• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムミ夫のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

夕方からの作業。

最近夕方暗くなるの早くなりましたね~
昼間はクソ暑いまま(今日はまだマシ)ですが、秋がジワジワと来てるんでしょうか。


昨日午後に会社宛でLIBERALさんより小包が到着。



SAB八木で買えなかった、カーボンインジケーターパネルです。




週末にDに入院(事故バンパー交換&MORE)予定なので、そん時に一緒に付け替えてもらうつもりでしたが、chibimaroさんの整備手帳にパネルの外し方が詳しく載せられていたので、参考にさせていただいて、とりあえずインジケーターパネルだけ交換する事にしました。

仕事終わりでしたので、夕方6時過ぎより作業開始。

まずはシフトノブを外します。
固定のU字金具、ラジオペンチがあった方が、楽やのにな~と思いながら手で外し、ノブを引っこ抜いて完了。


次いでパネルもパカパカ外して、ビスも慎重に外し、交換終了~

さて戻そうかと思った時に、携帯がなって、仕事の電話。

近所のオートバックスPで作業していたので、確認で会社へかけたり、先方へ折り返したりしてるうちに、気がつけばあたりは真っ暗に。。。

オートバックスの電気が煌々と付いているし、マップランプもLEDでそこそこ明るいので問題ないかと思い、パネルを戻して、シフトノブを装着する段階で、例のU字金具をつまんだ瞬間、



「ピョ~~~~~~~~~~~~ン」



と後ろに飛んで行ってしまいました。。。。


たぶんバネ鋼だからか、よ~~飛ぶ。


幸い飛んだ位置を見ていたので、問題なく回収し、「気ぃつけなアカンなぁホンマ」と再度付けようとして指でつまみ、溝にハメたとたんに、シフトパネル前方のゴムマットを取っていたので、隙間があり、その中へ吸い込まれて行ってまいました。


「カラカラ~ン。カチャン。」


も~~~~またパネル外さなアカンやんけッ!!とイラつきながらパネルを外して谷底の様子を見ても、何処にもナイ・・・


んなワケあるかと手持ちのLEDライトで汲まなく、必死のパッチで探してもナイ・・・


しかも暗い中での作業だったので、いい加減目も疲れてきて、こりゃアカンわと諦め、
Dに電話して「イラン事して、シフトノブの・・・」と言いかけた瞬間に『ピンでしょ?頼んでおきます。』と、すばやい対応。
失くす人多いんでしょうか?



まぁ引っ張らないと抜けないので、とりあえず今日のトコロは帰って、明日昼間にまた探そうと家路につきました。

マンションPに停めた時、比較的明るめの立駐なので、もー1回だけ見てみようと思って、パネルを外して、探したらありました。。。

なんかコードの隙間に挟まってて、よー見えなかったダケ。
それと、一旦諦めてDに手配したので、無くて元々と冷静に見たからカモしれませんが。

めんどくさいですが、家までラジオペンチを取りに行き、慎重に取り付けて、やっと完了。
もーこのままラジペンは載せとこう。

パーツレビューはやりきった感(実際は探しきった感)にあふれた時にアップしました。



ピンにこれだけ時間かけたので、ピンのレビューでもしてやろ~か。
細かいパーツの作業は、夕方から始めたらあきませんね、これからは。。。










Posted at 2012/08/29 14:27:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ

プロフィール

「そろそろ楽チンなクルマに戻りたぃ」
何シテル?   06/15 13:14
フォレスターに乗り出してからキャンプを始める。 ルーフラックなどで積載量強化 キャンプギアが増えすぎて、積載に苦労する 結局ミニバンが楽そうって事でデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5 67891011
1213141516 1718
19 202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:48:16
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:05:15
gorisunsさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:20:58

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
軽にダウンサイジングしたい気持ちとタイミングが一致したんで、人生初めて実車見ずに予約しま ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
原点回帰的な乗り換えです。 2.5Lと迷いましたが、動力性能がショボく感じても、体感し ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁専用兼キャンプ用です。 もう冬キャンプだとフォレスターじゃ辛いので、とうとうミニバン ...
スバル ステラ 郵便局の車 (スバル ステラ)
アウトバックに変わる嫁専用車 初の赤色 2019年2月10日納車 8,954km走行済 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation