• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムミ夫のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

D退院~

D退院~こんにちは。
なんか最近毎月D入院&退院を繰り返してマス~

まぁ今回のは、残っていたパーツ取り付けと、DAMDステアリングのズレ矯正だったので、トラブルじゃないんでしゃーないんですが。

もう1日早ければ、熊六殿&パオパオ部長殿とプチ変態走行できたのにと。

代車で借りてたインプレッサですが、運転席は意外と幅があって、私が乗ってても窮屈感は無く、小回りも効くし、エエクルマでした。

アイドリングストップ付きの車に初めて乗ったんですが、言われている様な極端なギクシャク感は感じず、解除したくなる様な事も無かったデス。
ただブレーキをしっかり踏んでないと、ちょっと足動いた程度で、すぐエンジン掛かってしまい、その後はなんぼ長くても掛かりっぱなしだったので、その辺はよーワカランな~って感じ。

でもやっぱ1.6Lはちょっとダルぃ感じもしたので、乗るなら2.0Lですね~
一応Sモードになるスイッチもありましたが。

んで、いつもはD担当さんが持ってきてくれるんですが、パーツや工賃の支払いと、できればフォレスターのカタログ見たかったんで、自分でDへ引き取りに。

フォレスターのカタログ見ました。
書いてエエのかわかりませんが、流出した写真のまんまですね~
その前にアメリカで流出してた、つや消し黒のプロトタイプみたいなヤツもカタログに載ってましたね。


確かにDITの価格設定は、レガシィよりお得な感じ。
ベースはインプレッサと同じなんですね。インパネ回りもほぼ同じ。
XVとどー差別化するんでしょうか?
ライトでカジュアルな感じがXV?SUVらしいヘビーな感じがフォレスター?
日産でゆーところの、デュアリスとエクストレイルの関係性みたいな区分けでしょうか?
実車見たら、また印象が違うのかもですね。

新型フォレスターXTがアウトバックを買う頃に出てたら、たぶん相当悩んでたかもしれません。
まぁ今更よー買えませんが。。。

んで、頼んでいたSTI BRZ用18インチホイールのお客様感謝デー価格の見積ももらいました。
前が8月末ごろだったので、次のお客様感謝デーは年末ぐらいやろーと思って頼んだんですが、なんと今月末にするとのこと。

マジか。。。

マルゼン下見オフが28日なので、それまでにSTIにするか、OZにするか、決めてまう必要が・・・


OZは、大好きなホイールなんですが、グレーのボディには、シルバーが明るすぎるんちゃうかというキモチもあり、ガンメタの設定のあるSTIに惹かれる部分もアリ。

熊六殿BBSに続き、抜け駆け弐番隊隊長になる可能性も出てきました。。。
Posted at 2012/10/05 17:10:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ

プロフィール

「そろそろ楽チンなクルマに戻りたぃ」
何シテル?   06/15 13:14
フォレスターに乗り出してからキャンプを始める。 ルーフラックなどで積載量強化 キャンプギアが増えすぎて、積載に苦労する 結局ミニバンが楽そうって事でデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 4 56
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:48:16
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:05:15
gorisunsさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:20:58

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
軽にダウンサイジングしたい気持ちとタイミングが一致したんで、人生初めて実車見ずに予約しま ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
原点回帰的な乗り換えです。 2.5Lと迷いましたが、動力性能がショボく感じても、体感し ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁専用兼キャンプ用です。 もう冬キャンプだとフォレスターじゃ辛いので、とうとうミニバン ...
スバル ステラ 郵便局の車 (スバル ステラ)
アウトバックに変わる嫁専用車 初の赤色 2019年2月10日納車 8,954km走行済 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation