• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムミ夫のブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

トラバ~ 2015 LOVE SUBARU スバルだよ全員集合!!  周辺ルート&当日の別イベント

この記事は、2015 LOVE SUBARU スバルだよ全員集合 (3) アクセス情報について書いています。

こっち https://minkara.carview.co.jp/userid/1096955/blog/36063495/ についても書いてます。

皆様お疲れ様です~

台風で朝からビチョビチョ。。

え~
2015 LOVE SUBARU スバルだよ全員集合!!  

五レ会グループオフ 参加者募集中ですので、宜しくお願い致しますm(__)m

詳細は、

五レ会スレッド

及び

スバ全@五レ会窓口のブログ

などをご参照下さい。


また幹事Gのるーつさんのブログ で書かれている通り、



当日は、

例年と同様の有名メーカー、ショップさんのカスタマイズ相談、物販やドレスアップコンテスト、お宝をゲットできる抽選会に加え、

先導者(ペースカー)の後ろに続いて走行する、サーキット体感走行イベント(ファミリーラン、パレードラン)があったり、

サーキットでは別イベントも同日開催され、多彩な欧州車が鎬を削る「ユーロカップ」やマクラーレンの走行会といった、普段なかなか見ることのないスーパーカーが堪能できるそうです。

是非ご参加をお願いします~


で、会場のセントラルサーキットについてですが、

会場:セントラルサーキット グランドスタンド側駐車場
兵庫県多可郡多可町中区坂本字草山521-1
http://www.jaf.or.jp/msports/course/circuit/central.htm

中国自動車道の滝野社ICと加西ICのちょっと北側って感じのトコです。


西(広島、九州)方面
よりお越しの方は、加西ICが近くなります。

加西IC下りて、県道24号線で1本道です。
また加西IC付近には、出てスグにSOLATOがあります。24時間営業。

加西ICからセントラルサーキットまで、コンビニはありますが、軒数は少なく、
早朝から開いている他の店舗などはありませんので、ご注意下さい。





東(大阪、名古屋)方面
よりお越しの方は、滝野社ICが近いです。


滝野社ICからサーキットまでは複数ルートがある様ですが、コンビニなどが充実しているのはこのルートになります。


滝野社IC付近には数件のGSがありますが、24時間営業は以下の通りです。
ただし、サーキットと逆方向の店舗もありますので、ご注意下さい。







また、24時間営業ではありませんが、滝野社ICからサーキット方面への道沿いで、7時より営業している店舗もあります。




滝野社ICからセントラルサーキットまでは、以下の感じコンビニは点在しています。
牛丼店などもありますが、反対車線になります。









この地図の上側の『ローソン多可郡中町南』がセントラルサーキットの最寄のコンビニになるかと。

なお、サーキット内に食事が取れる施設が無いそうですので、コンビニなどで用意していただく必要があります。


給油が必要な方は、このサイトが便利ですので、参考にして下さい。
gogo.gs
http://gogo.gs/map/


以上、宜しくお願い致っしぃ〜ますっ。





Posted at 2015/07/17 11:38:46 | コメント(0) | トラックバック(1) | 五レ会 | クルマ
2015年07月13日 イイね!

トラバ~ スバ全2015 五レ会グループオフ 追加のご連絡

この記事は、追加連絡  五レ会グループオフ会 締切日再変更&参加費振込み口座開設について書いています。

皆様お疲れ様です。

スバ全2015 五レ会グループオフ会の件で、

五レ会スレッド

及び

スバ全@五レ会窓口のブログ

に変更及び追加のお知らせがございます。

お手数ですが、ご確認下さい!

宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2015/07/13 16:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五レ会 | クルマ
2015年07月08日 イイね!

再々トラバ~ スバ全2015  五レ会グループオフ 締切日変更

この記事は、スバ全2015 五レ会グループオフ会 開催のお知らせ。について書いています。

皆様、お疲れ様です。
度々で申し訳ありませんが、一昨日や昨日もご案内したこのブログ ←押してね。

五レ会 グループオフ申し込みの締切日を変更させていただいております。

申し訳ありませんが、再度ご確認ください。


訂正箇所はトラバ元ブログにも記載しておりますが、


締切日 8月20日(木)

から、


7月31日(金)   
に変更になっております。


変更理由は五レ会スレッドに記載します。
宜しくお願い致します。



何度も訂正や変更があって、訳わかめやとか言われる方、わからなかったら、窓口までご質問くださいね〜

わかりにくくて、申し訳ないです。

よろしくお願い致します。
Posted at 2015/07/08 17:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五レ会 | クルマ
2015年07月07日 イイね!

再トラバ~スバ全2015  料金訂正の件

この記事は、スバ全2015 五レ会グループオフ会 開催のお知らせ。について書いています。

皆様、お疲れ様です。
すみませんが、昨日ご案内したこのブログ

スバ全事務局殿の料金訂正に伴い、ブログの料金についての内容が訂正されています。

申し訳ありませんが、再度ご確認ください。Z

訂正箇所はトラバ元ブログにも記載しておりますが、


セントラルサーキット入場料 
車両1台につき¥2000 ← 大間違い!


参加者1人につき¥2000 に訂正されています。


宜しくお願い致します。

Posted at 2015/07/07 23:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五レ会 | クルマ
2015年07月06日 イイね!

トラバ~スバ全2015 五レ会グループオフ会 開催のお知らせ。

この記事は、スバ全2015 五レ会グループオフ会 開催のお知らせ。について書いています。


皆様お疲れ様です。

すみませんが、このブログ見てくださいませ~m(__)m

今年のスバ全はグループオフ会復活してます~

2015 LOVE SUBARU スバルだよ全員集合!!
http://subarudayo.com/

日時:2015 年9 月20 日(日曜日)雨天決行!

AM8 時半ゲートオープン、AM9 時半イベント開始予定

会場:セントラルサーキット グランドスタンド側駐車場
兵庫県多可郡多可町中区坂本字草山521-1
http://www.jaf.or.jp/msports/course/circuit/central.htm



宜しくお願い致します^^

Posted at 2015/07/06 19:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ楽チンなクルマに戻りたぃ」
何シテル?   06/15 13:14
フォレスターに乗り出してからキャンプを始める。 ルーフラックなどで積載量強化 キャンプギアが増えすぎて、積載に苦労する 結局ミニバンが楽そうって事でデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

gorisunsさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 17:20:58
コムテック ZERO 808LV取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 22:03:52
FEC CHAIN 雪道楽 J1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 11:24:00

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
原点回帰的な乗り換えです。 2.5Lと迷いましたが、動力性能がショボく感じても、体感し ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁専用兼キャンプ用です。 もう冬キャンプだとフォレスターじゃ辛いので、とうとうミニバン ...
スバル ステラ 郵便局の車 (スバル ステラ)
アウトバックに変わる嫁専用車 初の赤色 2019年2月10日納車 8,954km走行済 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一番パワフルで、楽しいクルマでした。 多分最後になるであろうEJ20ターボでMTに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation