昨日,ウルトラの母がいるここに集合し・・・
このバスに乗り・・・

この尾根遺産の楽しいお話やDVDを見ながら向かった先は・・・

そう,「サントリー九州熊本工場」です~♪
でもこれが・・・普通のバスツアーでは無いのです~♪
唯一ここ熊本工場でしかやっていないという,「プレモル特別セミナー」に当選したのです~!!


なんと,当選倍率「13倍」という激戦だったそうですが,鹿児島から選ばれた35名とともに「プレモル大使」になるためのセミナーを受けることになりました~♪
お出迎えは,サントリーの尾根遺産多数&エフエム鹿児島 ミューFMパーソナリティのマッキーこと有賀真姫さん~♪
セミナーは・・・
1 工場見学・・・プレモルができるまでを「知る!」
ここでは,写真撮影ができませんでした。
いろいろな体験もでき,秘密のお話もあったのですが,あえてここでは触れませんね~笑
2 ザ・プレモル講座・・・ここでは,途中から撮影OKが出ました~♪
それがこれ・・・

飲みかけで申し訳ありませんが,工場直結のプレモル樽生です~♪
このきめ細やかな泡,クリーミーなのどごし・・・何とも言えません~笑
でも実は・・・のどの渇きに耐えかねて,ビールの前に冷え冷えの「阿蘇の天然水」も飲んじゃいました~笑
ビールの泡は,「エンジェルリング」と言って・・・「美味しいビールの履歴書」なんだそうです~♪
(これまた飲んだ後で申し訳ありません・・・汗)
泡が無いビールをマドラーでかき混ぜても泡が全く立たないけれど,泡でふたをされたビールをマドラーで混ぜると・・・勢いよく泡があふれてきます~!!

泡って・・・美味しいビールには欠かせないんですね!!
(勿論綺麗なグラスもそうですよ~♪)
この後,美味しいビールの注ぎ方講座(サントリー流)~♪
この「サントリー流」・・・いつからこうなったのか定かでは無いそうです~笑
① グラスを立てて勢いよく上から注ぐ~!
まずは尾根遺産がお手本を~♪

同じ班のこの方も~♪

最後にマッキーも~♪
② 次はグラスを傾けて~♪

最後は・・・はい,このとおり~♪

(サントリーの尾根遺産も班代表の男性にもブログ掲載&顔出しOKの許可を戴いています~♪)
3 この後,特別ゲスト:マッキーこと有賀真姫さんのトークショーがありました。
なんとこの時に・・・マッキーの行きつけのお店のオーナーさんがいらしていると言うことで・・・どなたかな!?なんて思っていると・・・
先程,同じ班で美味しいプレモルの注ぎ方を実演くださった男性でした~♪
お店は,天文館にある「とりとん」さんです~♪
(2度程行ったことがあるお店でした~♪ プレモルも勿論置いてあるそうですよ~♪)
最後にみんなで「プレモルたいし」と言う言葉から始まる宣誓文を声に出して朗読~!
なんだか一種の○○団体みたいでしたが,「プレモル大使」になるには必要なことでした~笑
皆さんと1Fロビーで記念撮影をした後は・・・
4 お待ちかねのお食事タイム~♪
ビアレストラン「ビールの森」で美味しいお料理とともに拘りのプレモル飲み放題~♪

早速,プレモルを~♪

本日のお品書き~!
一気に皆さんが行かれたので出遅れて・・・
まずは前菜~笑
しかも,入れ替わり立ち替わり,サントリーの尾根遺産が親しく話しかけてこられて・・・
中には,MINIが欲しかったけど,形の似たミラジーノに乗っていて・・・今欲しい車が,光岡のライクだという・・・車の深~いお話で盛り上がりました~♪
さて,皆さんお食事も進んだようで・・・

あっという間に,無くなってしまいました~汗
そうこうしているうちに・・・

ゲーム大会で盛り上がり・・・最後は,代表となった私がじゃんけんで負けてしまって・・・優勝はCチーム~涙

でも,うちのチームの皆さんは・・・盛り上がったからいいよ~!!と,なんとお優しいこと~涙
最後まで食事をしてしまった私を,優しく送り出す鹿児島支店長とサントリーの尾根遺産&マッキー~♪ 本当にありがとうございました~♪
帰りのバスの中は爆睡&鹿児島に着く頃は,楽しすぎて放心状態&意外と酔いが覚めてきた・・・だったことは内緒です~笑
お土産も,「ビール」に「名刺入れ」に「ポイント用紙」を戴きました~♪
これから「プレモル大使」としての活動をして・・・ビール3ケース貰うぞ~爆
いや,違った…汗
皆さんに「サントリー プレミアムモルツ」の良さを,これからももっとたくさん広めるぞ~♪
Posted at 2014/06/29 22:15:33 | |
トラックバック(0) |
Sikohin | 日記