• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

「初」ホビー走行会~♪

昨日は,SUDメンバーの青-206さんにお誘いを戴いて,溝辺町にある「M.S.L.HOBBYサーキット」の走行会の見学に行ってきました。

場所が分からず,青-206さんに電話すると,最初に私が入った道の先だということが分かり,「今から走ります~♪」の声を聞いて慌てて急行~‼

すると…


果敢にサーキットを攻める青ー206さんの勇姿がそこに~♪

今回,青-206さんの愛車は…


OZのホイールとSタイヤを新調~♪
よく見ると,いつの間にかスタッドボルト化もしています~‼

お話していると…缶コーヒーを私に手渡しながら…(奢って貰っちゃいました~フツウギャクダロ~汗)
「tamaさん~♪ 乗ってみますか~⁉」
とのこと・・・

何と,ヘルメットを持ってきてくれて,同乗走行をさせて貰いました~♪
(最初は,走行練習のお邪魔になるから…とお断りしたのですが~ちゃっかり乗り込んじゃいました~汗)









お昼になり,参加者の方々がお昼ご飯を食べていると…




何と…噂に聞いていた「無料体験走行」の案内が~♪

ちょっと車高の低い車が入場する際にちょっとトラブルがあり…滝汗

私もどうしようか…と迷っていたのですが,係の女性の方に…
「今からでも走れますか~⁉」
と思いきって聞いたところ,「大丈夫ですよ~♪」ということだったので…

代車の「カリーナ」でサーキットを初体験しました~♪

高速に乗る前に,ガソリン15L,空気圧2.4にして準備万端でしたし(最初から走る気満々やん…爆),
代車で,しかもノーへル・ノーグローブなので大人しく体験走行を行いました~♪

決して…
アクセルペダルをガバッと踏んだり…
サイドブレーキを引いて,ワザとリアを滑らせたり…
コーナーでできゅきゅきゅ~とタイヤが鳴いたり…
ド下手な旋回でドアンダーのまま我慢しきれず吹かしたり…
前の車に追いついて,コースを開けて貰ったり…

そんなことは一切ありません…滝汗
(場違いなカリーナでしたが,皆さんありがとうございました~♪)

また,体験走行はちょっとの時間でしたが…でも,本当に「ハマりそう~♪」
今度は,Giuliettaで体験走行をしてみたいな~なんて…そんなことを思っちゃいました~笑

さて,そうこうしている内に,午後の練習走行です。









オンボロカメラなので…これが精一杯です~汗
また…流石に,タイムアタックの時には,写真は撮りませんでした。

今回の走行会…他の方の走りも拝見していて,その上手さに感動しました~♪
グリップ走行会と言えども,特性を生かし上手にテールをスライドさせながらの走行や,くるっと向きを変えるテクニック,各コーナーへの果敢な攻めや,それに相対するかのようなマナーの良さ…どれも参考にしたい走行会だったです。

結果の一部はこちら・・・

結果の詳細は,後日,みんカラの方にアップされるようです。

最後は…参加者皆さんでコースの清掃とじゃんけん大会~♪


主催者の皆さん,参加された皆さん,応援の皆さん,楽しい時間をありがとうございました~♪


(写真掲載につきまして,問題等あるときには,メッセージにてお知らせください。速やかに削除いたしますので,お知らせ戴けるとありがたいです。)


Posted at 2013/12/23 12:33:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2013年12月08日 イイね!

マセラティを拝見後,プチドライブ~♪

本日…第2弾のブログです~♪

今朝…某所にて,マセラティを拝見させて戴きました。

王子516さんのMC VICTORYという世界180台の限定車です~♪


エンジンは,430と同じらしいのですが,素人が拝聴しても,そのエキゾーストノートは本当に素晴らしいものです~♪


シートやメーター上部は勿論,ステアリングやコンソールなど,いたるところが蒼いアルカンターラです。

(ピンクのファーは,次期オーナーの為に,アルカンターラが擦れないようにするためだそうです~謎笑 実際に,次期オーナー候補者が…本日現車を見て確実に「遠くない将来の自分の姿」を妄想していました~笑)


その後,数台の車が続々と集まり,5台で某所へと向かいます。と(100keronさんのマークⅡは,置いていくことになりました。)


某所駐車場…ここでは,ピーチェさんと合流です~♪

御一行様は,熊本のみん友さんに会いに行かれるということで,暫し歓談の後…私はここで「泣く泣くお見送り」となりました。

最後に,王子516さんの550マラネロ,はまー☆さんのRCZ,Hさんのランエボ,BALIUS&HRC32さんのR32と一緒にパチリ~♪


きっと熊本で,楽しい時間を過ごされたことと思われます~♪
その模様も是非ブログで教えてくださいね~♪

王子516さんはじめ,お会いできた皆さん,本当にありがとうございました~♪
Posted at 2013/12/08 19:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2013年11月30日 イイね!

かごしまITフェスタにて~Vol.2

またしても…

鹿児島アリーナで行われている「かごしまITフェスタ」に行ってきました~笑

今日は…

SUDメンバーの冷静猫@まるさん&ネミ姫と,ヴェジェさん&めぐちゃんの5人で行きました~♪


勿論目的は,セグウェイの試乗体験です~♪

決して,「Seven Colors」ではありません~笑


会場に着くと,早速セグウェイの試乗体験の予約をしました。

14:00前には会場入りしたのですが,4名一緒に試乗できる時間帯が,15:30~しか空いていませんでした。

そこで,他のブースも回ることに~♪

最初に行ったのが,リコージャパン(株)さんの「激走!紙レーサー」です!

A4の用紙の半部位のスペースに,自分の好きな車を描きます。
それをコピー機が読み取って,色々な情報を元に勝手にレースをしてくれます。

なんと3勝したら豪華賞品がもらえるということで…
マジックを手にさらさら~と絵を描いてみました‼

で…描いた絵がこちら~♪


冷静猫@まるさん&ネミ姫…流石です~♪
ヴァジェさんの「ちょんまげ」もナイス~♪
私は,実家に置きっぱなしの2CVで~笑


早速,レーススタート3秒前~!


豆次郎とちょんまげの激しいバトル~♪


結果は~


勝ったので,「豆次郎さん」は次のレースです~♪
相手はこんなちびっ子たち~笑


大人げなく…いや…危なげなく…見事3連勝~♪
豪華賞品を選ぶお二人~♪


次に,「コピー機になってみよう」に挑戦~♪


冷静猫@まるさんが,すらすらと今日の1枚を描いてくださいました~♪
目の前で描かれるのを拝見したのは初めてかも…

描く相手によって描き初め方が全く違っていたのにびっくりしました~♪
これが最後にはシールになって出てきました~!


そうこうしている内に,セグウェイの試乗体験の時間です~♪

私は2回目ということもあり余裕ですが,他の方も難なく乗車できました。
(写真お願いし忘れて,画像はありません…汗)

私…余裕を持ち過ぎて…次何をするかも分かっているため,ちょっと勢いよく進んだり言われないのに勝手に向きを変えたりして,ちょっと叱られてしまいました…反省

でも皆さん,「楽しかった~♪」と言われたので一安心~♪


最後は,気を取り直して…

鹿児島から日本を元気にするアイドル~「Seven Colors」のステージショーをちょっと見てから帰りました。



ん,ん~へそ出し…⁉

そうです~♪ピ~ンと来た方は正解です~笑

「Seven Colors」は,昨年度の美人ビアガーデンのメンバーで構成されています~♪
(動画を撮るオジサンが多く,親衛隊(⁉)のお兄さんたちまでいてびっくりでした~♪)


こちらも…ちょっと気になったアイドル⁉ 「カスペルスキー」くん~♪(ポーズをとってくれました~♪)

実は,デカいのと小さいのと2体います~♪(こちらはデカい版~笑)


最後に,駐車場で…


ネミ姫が,めぐちゃんの「Sグッズ」を借りて1枚~♪


冷静猫@まるさん&ネミ姫,ヴァジェさん&めぐちゃん~♪
楽しい時間をありがとうございました~♪
Posted at 2013/11/30 21:02:33 | コメント(7) | トラックバック(1) | Cars | 日記
2013年11月29日 イイね!

かごしまITフェスタにて~♪

本日は,鹿児島アリーナで行われた「かごしまITフェスタ」に仕事で行ってきました。

到着すると…

私が狙っていたモノが…


それは…



大きなタイヤ…⁉


そう…

「セグウェイ」

です~♪

早速,受付をすると,丁度3分後の試乗体験に1名空きがあるとのこと~♪

本当は,乗り降りから練習をするそうなのですが,今回は試乗体験ということで,支えて貰って片足ずつ乗せていきます。



両足を載せると…

「このままの姿勢でちょっと待っててくださいね~♪」

と言われるのですが,なぜか少しずつ前に進むセグウェイ…
体重が少し前に掛かっているようです…汗

顔も引きつっています~大笑

でも何とか力を抜いて直立不動で待っていると,
「その場でバーを右に倒し回ってください~♪」
とのこと・・・

何と,回転半径ほぼゼロでくるっと回ることができました~♪

その後は,おへそをバーに近づけるつもりで体重を前に移動させ,前進の練習~♪


向う側まで行って帰ってきます~♪

その次は,小さなコーンを置いて…


4人で円状に旋回をします~♪



おっかなびっくりなのが写真から分かります~汗

次は,縦の2つのコーンを使って,一人ずつ8の字スラロームです~♪

このころには少し慣れてきて…係のお兄さんから,

「お~,いいですね~♪」

と褒めて戴けました~笑


この係のお兄さん,やはり乗り慣れていると見え,すいすいとセグウェイを走らせていました~‼

コーンを回収する時も・・・


ほんの10分少々の時間でしたが,初のセグウェイを楽しむことができました~♪

日南海岸国定公園くにの松原では,セグウェイガイドツアーもあるそうです。面白そう~♪



この「かごしまITフェスタ」は12月1日(日)までやってます。
勿論セグウェイの試乗体験も10:00~12:00 と 14:00~16:30(最終日は15:30まで)の間やっています。(年齢16歳以上,体重118kg未満だそうです…)

もう1回…いやあと数回乗りたいくらいです~誰か一緒に行きませんか~⁉

(写真は,係のお兄さんから2・3枚なら…と言って撮ってもらいました~! 本当にありがとうございました~‼)
Posted at 2013/11/29 18:14:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2013年11月14日 イイね!

イベントフォトギャラリー 公開(後悔⁉)開始~♪

イベントフォトギャラリー 公開(後悔⁉)開始~♪今日から公開が始まっています…

九州トリコローレ2013「イベントフォトギャラリー」~♪

サイトのIDは,参加者だけの秘密です…笑



あの時の皆さんの笑顔にまた出会うことができました~♪

皆さん結構たくさん写ってますよ~‼

愛車と一緒の写真…いいですね~♪
(オーナーさんのお顔がバレバレです~笑)

お話した方はこの方だったなあ~♪

やっぱりあの時のあの方ですね~♪

お~,あの方もこの方も~♪

あ~,いい商品getしたんですね~♪



因みに私は…

商品をgetされたどなたかの後ろにこっそりカメラ目線で2枚写っているのみです…笑

Giuliettaは,斜め右前からと,フロントの左前からのアップ,リアのど真ん中と…

こちら↓のみ




やっぱり私も撮ってもらえば良かったかな…

今日から後悔が始まっています…

Posted at 2013/11/14 21:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation