• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

RCZ-R試乗 & COPEN試乗~♪

昨日のバスツアーの模様が長くなりそうなので・・・
こちらから先にうpします~笑

本日,開店早々のプジョー鹿児島にお邪魔して・・・


早速こちらを試乗させて戴きました~♪


私には,見慣れたボディカラーとフロントマスクですが・・・
小さな「R」の紋章がちらりと見えます。


リアに回ると・・・
固定のリアウイングと,やはり「R」のエンブレムが~♪

(ぴかぴかのボディには・・・何故か私の姿まで~汗)

スカッフプレートにも・・・「R」が~♪


ホイールの奥にも・・・きらりと光るローターとブレーキキャリパーが~♪


シートもシフトノブもやる気を感じます~♪


目の前のレッドステッチもいいですね~♪


早速試乗に出かけます。Dらーの尾根遺産二人が手を振ってくれているので・・・軽くブリッピングしながら出発~♪
(実はエンスト防止~笑)

シートのサポート感は勿論,ステアリングの重さと,クラッチペダルのストロークの短さ,ブレーキのタッチの違いも,より一層走りに振られているのがすぐに分かります。

空いた国道を走り,人工島をぐるっと回る試乗コースでしたが,一番感動したのは,エキゾーストノートです。マフラーを替えているんじゃないの?と思えるぐらいに,アイドリングの時からでも,ちょっとした加速でも「やる気のサウンド」を奏でてくれます。

また,6000回転近くまでストレス無く回るエンジン,短いストロークですぱっとつながるクラッチとこれまたカクカクと決まるマニュアルシフト,堅さの中にもしっとりとした身のこなしをするサスペンション,低速時ではかなりの重さを感じながらも走らせると手応え感バッチリのステアリング,2ドアと言うこともありミシリとも言わない剛性感・・・20数年前にしかプジョーの車を運転したことが無かった私ですが・・・このRCZ-Rで,最新のプジョースポールのやる気を感じることができました。



もう一度乗りたいな・・・と後ろ髪を引かれながら,次に向かった先はダイハツのDらー~♪

そこで,こちらも試乗~笑




マニュアルシフトのCOPENです~!
(マフラーの出口が下を向いているのを久々に見ました・・・昔の欧州車のマフラーは,下向きでしたよね~笑)

早速,オープンのままDらーのまわりをぐるっと試乗~汗
もう少し乗りたかったなあ~笑

営業マンの話では,20歳台は,見に来るけど試乗はしないそうです。AT限定だからでしょうか・・・!?
その代わり,5・60歳台の方の試乗が多いようで,私の試乗前後にも颯爽とCOPENを走らせていらっしゃいました~♪

最新の軽も,軽のオープンカーも初めてでしたが,クラッチもストロークが短く,着座位置もスポーティーで,装備も豪華で,頭上に青空が広がっているというのが最高でした~♪


ボディパネルを変えた,丸っこいCOPENを待ってらっしゃる方も多いことでしょう~♪
でも,Robeも・・・勇ましくて良かったですよ~♪
Posted at 2014/06/29 13:46:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2014年06月14日 イイね!

やっぱり○態さんでした~♪

タイトルはご本人希望です~爆


13日(金)・・・不吉な予感がする夕方に・・・

このホテルのロビーで待ち合わせをし・・・

せんこうさんとも合流をし・・・
向かった先は・・・

中央駅一番街のこのお店

「PEACOCK WEST」~♪


こんなメニューを見ながら頼んだのは・・・


やっぱりビール~♪

デンマークのカールスバーグが飲み放題~♪
 
3人で乾杯をして・・・


たらふく飲んで食べて・・・
次は・・・スパークリングワインのロゼ~♪


楽しい会話と・・・

こんな雰囲気のお店で・・・




あっという間に時間が過ぎました~♪


途中で,せんこうさんが帰られましたが・・・
入れ替わりに,ヴァジェさんが来られて・・・

またまた3人で乾杯~♪


人生の話・・・車の話・・・いろいろな話で盛り上がりました~♪


えっ,一体どなたが鹿児島に来られて,一緒に楽しい時間を過ごしたかですって~笑

勿論タイトル通りのお方です~!!



モトルのおっさんさん,鹿児島の女性をえらく気に入って戴けたようで~♪
とっても楽しい時間をありがとうございました~♪
(尾根遺産のいるお店に行けなくて・・・スミマセンでした~汗 次回は,ご案内いたします~爆)
Posted at 2014/06/14 01:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2014年06月08日 イイね!

行ってきました!! 『SUPER CAR Festival in 合志市』~♪

今日は,熊本の合志市で行われた,スーパーカーイベントに行ってきました~♪

朝,ガソリンを入れに行って・・・地図を忘れたことに気づき自宅へ戻って・・・
また暫く走って・・・携帯を忘れたことに気づき自宅へ戻って・・・

と朝からばたばたしましたが,何とか10時過ぎには会場へ到着~♪

早速駐車場では・・・


素敵な車がお出迎え~♪

このお車・・・ぱっと見で車種が分かりますか~!?


たまたまオーナーさん(みんカラされていらっしゃるそうで,ブログ掲載許可を戴きました!)がいらしてお話できましたが,ヴェルサイドのNSXということでした~♪ 
全く知らなかった・・・汗 ボディパーツも,ガルウイングも迫力満点ですね~!!

ヴェイルサイド フォーチューンさんと仰る方でした~♪ 記念すべき200人目のお友達となりました~♪(6月11日追記)

さて,会場に向かうと・・・

こんな感じでこれまたガルウイングがお出迎え~♪

やっぱりスーパーカーと言えば・・・

「カウンタック」・・・25thアニバーサリーと言うこともあって新しいですが,前輪の小ささは懐かしい感じです。勿論発音は・・・世代的に「クンタッチ」じゃないですね~笑

前列の反対側からはこんな感じ!


原色のボディカラーって芝生に映えますね~♪


こんな素敵な「パトカー」と写真が撮れるなんて,きっと一生の思い出ですね~♪


スーパーカーのところをうろうろしていると・・・
マイキー@Chair Walkerさんと,AYU-PAPAさんと合流できました~♪

それから3人で移動して・・・

86やBRZの大群を見たり・・・!

レースクイーンを撮影してみたり・・・♪


池沢さとしさん・太田哲也さん・青木拓磨さんのトークショーを私だけかぶりつきで見たり・・・汗


こんな素敵な移動販売者を眺めて・・・



3人が昼食に選んだのが・・・こちら

このホットドッグ・・・20cm以上あって,お味も食べ応えも十分満足~♪

木陰のベンチで・・・ゆっくり食事とおしゃべりを楽しんで~♪
この後,AYU-PAPAさんとお別れしました。

第2回目のトークショーの前に,テント裏に行き,太田哲也さんとちょっとだけお話させて戴きました。2月にサインを戴いた赤のジャンパーを持って行ったので,覚えていてくださいました!


トークショーを楽しんだ後は,トークショーの間に,こっそり入ってきた車に接近し・・・

Red Bullとこの笑顔をGet~♪


さてこの後は・・・なんとチャリティーオークション~汗
お小遣いが少ない私はただ見つめるだけ・・・

太田哲也さんもフィアットのバッグと浮き輪と著書の3点セットをサイン入りで出されたり,池沢さとしさんも限定のミニカーをサイン入りで出されたり・・・汗

最後の最後に,ガヤルドに履いてたという極太タイヤを,「少年の心を持った大人のみ参加」のじゃんけん大会が~♪

青木拓磨さんとじゃんけんで・・・グーを出して勝ち残り~♪
一発で3名に絞られて,この3人でじゃんけんをすることになり・・・
拓磨さんが最初に言われた,「ガレージがあって,家に持って帰って奥さんから処分しなさいと言われない人限定」・・・と言う言葉が頭を過ぎり・・・立て続けにグーを出してしまい,惜しくもGetならず~笑

最後は,OZのホイール付きもオークションに掛けられ・・・

出店されていた「唐揚げ屋さん」が3万円出して担いで持って行ってしまいました~!

最後は気を取り直して・・・こちらを撮りまくり~笑



ん~,目線貰うのって難しいし・・・いいカメラが欲しい~笑

最後に,今日ご一緒できました,マイキー@Chair Walkerさん,AYU-PAPAさん・・・楽しい時間をありがとうございました。

また,主催者の皆さん,青木拓磨さん・池沢さとしさん・太田哲也さん,他スタッフの皆さん,レースクィーンの皆さん,また参加された皆さん・・・楽しい時間をありがとうございました~♪

Posted at 2014/06/08 20:42:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2014年06月04日 イイね!

『SUPER CAR Festival in 合志市』~♪

来る6月8日(日)は・・・
熊本市合志市の農業公園カントリーパークにて・・・
「スーパーカー」や「食の祭典」というイベントがあるようです。

(画像は主催者様のところからお借りしました。)

私もローソンで・・・チケットを早々にGet~笑


でも実は・・・
 ローソンチケットなので・・・本当はこちら~汗


詳しくは・・・こちらこちらをご参照ください。

DILANGO RACING所有の目の覚めるようなスカイブルーのカラーリングのランボをはじめとするスーパーカーの数々や,青木拓磨氏&太田哲也氏&「レースクイーン」に囲まれながら・・・楽しいひとときを過ごしましょう~♪
 

どなたか行かれる方はいらっしゃいますか~!?

それと,後は・・・お天気がいいことを願っています~♪
Posted at 2014/06/04 21:04:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2014年03月16日 イイね!

HOBBYを見ちゃお♪ チャオで食べちゃお♪ 散歩もしちゃお~♪

今日は,九州500同盟の方々にお誘いを受け,

【チャオで食べちゃお♪洗面器みたいなどんぶりのチャンポンを食せ!!もちろん肉祭りでも可♬】

という長いタイトルの「SUDとの交流会」に参加しました。


でも実は…今日は「他にも行きたいところ」があったのです~笑

それは,12月22日以来となる…

「M.S.L HOBBY CIRCUIT」です~♪

みん友さんの青ー206さんと,エヌオーさんが走られるというので,観戦に行きました。
9:00に着いた時には,丁度ドラミが始まった時でした。

早速「Aクラス」から走行開始です。

流石Aクラス…ん~,速いのなんの~♪
皆さんの素晴らしい走りを堪能し過ぎて,写真はこれ1枚でした~汗

勿論,A-1のゼッケンは,♪速の貴公子さん~!

先日のオートポリスではお会いできなかったので,やっと…初めまして,とご挨拶できました~♪
(写真の掲載許可…快諾戴きました~♪)


Bクラスの走りを見たら…いよいよ,Cクラスの青-206さんの番です。


朝一番ですが,メリハリのある素晴らしい走り~♪

次に,Dクラスのエヌオーさんの番です。


これまた,意欲的に前車をパスする素晴らしい走り~♪


もっと見ていたかったのですが…集合時刻が10:30にえびのだったので,泣く泣く出発します~汗


とある集合場所で全参加車両が集まった後,移動して…

チャオを通り越し,全部の車は置けないということで,dodocoさんのご実家に車を置いて何台かに分乗して向かいました~‼

初チャオです~♪  Ciao~笑


予約の席は…

「和風 ハワイ」って…何~⁉ 滝汗
(この他にも,「和風ロンドン,和風東京,和風パリ」という部屋があり,そこを1つの続き部屋にして,総勢22名が案内されました。)

勿論,私が注文したのは…

タイトル通り,「ダイナマイトちゃんぽん」~♪
(野菜の量が2倍だそうです~♪ 麺を2倍にすることもできたようです~汗 でも,麺2倍にしなくて正解だったかも~)

ぺろっと完食と思ったら,結構野菜の量がハンパなく…
汗びっしょりになりつつ,やっとスープまで平らげたと思ったら…



なんと「ダイナマイトステーキ500gを頼まれたdodocoさんから,ステーキのお味見をどうぞ~♪とステーキを戴きました~♪

このステーキのまた美味しいこと~♪
(でも,500gは…AlfaPEUGEOTさんみたいにはとても食べられないなあ~爆)

 

この後車を取りに行き…ダイナマイトなお腹になられたdodocoさんとお別れし,向かった先は~


コカ・コーラの工場見学です~♪

尾根遺産の説明の後…


試飲コーナーへ~♪

思ったより,炭酸が効かない気が…汗

この後は,外で記念撮影をしたり…皆さんとおしゃべりをしたり…


楽しい時間は,あっという間に過ぎてしまいました~‼

遠くからご参加された皆さん,今日お会いできた皆さん,時間を作って顔を出してくださったprealfaさん,本当にありがとうございました~♪


帰りは,vivian!さんとゆっくり帰りました。また,vivian!さんがvivianちゃんをお散歩に連れていかれるということを聞き,私も帰宅したら久々にワンコの散歩に行きました~♪



久々のお散歩だったので,これがまた,なかなか大変でした~汗
(散歩の写真は初めてでしたが,これもなかなか難しい…汗)
でも,またお散歩行こうね~♪

以上,HOBBYを見ちゃお♪ チャオで食べちゃお♪ 散歩もしちゃお~♪の楽しい一日でした‼
Posted at 2014/03/16 20:50:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation