• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムミ夫のブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

出雲大社へ日帰り旅行~

連休初日は、前日の徘徊の結果、寝不足で完全なリビングデッド状態でした。

嫁の用事で、半日自宅待機だった事もあり、マックの限定バーガー&ハッピーセットを買いに出て、また寝てと、このままダラダラと休みを消費すんのもな~と思い、ガキンチョ連れでも日帰りできそうな遠出を~と考え、嫁に相談したところ、「出雲大社行きたい。」と。

まぁ片道3時間半で、休憩入れても4時間あれば十分なので、ごまかしごまかし何とか行けるかと。

んで、翌朝午前5時出発で行って来ました。

さすがに早朝は寝っぱなしでいてくれたので、サクサクと進んで岡山北部の米子道 蒜山高原SAへ。

そこで1回グズグズして、軽く走らせて気分転換を~

その後はアンパンマンDVDなど見せて、(大きく)グズる事なく目的地の出雲大社へ。

結果4時間弱かかりました。

ちょうど午前9時ごろでしたが、無料駐車場はけっこうイッパイ。
なんとか近くのPに停めれて、お参りへ。


さすが、60年ぶりの大遷宮だけあって、すでにかなりの人であふれてました。

まぁその後、もっとスゴイ人手になったので、タイミング的にはギリギリセーフという感じ。






今から休日に行かれる方は、午前9時前には行ってる方がエエです。

お参りや見物をすませ、大社前のお蕎麦屋で、朝昼兼用のご飯を。
出雲蕎麦をチュルチュル。



その後は、ぶっちゃけ大したモンは無いんですが(出雲の方すんません)、ハイドラのチェックポイント集めもかねて、出雲日御碕燈台へ。


ココは出雲大社より、ちょっと北側の、日本海沿いルートを走った先にある燈台です。

結構、でっかい燈台で、外壁や周辺のフェンスが真っ白で、ちょっとリゾートちっく^^

写真の撮り方によっちゃー、地中海に見えなくも無いかなとか^^

でも周りは、二時間ドラマの最終地点の様な、断崖絶壁でした^^;

海沿いの道は、出雲大社付近とは雰囲気が違って、走っててキモチよかったです~
台風などの影響で波が高く、ビーチでは、サーファーさんたちが集まってたり。
もっと、こーゆートコもアピールした方が、観光客来るのになぁと。

んで、帰りにまたポイントめぐりしつつ、玉造温泉の日帰り温泉でも入るかと、行ってみたんですが、連休中はお断りばっかりで、温泉は後日って事で、帰る事に。

行きにも寄った蒜山高原SAで、休憩&お土産&夕食を。


暑い中、娘の体調がちょっと心配でしたが、リア5面にスモークを貼ってたので、車内はエアコンも効きがよく、直射日光の影響も少なくて、助かりました^^

デックさんありがとうございます^^(今頃ww

これなら、信州までの距離も行けたんちゃうか。。。

来年は参加したいな~~と^^;


※翌日は山陰で集中豪雨があったとか。ホンマ前日で良かったです。。。

Posted at 2013/07/16 13:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 暮らし/家族
2013年07月16日 イイね!

3連休前夜のイタイ夜会~

こんにちは~

3連休確保できてましたが、イロイロ用事などもあり、信州オフ参加は断念。。。

んで、連休前日の金曜夜に、どーせ翌日は子守で自宅待機となるので、嫁&娘が寝てから、最近ハマり気味のハイドラのチェックポイント稼ぎに深夜徘徊へこっそりGO~

自宅から西側の姫路方面の駅などを巡っておりました(笑

んで、ふとスマホ画面を見ると、九州へ出発したみすたぁさんを発見。
そのまま高速乗って出発かな~ 気ぃつけて~と、LINEで行ってらっしゃいメッセをしたら、私とほぼ同じルートでチェックポイント巡ってました(大笑

んで、山陽電鉄のワケわからんマイナーな駅周辺のコンビニで遭遇。
その時点で午前2時前~

二人ともだいぶヤラれてます(笑

私なんて、JR姫路駅の南側ロータリー通過だけではポイントが付かず、駅ン中を歩いてバッジ取得しに行ってまいました(アホ

んで、みすたぁさんと別れた後も、姫路城周辺などお互い似た様なルートを辿り、もう1回ハイタッチしてまうトコでしたが、高速乗るまで追っていったらさすがにヤバぃと東向いて、帰りました^^;

それでもちょっとウロウロして帰ったので、帰宅は午前4時。。。
うっすらと明るくなってもーてました~

写真はチェックポイント集めに夢中で、全く無し^^;

ヤバぃ趣味を見つけてもーたかもしれません。。。(笑









Posted at 2013/07/16 10:31:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 五レ会 | クルマ

プロフィール

「そろそろ楽チンなクルマに戻りたぃ」
何シテル?   06/15 13:14
フォレスターに乗り出してからキャンプを始める。 ルーフラックなどで積載量強化 キャンプギアが増えすぎて、積載に苦労する 結局ミニバンが楽そうって事でデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:48:16
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:05:15
gorisunsさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:20:58

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
軽にダウンサイジングしたい気持ちとタイミングが一致したんで、人生初めて実車見ずに予約しま ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
原点回帰的な乗り換えです。 2.5Lと迷いましたが、動力性能がショボく感じても、体感し ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁専用兼キャンプ用です。 もう冬キャンプだとフォレスターじゃ辛いので、とうとうミニバン ...
スバル ステラ 郵便局の車 (スバル ステラ)
アウトバックに変わる嫁専用車 初の赤色 2019年2月10日納車 8,954km走行済 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation