• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムミ夫のブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

家族サービスな週末 1日目

家族サービスな週末 1日目


年度末でバタバタしており、久々に土日連休ができたので、先週末は家族でおでかけしておりました。

片道1時間以内の近場はそこそこ連れて行っていたのですが、GWに伊勢・志摩方面に旅行する計画があり、もうちょっと長距離を走った時のシュミレーションも兼ねて、片道3時間程度のトコロを計画し、兵庫県の日本海側(城崎)にあるマリンワールドへ行く予定でしたが、7日の天候が兵庫県北部は雪の予報だったため、急遽予定変更し、大阪の海遊館へ行って参りました。

最近テレビに動物や魚が映ると、「アーっ」とか「ウーっ」とか叫んで、指差しをしだしたので、興味があるんやな~という事で、じゃあ大きいおさかな見にいこかという事になりました。

ジンベイザメやマンタ、ピラルクなどの大型の魚にテンションあがって「ワーワー」ゆーとりました。

ちょうどイルカのご飯タイムで、水槽越しでしたが、いっせいにジャンプするトコも見れたので、オヤジともども満足。
城崎に行くつもりで早起きしてたこともあり、朝10時には海遊館に着いていたので、大きな混雑もなく、比較的ゆっくりと見せれたので良かったです。

その後、海遊館に隣接したマーケットプレイスで昼食や買い物、あとミニ動物園(犬、猫、ウサギなどメイン)で遊ばせたり、近くの公園の桜(3分咲き程度)を見に行っても、まだ午後2時過ぎ。
早起きは三文の得とはよーゆーたモンですね~

まぁ元々は長距離ドライブに慣らすという事も目的のヒトツでもあるので、このまま帰らず、どこかもう1か所ぐらい行かねばなと思い、神戸の六甲山牧場へ行ってみました。
ちょっとワインディング(表六甲)を通りますが、ちょうど寝ていたので、車酔いもせずに頂上まで行けたのですが、頂上近くなるにつれ、空からチラチラとした物が・・・

なんと4月に雪降ってきました。。。。

積もる様な雪ではなかったのですが、下界と違ってさっっっっぶぃさっっっぶぃ。

牧場の牛乳やソフトクリームを楽しみに来たのですが、そんな気分(気温)じゃなく、軽く牧場を散歩したのですが、娘の手が冷たく、鼻もまっかっかになってきたので、早々に退散しました。

まぁ北部が雪なら、六甲山山頂もそれなりに・・・という事ぐらい気がつきそうなモンですね。。。

その後、六甲トンネル~阪神高速北神戸線など経由して帰路につきましたが、ねむたいのと、だっこして欲しいのとでグズリだしました。
やっぱ起きてる時は1時間ちょいぐらい目安で休憩がいりそうですね~

海遊館での喜び様と、その目安がわかっただけでも収穫でしょうか。




Posted at 2012/04/09 11:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 暮らし/家族
2012年02月14日 イイね!

早くこないかな~

早くこないかな~父親のBL9レガシィB4の点検時期で、ディーラーの担当者(アウトバックも同じ人)が引き取りに来られました。

「アウトバックなんですが、18日の製作予定らしいので、早かったら月末までに納車できるかもです~。」

との事。

まぁ一応予定通りみたいです。
「ディーラーオプションの取付もあるんやろーから、3月入るぐらいに思っておきます。」と返事しました。


その週末、サブ(嫁専用)のタントで、西宮ガーデンズというショッピングモールに行ってきました。

なんせ西日本最大級との事で、デカイし広い。

元々は阪急ブレーブスのフランチャイズだった西宮球状跡地ですので、敷地はデカイはずです。

私の家がある地域から1時間ちょいかかるため、嫁も来たことがなかったので、一度行ってみました。

ほぼ赤ん坊グッズと阪急百貨店の惣菜のみ購入でしたが。

いまどきの赤ちゃんの服って、ブランド品とか、アウトドアメーカー品とか、多彩ですねぇ~

近場であまり買えない、ノースフェイスやSTUSSYのベビー服を購入。

結構な金額でした。。。


買い物を終え、車に戻ったのですが、タントで来ている事をすっかり忘れており、荷物が満載に。。。

服が多かったので、紙袋をまとめたり、助手席をたたんだりしながら、なんとか収めて帰路につきました。

普段はタントでも広さ十分ですが、ベビーカー、チャイルドシート、車中あやしグッズで場所を取られているため、そこそこ買い物が多かった場合には、ちょっと辛くなります。





ん~~~~~~

アウトバックはよ来ーーーーーへんかなぁぁああああああああwwwwwwwwwwWWWWWWW



アウトバックなら、荷物の心配する事もないやろーな~~~~~

以上、ストレス発散のために書きました。



Posted at 2012/02/14 13:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族ネタ | クルマ

プロフィール

「そろそろ楽チンなクルマに戻りたぃ」
何シテル?   06/15 13:14
フォレスターに乗り出してからキャンプを始める。 ルーフラックなどで積載量強化 キャンプギアが増えすぎて、積載に苦労する 結局ミニバンが楽そうって事でデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:05:15
gorisunsさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:20:58
コムテック ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 22:03:52

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
原点回帰的な乗り換えです。 2.5Lと迷いましたが、動力性能がショボく感じても、体感し ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁専用兼キャンプ用です。 もう冬キャンプだとフォレスターじゃ辛いので、とうとうミニバン ...
スバル ステラ 郵便局の車 (スバル ステラ)
アウトバックに変わる嫁専用車 初の赤色 2019年2月10日納車 8,954km走行済 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一番パワフルで、楽しいクルマでした。 多分最後になるであろうEJ20ターボでMTに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation