
ヤマハの音楽教室に行かせてるんですが、ノロウイルスと風邪でほとんど休みの子が多かったらしいです。

マスクがキライなんで、イヤだったんですが、さすがに1週間以上もつけてすごしてると慣れてきますね^^

基本に立ち返って、手洗い&うがいをしっかりしますわ^^;
2012年12月20日 19:40
こんばんわ。

東に西へとお忙しいようですね。(^-^;

皆さん仰ってますが、体調にはご自愛くださいね。

牡蠣フライ美味しそう。
コメントへの返答
2012年12月21日 10:05
おはようございます。

年末年始だけですが、旅三昧なんです。。。

だいぶ風邪は治ってきました^^

牡蠣は兵庫~岡山の間にも美味しい物が取れるんですが、やっぱ広島行くと食べたくなります~

是非ご賞味下さい~
2012年12月20日 21:51
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

全国飛び回りですね。
あのカキフライ見た時、ヨダレ出まくりでした(笑)
マツダの本拠地、アテンザ展示してあるんですね(o^^o)
実はめっちゃ欲しくなってマス(買えませんが(^^;;

お体、ご自愛下さい( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年12月21日 10:10
おはようございます~

もーちょっと日を分散させたら良かったと、今更思ってます^^;

牡蠣フライウマイですよ~
生、焼き、お好み焼きとイロイロありますが、私は牡蠣フライが一番好きですねぇ~
アタル心配も少ないし^^;

広島駅降りて、マツダの新車が展示してるのを見て、あ~広島来たなぁと実感しますよ~
現地の商社の担当はすでに試乗する機会があったらしいですが、ディーゼルエエ感じやったとの事でした~

だいぶ調子戻ってきましたが、まぁ無理せんよ~にします^^
2012年12月20日 22:47
こんばんは!

大丈夫ですか?今年の風邪は無理をするとこじれそうですからゆっくり休んで下さいね。
私の仕事仲間も今週バタバタ風でダウン、応援の依頼が急増中です。

あとは美味しいもの食べて復活ですね、お好み焼き食べた~い(笑)
コメントへの返答
2012年12月21日 10:19
おはようございます~

まだ本調子では無いですが、だいぶ戻ってきました^^
会社でも家でもうつさない様に、ずーっとマスク生活です。。。

クリスマスまでにはスッキリさせたいです~

広島のお好み焼きは、やっぱビールといっしょにいきたいんで、なかなか出張で食べるタイミングが無いんですが、年明けには食べてこようと思います~
2012年12月21日 20:07
ムミ夫さん、今年の秋はいつもの年以上に大変な季節だったのではないですか~?
そのぶん実りもあったと思います(^-^)

ワタクシは東海道新幹線の沿線住まいなので、ムミ夫さんが近くを行き来してるのが何となく不思議に感じました

もうじき年末です(^-^)
お体ご自愛くださいね
コメントへの返答
2012年12月21日 20:15
こんばんわ。
秋は大変とゆーより夢中てやってたって感じで、今月前半はその反動が大きかったですね(^^;;

新幹線の沿線でしたか。
私は山陽新幹線の沿線で、ベランダから新幹線が見えるトコなんです(^^)

おもいっきりお近くを往復してましたねぇ(^^;;
関東では何シテルで行く先々でお友達がリアクションしてくれたので、楽しかったです^ ^

体調はかなり戻りましたー
ぶり返さない様にしないとデスが(^^;;
2012年12月22日 7:18
おはようございます。
出張お疲れ様でした~

一日であのスケジュールはキッツイですね。
僕だと舞浜で降りてます(笑)

ルミナリエ一度行ってみたいんですよね♪
画像で行った気分になれました(^-^)

今年の風邪はホントに長引きます。。
僕なんて名古屋ベイオフから昨日まで治りませんでした(^_^;)))
毎週病院通い、毎週違う抗生剤で薬浸け(>.<)y-~

ノロウィルス流行ってますが、
喉、鼻、特に咳風邪が長引きます。
気を付けて下さいね。
お大事に。
コメントへの返答
2012年12月22日 10:05
おはようございます~
いつもこの時期は年末の挨拶回りなんですが、ちょっと詰めすぎましたね^^;
できれば都内に集中してくれるとありがたいんですが、景気悪化&震災で、あっちゃこっちゃに移転やなんやされたんで、こんな感じに。。。

ルミナリエ、キレイですが、狭い地域に人と車が集中するので、それなりの覚悟が必要です。。。
ホンマ修行の様^^;

風邪はなんとか昨日あたりから、回復しました~
調子に乗らずに、しばらく無理せんとこーと思います^^


2012年12月22日 22:19
体調大丈夫ですか?!

かなりハードな日程お疲れ様です。

私も東京と広島に住んでいましたので楽しく拝見しました!
コメントへの返答
2012年12月24日 9:10
おはようございます~

今朝はかなり寒いですねぇ。。。

ちょっと無理のあるスケジュールでした^^;

プロフィール

「そろそろ楽チンなクルマに戻りたぃ」
何シテル?   06/15 13:14
フォレスターに乗り出してからキャンプを始める。 ルーフラックなどで積載量強化 キャンプギアが増えすぎて、積載に苦労する 結局ミニバンが楽そうって事でデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:05:15
gorisunsさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:20:58
コムテック ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 22:03:52

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
原点回帰的な乗り換えです。 2.5Lと迷いましたが、動力性能がショボく感じても、体感し ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁専用兼キャンプ用です。 もう冬キャンプだとフォレスターじゃ辛いので、とうとうミニバン ...
スバル ステラ 郵便局の車 (スバル ステラ)
アウトバックに変わる嫁専用車 初の赤色 2019年2月10日納車 8,954km走行済 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一番パワフルで、楽しいクルマでした。 多分最後になるであろうEJ20ターボでMTに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation