• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

ザ・ギタージャム 5thライブ

ザ・ギタージャム 5thライブ昨日,父の日と言う事で・・・長男と,
ザ・ギタージャム 5thライブに行ってきました~

場所は,かごしま県民交流センター2F中ホール
パンフレットも手書きで良い感じ!!

1年前から抽選があり,3組の応募を見事勝ち取り,
(3番手の抽選で見事当選!・・・と言う事は,1・2番手が外したという事!?)
本日のライブとなった模様です!

最初は,Pale Orengeさん(男女2組ずつ4人のアカペラ&ボイズパーカッション)!
MCも楽しくて,声の重なり(波の音&かもめがgood!!)がステキでした!

因みに,8ビートのリズム・・・鹿児島弁で・・・
車が来て危ないよ~とお母さんが子どもに言ったその一言・・・
「ダンプよ,ダンプ!(ズッタッタ,ズッタ!と言うリズム)」
から,ボイスパーカッションにはまったとその方が仰っていました!
(8ビートやるなら鹿児島弁?)

次に,男性二人組の「ひっちた」さん!
ひっちた・・・とは,鹿児島弁で「2つのものが引き合い,付いてしまった!」というバンド名!!
ギターの演奏の後は,なぜか(?)マジックショー(これが見事!!)

さて,ザ・ギタージャムのライブは,
それぞれの持ち歌(?)を披露される中,みんなでセッションしていくので,
幅広い曲層を演奏していく楽しみがあるようでした!

私は,演奏される方々もですが,司会をされた女性が舞台下で超~ノリノリだったので,そちらが気になってチラチラ見てました・・・滝汗

因みに・・・うちの長男・・・
7月末のライブと9月のライブに出演依頼が来ているようです!!
大丈夫かいな・・・!?
Posted at 2012/06/18 00:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Live & Music | 日記
2012年04月16日 イイね!

思いもよらない出来事!

思いもよらない出来事!昨日は,もう1つ『本当に嬉しい事』があったのです!

これは本当にびっくりするようなお話なんです・・・
(私はびっくりしすぎて言葉が出ない程なんです・・・)

写真を御覧戴くと分かるように,ギターケースです。

実はこれ・・・
なんと,みん友の「brera939さん」からのプレゼントなんです!!

私と同じ「Giulietta QV-Alfisti」にお乗りなのは皆さん御存知だと思いますが,
私のブログを御覧戴いていて,長男がギターを習い始めて一生懸命練習しているのを応援してくださっていたとの事!

私が,つい(冗談交じりで・・・)
「〉土には帰っていない・・・ケースを開けられた際には,うちの長男用に是非お譲りください(笑)」
と書いてしまったら,これが本当になってしまいました!

中身を開けると・・・そこにはこちらが!!
Posted at 2012/04/16 21:27:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | Live & Music | 日記
2012年04月15日 イイね!

「OLD CAR FESTA in 指宿かいもん」 にて

「OLD CAR FESTA in 指宿かいもん」 にて本日,薩摩富士と言われる開聞岳の麓で,上記イベントが開催されました。

勿論,今回の目的は・・・「ライブ」です! (あれ?何で?と思われるでしょうが・・・)

長男がギターを習っているところの先生が,11:30~の「歌謡ショー(謎):byプログラム」に出演されると聞いて,長男と二人で朝の8時に家を出発しました。

昨日綺麗に洗車したにも関わらず,やっぱり「へ」の攻撃に遭いまして・・・
どうしようか迷った挙げ句に洗車機にぶち込みました・・・(汗)
(だって・・・みん友さんと会って写真でも撮りましょう・・・となったときに汚れていると恥ずかしいですから・・・)

途中で「1750」のキリ番になったり,雄大な開聞岳の写真を走りながら長男が撮ったりして,会場到着10時JUST!!

先生のリハを聞きながら会場内を散策していると,せんこうさんからTELが!

携帯の電源レベルが「1」しかないことに気づき,駐車場に簡易型充電器を取りに行こうとすると・・・ばったりlalapandaさんと遭遇!すると・・・

ジュリアのGTAが来てますよ!」との事!
GTA? Giulia? え~,な・な・なんですと~

GTAの方は,lalapandaさんのお友達で,エントリーではなく,一般駐車場に,しかも私が駐めたのと同じところに駐車されているとの事!
私は,「今から充電器を取りに行くので見に行きます!」と言って行ってみると・・・
そこには・・・「ホンモノ」が!!

いやあ~,あのときにあそこでlalapandaさんにお会いできたお陰で,素晴らしい一台を拝見する事が出来ました。会場内のどの車よりも,GTAを眺めている時間の方が長かったなんて誰にも言えませんが・・・(その後,その方は,すぐにご移動なさったそうです! 見ることのできた方はほんとラッキーです!!)

そうそう,私と長男の目的の「ライブ」ですが,先生のソロから始まり,先生を入れたバンドが4組,それと指宿の地元のバンドも数組あって,延べ2時間半位!!
長男の発表会という名の「ライブ」でお世話になったボーカル・ドラムスの方々とのバンドでは,私も超~ノリノリ!選曲も車関係の物に拘ったという感じで,「マスタング・(なんとか)?」「ルート66」「雨上がりの夜空に」「Born To Be Wild」などなど・・・私と長男にとっては,コンサート会場と化していました。(でも,芝生に座って聞いているお客さんは少なかったです・・・)

14:00~の抽選会にも外れ,15:00前にせんこうさんにTELを入れると,今会場入りとの事。でも小雨が降り出し,私の携帯の電源も切れてしまい(充電器家に忘れてました・・・長男は携帯を家に忘れてました・・・),お会いする事が出来ませんでした・・・

帰り道,指宿の街をぐるっと回り,やっと見つけたラーメン屋さんで昼食!
渋滞にはまり帰り着いたのが6時過ぎでしたが,楽しい一日を過ごす事が出来ました!
Posted at 2012/04/15 23:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Live & Music | 日記
2012年04月09日 イイね!

年代物(?) & 10数年ぶりの再会

年代物(?) & 10数年ぶりの再会長男のギターが壊れてしまった(ペグのところが外れてしまった?)ので,
土曜日のレッスンは,4弦と6弦だけ(?)で先生とブルースの練習をしたそうです!
(これがかなり楽しかったらしい!)

そこで,本日メーカー送りとなったエレキギターに変わり,
家内が20数年前にバイトをしながら初めて購入したというフォークギター(今でもそう言うのかな?)
の弦を張り替えることにしました。

楽器屋さんに持って行くと,
「お~かなり前のギターですね!」
と言われたらしいのですが,張り替えたばかりの音色を聞くとこれがかなりイイ~感じ!!

張り替える前は,一昔前のギターなので,最初はけちょんけちょんに言っていた長男もちょっと満足げ!

思い起こすと,長男がまだ小さいときにオモチャとして,床に倒したまま「ポロンポロン・・・」と弾いていたんですよね・・・それが今,彼の手によって音を奏でているとは!!

因みにこのモデルは,こちら



その後いつものスタンドで給油をしているときに,10数年ぶりにシトロエン時代のお友達にバッタリ会いました!
彼の今の愛車は,シトロエンC6ディーゼルターボ!! 勿論並行物:左ハンドル!

ご家族でシトロエンをこよなく愛しておられ,お父様もお母様もお姉様も奥様も・・・みんな「シトロエン」!!
10数年振りとは思えない位に,セルフのガソリンスタンドで話が盛り上がりました。

私がアルファロメオ155に乗っているときに,彼はXMでしたが,お互いの愛車を交換してドライブしたこともありました!(その時は何と155を奥様が運転されました!!・・・すご~い!!)

彼は,私のGiuliettaを見て,
「シトロエンに帰ってきませんか?」とのお誘いに,
「最近のシトロエンはRHDばかりなので・・・」と答えると,
「並行物がありますよ~!!」との甘~いお誘いが!!

今度愛車を入れ替えて乗ってみることになってしまったら・・・どうなることでしょう?

(1500kmを超えたので,「D」解禁!! あっという間に4500rpm・・・そして,ハーフスロットルでホイールスピン・・・その凄まじさに長男と家内が・・・家内はシトロエンの方が良いようです・・・)
Posted at 2012/04/09 00:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | Live & Music | 日記
2012年03月24日 イイね!

THE SONS 2012 Tour “Round HIGH!!” 

THE SONS 2012 Tour “Round HIGH!!” 昨日23日は,地元のライブハウスCAPARVO HALL(8F)で,THE SONSのライブがありました。


メンバーは,3人!!

☆ 私の大好きな「長渕 剛」兄貴の今度のツアーで,バックバンドのギタリストを務める「ichiro」さん!! (でも今度のホールツアー・・・チケット取れませんでした・・・涙)

☆ 実は,鹿児島育ちのBassist 「鮫島秀樹」さん(世良公則&ツイストでプロデビュー:HOUND DOGでも活動!!・・・「長渕くんも頑張ってるよね!」とライブ中に「くん」づけで語ったという,さすが先輩!!)

☆ ヘヴィメタルバンドのX-RAYでメジャーデビューしたDrumsの「Roger 高橋」さん!!



実は・・・そのオープニング・アクトとして

Southerntonic'3'B.B.&Friendsが出場することに!!

え~知らない・・・?

あっ・・・そうですよね・・・長男が教えていただいている先生のバンドです!!
でも凄いと思いませんか?
長男も,いつかこんなところで「O・A」とか出来ると良いなあ・・・って思うことでした。

何と19:00 STARTで22:00マデたっぷり3時間「Blues」を楽しめたということでした!!


ということ?・・・そう,行ったのは長男と家内の二人・・・

私は・・・何とこの時期に「インフルエンザのA」の診断(という訳で,ブログのコメントに対するお返事が遅くなりすみませんでした・・・)結果が出て,行けませんでした・・・
更に,雨が土砂降りだったので,濡れたくない・・・という我が儘で,きつい体を押して,家内と長男をホールの前まで送る羽目にまで・・・あぁ~


THE SONSの Official Home Page は こちらまで
Posted at 2012/03/24 20:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Live & Music | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation