3日…阿蘇アスペクタで開催された「九州トリコローレ2013」に参加してきました‼
私は,阿蘇に前泊したので,当日の朝9時「あそ望の郷くぎの」にも楽々到着~♪
そこには,朝走って来られ,集合時刻の1時間前に到着‼された「vivian!」さんと,フルチン3台と同じところに宿泊された,肉神様降臨中の「たねくま」さんが既にお待ちでした!
そこへ,少し遅れて久留米に宿泊されていた「ヴァジェ」さんとめぐちゃんが到着~!
(SUDメンバーは,今回「みんなで宴会~♪」ではなく,ここまではみんなバラバラでした…期待していらした皆さん…ごめんなさい~謎笑)
早速,入場すると…トリミさんの開会宣言!
開会式が終わると,「モトルのおっさん」さんから…
「ちょっと,珈琲でも飲みましょう~♪」
とお誘いを受け,珈琲をご馳走になりました~♪
何と,このショップのオーナーさんがモトルさんとお知り合いで,更に「Giulietta乗り」ということで,ご紹介してくださいました~♪
(モトルさん,本当にありがとうございました~♪)
そこでお話させて戴いたのが,ブルーの147GTAに乗っていらっしゃる「あごヒゲ」さん!
以前,AKBTツーリング・オフの時にはお話できなかったのですが,今回初めてお話させて戴きました。私のGiuliettaの色が素敵だと,何度も褒めてくださいました~♪とっても楽しい方で,あっという間に時間が過ぎました~!
すると,丁度目の前を,赤の「ジュニアZ」が走っていくではありませんか‼
モトルさんとあごヒゲさんとお別れして,嶋田智之氏と武田公実氏が話をしているところへ突入~笑
まさか…このジュニアZがあの方が乗って来られたお車とは…この時点で携帯を車に置きっぱなしにしていた私が知ることはありませんでした…滝汗(何シテル?でお知らせ戴いたのにすみません…)
そう言えば,SUDメンバーの「mako555」さんにも最初にお会いしてたんでした。
まさか…今日も自転車で⁉と思ったのですが,Martiniカラーのアバルト500があってホッとしました~笑
ぐるっと見渡すと,会場下の平地の一番いいところに,大分組が占拠してされているのが分かりました。
早速,ご挨拶に伺うと・・・
じゃ~ん♪
トリコローレ~♪
スパーダーの前で,「sartoria」さん…とってもお茶目です~♪(あっ,失礼…)
そこでは,156の「ヴィスコンティ」さん,BXの「VOLF」さんとお話をし,それから…「秘密のバケラッタ」さんと初めてお話することができました。とっても綺麗なスパイダーヴェローチェと奥様でした~♪
おっ,そうだ…
今回,冷静猫@まるさんが来場できないのですが,ちょっと挨拶に・・・と,九州500同盟の方々の所へ…
そこでは,500同盟の副会長の「sessesesse」さん,「uckyfield875TA」さん,「TSUKAZY@595C」さんと初めてお話をさせて戴きました‼
すると…「11:30に集合してください! 写真を撮りますから~♪」
ということだったので,のこのこと集合時刻にやってきて,冷静猫@まるさんの代わりに写っちゃお~(背丈も同じくらいだし…眼鏡も掛けてるし…○○も同じだし…)と安易に考えていたら…
何と,Tipo(⁉)の取材の写真ではないですか‼…滝汗
そそくさとその場を後にしました~笑
会場では他にも…
肉神様も取材を受けていらっしゃいました~♪(いいなあ~♪)
他にも,私がお話をさせて戴いたのは…

「AYU-PAPA」さん…今回は,156GTA SWでご参加! 雨の為,355スパイダーはお留守番のようでした!!
また,いつみてもカッコいいTOTTYさんの155DTM~♪
そうそう,車のそばにいた時に,一番最初に声を掛けて戴いたのが…
私と同じホイールを履いていらっしゃる赤のGiulietta乗りの方~♪
(やはり,8Cカラーを褒めてくださいました~♪)
それと,紺色の147の方~♪ 近くにお仲間がいらっしゃらないとかで,ちょっと寂しそうでした…
今回,とっても残念だったのが…
「九州トリコローレ2013」のステッカーが同封されていなかったこと…
他の会場(関西・富士)もそうだったのでしょうか…⁉
毎年,ステッカーをリアウィンドウの左側に,縦一列に貼っていこうと計画していたのに…
と…そんなところへ,「Buono! Punto!がどうのこうの・・・」
と来られた2名の方がいらっしゃいました‼
お顔を拝見すると,2年前,私がまだ156に乗っているときに参加したときにお会いしたお二人でした。(お一人はプント乗りの方…1台だけだと嘆いていらっしゃいました)
お話をお聞きすると,Buono! Punto!を主催されていらっしゃる「H」さんも、Mitoで会場に来られていて,九州トリコローレに参加することで,併せてBuono! Punto!の開催とされたとのことでした!
暫くすると,「H」さんにもお会いでき,ステッカーまで戴きました。小さかったご子息も大きくなられていらっしゃいました‼(Mitoの写真も撮り忘れ~汗)
他にも…参加された車はこんな感じ~♪
(写ってない方ごめんなさい。午前中の早い時間しか写真を撮ってませんでした~汗)
そろそろお昼というので,会場を抜け…(sartoriaさんが傘を2つ椅子につけて,寛いでいらっしゃいます~様になるぅ~♪)
徒歩でゲートへ向かっていると…
赤の500Cが「ぷへっ(っという感じかなぁ…汗)」とクラクションを鳴らしてくださいました~♪
たまたま,500同盟の所で話をしていた時に入場シーンを目撃した「ちえC」さんのお車でした~♪
(写真撮れませんでした…汗)
さらに歩いていくと…黒の156GTAが~♪
思わず手を振る私…ガツンと停まるGTA‼…「想@インテ」さんでした~♪
(ごめんなさい…カッコいいGTAも撮り忘れてる…滝汗)
しばらく歩くと…こんな看板が~滝汗
何かがこっちを見ているようだ・・・
その正体は・・・
じゃ~ん

(サドっ子めぐちゃん~不味かったら消しますね~汗)
急な坂を上り,やっとの思いで山猫軒に着くと…満席~汗
メニューも変更となり,おススメのWカレーを注文すると・・・
いきなりヴァジェさんが…「10分待ってください!」とのこと!
何事か…⁉と思ったら,14:00~のビンゴ大会に間に合わないかもしれない…ということで,登ってきた急な坂道を転がり,ノンストップで会場入りし,C3を取ってきてくれました~♪
お陰でゆっくり食事ができましたが,再び会場入りするときに,ビンゴ大会に集合される方々の間を割って入る形になってしまいました…本当に申し訳ありませんでした。この場を借りてお詫びいたします。
さて,今年のビンゴ…
始まる前に,「Alfa PEUGEOT」さん,「スロヌコ(白猫。)」さん・「muru」さんご夫婦ともお話できました~♪
でも,ビンゴ自体は運に見放されたか,まさかの冷静猫@まるさん状態…かと思いきや,何とかこちらをget~汗
私たちが,会場を離れる皆さんを見送っていると,二組の素敵なご夫婦が近づいて来られます。
私が脱力感とちょっとした眠たさでボケ~っとしていると・・・
なんと,「aka-ika」さんと「しまかわ」さんでした~♪
しまかわさんは,145のラストランということでしたので,お車を拝見したかったのですが場外に置かれたとこのこと…
そう言えば,aka-ikaさん…何か違うお車で来られるようなことをおっしゃっていたけど…と思ってお聞きすると…

こちらでした~♪
(操縦感覚も,屋根のあるスパイダーらしいです‼)
お見送り後は,一番に会場入りして一番最後までいる男として名高いこの方とSUDメンバーで~♪
最後に,アルファロメオ熊本の営業の方とお話をして…
どうやら「4C」は…九州では,熊本の1店舗のみしか扱わないようなことを…
「入ったら是非乗ってみてください~♪(一人ずつしか試乗はできませんが…)」
とのことでした~♪
また,8Cカラー…FCJ(?)は数年は販売しないとか…でも,今回のMCでどうなるかは分からない(またまた限定で出すのか…⁉)ようなことも仰っていました。
SUDメンバーは,ここで解散かと思いきや,さらに…アスペクタをぐるっと回って…こんなところでも写真を撮りました~♪
「九州トリコローレ2013」にご参加の皆さん,オフィシャルやスタッフの皆さん,本当にありがとうございました♪
今年は,お昼に外に出て,2時間くらい開けてしまったので,お話したかったけど,お話することができなかった方も沢山いらっしゃいました…汗
私…人見知りなので,あまりお声掛けできないかもしれませんが,またお会いする機会には,是非気軽に声をおかけください~♪
そして,できることなら…Giuliettaを一カ所に集めて,皆さんで一緒に写真を撮りたいな~なんて,そんなことを思うことでした~♪
おっと…大事なことを忘れていた・・・
今回の仕込み・・・ステッカー類やパイピングの他にも準備していたことがあったんです。
それは,「北のたまちゃん」こと,ブレッソンさんから戴いたこちら‼

何人くらい気づいてくださったかしら~♪
(写真は,ヴァジェさん提供です…私自身も撮り忘れていました~滝汗