• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

「チンク」もいいけど・・・ 「2CV」もね~♪

この記事は、イタリアンカラーグラスについて書いています。


冷静猫@まるさんさんのブログを拝見して・・・

仕事帰りにダイソーに寄って・・・

早速・・・

買っちゃった~♪




2CVのグラス・・・

家内に・・・

「私,この2CVのがいい~♪」

と言われてしまったので・・・

また明日買いに行かなくちゃ~笑



冷静猫@まるさん,lalapandaさん~♪

御紹介ありがとうございました~♪
Posted at 2014/12/10 18:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Sikohin | 日記
2014年11月01日 イイね!

111の日に~♪

この記事は、willyについて書いています。


昨夜・・・
1通のみんカラメッセージが届きました。

メッセージには・・・
明日鹿児島市内にいらっしゃると言うことと・・・

「近辺にいらっしゃるのであればビールをお持ちしてもいいですよ」

という,ありがたいお言葉が~♪


そのメッセージの御方は,同じ鹿児島に住んでいながら,まだ一度もお目にかかっていない「のぶぴょん」さん~!!

しかも・・・持ってきてくださるというのが・・・
なんと,限定3000セットという貴重なビール~♪

しかも,既に,発売と同時に,完売の品なのです・・・



わくわくして,のぶぴょんさんからのメールを待っていると・・・

お昼に,もうお一方から・・・
「市内に来ているので,某所に寄るかもしれません。」
とのメールを受信~♪


早速出撃します~!!


先日の九州トリコローレでもいろいろとお世話になった たねくまさんです~♪

14時前にシトロエン鹿児島に到着し,二人でいろいろとお話をしたり,営業のIさんから,C4ピカソのお話をいろいろと拝聴したしりて,いつものようにまったりと過ごしました~♪

なんとお土産に・・・

こちらまで戴きました~♪

是非,私にパリ旅行が当たることを期待しております~♪


そろそろ夕方ということもあり・・・たねくまさんとお別れし・・・
のぶぴょんさんからのメールを確認し,某所へ向かいます。

駐車場に着いて,エレベーターで降りようかとしたら・・・
私が車を停めるときには居なかったはずの車があり,慌てて電話をすると・・・

のぶぴょんさんがわざわざ駐車場まで来てくださいました~♪

しかも,車を移動してくださり,記念の1枚をゲット~♪


野球の話や車の話,もちろんビールの話やその他諸々,短い時間でしたがいろいろな話に花が咲きました~♪

いつかはお目にかかりたいな・・・いつそのような機会に巡り会うのだろう・・・と思いながら,まだ一度もお目にかかれていない地元のみん友さんでしたが,ブログのメッセージ1つをきっかけに,このようにリアルにお目にかかれる機会を作って戴いた上に,貴重な1本・・・いや,2本まで戴き,大変恐縮しております。



のぶぴょんさん,本当にありがとうございました~♪
またゆっくりお話しましょう~!!

戴いたビールは・・・明日,ゆっくりと味わいます~!!
Posted at 2014/11/02 00:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sikohin | 日記
2014年08月27日 イイね!

やっぱり買ってしまいますよね~♪

近くのホームセンターに・・・
日用品とわんこのお手入れ用のシートを買いに行ったところ・・・


ぱっと目につき思わず買ってしまいました~笑



お~これが噂の「プレモル×ワイングラス」かあ~♪

付いていたワイングラスは・・・
口径:77mm 高さ:226mmの全日本最優秀ソムリエ:佐藤陽一監修のもの



ではなく・・・汗


口径:60mm 高さ:175mmのちょっと小ぶりなもの~爆


しかも,ワイングラス2つ・・・ということは?

350ml6缶入りパックを2つ購入~w


本物のワイングラスが当たるといいけど・・・
当分はこれで華やかな香りを楽しみます~!!




さて,もう一つ購入したものが・・・

それはこちら~!



何故ついつい購入してしまったかというと・・・

・ 8月21日がホワイトティースデイ(白い歯の日)だったから・・・?

・ 黒の力が話題になっているから・・・?



ではなく・・・汗



ここの・・・この「へへへ」のところのマークが1つ無ければ・・・


ダブルシェブロン(シトロエンのマーク)に見えるから・・・です~笑


ちょっとしたことで,私・・・購買意欲が高まります~www

Posted at 2014/08/27 20:59:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Sikohin | 日記
2014年06月29日 イイね!

プレモル大使になりました~♪

昨日,ウルトラの母がいるここに集合し・・・


このバスに乗り・・・


この尾根遺産の楽しいお話やDVDを見ながら向かった先は・・・



そう,「サントリー九州熊本工場」です~♪

でもこれが・・・普通のバスツアーでは無いのです~♪

唯一ここ熊本工場でしかやっていないという,「プレモル特別セミナー」に当選したのです~!!

なんと,当選倍率「13倍」という激戦だったそうですが,鹿児島から選ばれた35名とともに「プレモル大使」になるためのセミナーを受けることになりました~♪

お出迎えは,サントリーの尾根遺産多数&エフエム鹿児島 ミューFMパーソナリティのマッキーこと有賀真姫さん~♪


セミナーは・・・
1 工場見学・・・プレモルができるまでを「知る!」
ここでは,写真撮影ができませんでした。
いろいろな体験もでき,秘密のお話もあったのですが,あえてここでは触れませんね~笑

2 ザ・プレモル講座・・・ここでは,途中から撮影OKが出ました~♪
それがこれ・・・

飲みかけで申し訳ありませんが,工場直結のプレモル樽生です~♪
このきめ細やかな泡,クリーミーなのどごし・・・何とも言えません~笑

でも実は・・・のどの渇きに耐えかねて,ビールの前に冷え冷えの「阿蘇の天然水」も飲んじゃいました~笑


ビールの泡は,「エンジェルリング」と言って・・・「美味しいビールの履歴書」なんだそうです~♪
  
(これまた飲んだ後で申し訳ありません・・・汗)

泡が無いビールをマドラーでかき混ぜても泡が全く立たないけれど,泡でふたをされたビールをマドラーで混ぜると・・・勢いよく泡があふれてきます~!!

泡って・・・美味しいビールには欠かせないんですね!!
(勿論綺麗なグラスもそうですよ~♪)

この後,美味しいビールの注ぎ方講座(サントリー流)~♪
この「サントリー流」・・・いつからこうなったのか定かでは無いそうです~笑

① グラスを立てて勢いよく上から注ぐ~!
まずは尾根遺産がお手本を~♪

同じ班のこの方も~♪

最後にマッキーも~♪


② 次はグラスを傾けて~♪



最後は・・・はい,このとおり~♪

(サントリーの尾根遺産も班代表の男性にもブログ掲載&顔出しOKの許可を戴いています~♪)

3 この後,特別ゲスト:マッキーこと有賀真姫さんのトークショーがありました。
なんとこの時に・・・マッキーの行きつけのお店のオーナーさんがいらしていると言うことで・・・どなたかな!?なんて思っていると・・・

先程,同じ班で美味しいプレモルの注ぎ方を実演くださった男性でした~♪
お店は,天文館にある「とりとん」さんです~♪
(2度程行ったことがあるお店でした~♪ プレモルも勿論置いてあるそうですよ~♪)

最後にみんなで「プレモルたいし」と言う言葉から始まる宣誓文を声に出して朗読~!
なんだか一種の○○団体みたいでしたが,「プレモル大使」になるには必要なことでした~笑

皆さんと1Fロビーで記念撮影をした後は・・・

4 お待ちかねのお食事タイム~♪
ビアレストラン「ビールの森」で美味しいお料理とともに拘りのプレモル飲み放題~♪


早速,プレモルを~♪

本日のお品書き~!


一気に皆さんが行かれたので出遅れて・・・
まずは前菜~笑


しかも,入れ替わり立ち替わり,サントリーの尾根遺産が親しく話しかけてこられて・・・

中には,MINIが欲しかったけど,形の似たミラジーノに乗っていて・・・今欲しい車が,光岡のライクだという・・・車の深~いお話で盛り上がりました~♪

さて,皆さんお食事も進んだようで・・・

あっという間に,無くなってしまいました~汗

そうこうしているうちに・・・

ゲーム大会で盛り上がり・・・最後は,代表となった私がじゃんけんで負けてしまって・・・優勝はCチーム~涙

でも,うちのチームの皆さんは・・・盛り上がったからいいよ~!!と,なんとお優しいこと~涙

最後まで食事をしてしまった私を,優しく送り出す鹿児島支店長とサントリーの尾根遺産&マッキー~♪ 本当にありがとうございました~♪

帰りのバスの中は爆睡&鹿児島に着く頃は,楽しすぎて放心状態&意外と酔いが覚めてきた・・・だったことは内緒です~笑

お土産も,「ビール」に「名刺入れ」に「ポイント用紙」を戴きました~♪


これから「プレモル大使」としての活動をして・・・ビール3ケース貰うぞ~爆

いや,違った…汗
皆さんに「サントリー プレミアムモルツ」の良さを,これからももっとたくさん広めるぞ~♪
Posted at 2014/06/29 22:15:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | Sikohin | 日記
2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

 ◎ 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)を希望します!


■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

 ◎ MOMO(モモ) OUTRUN M-3 

  イタリアンブランドの造るタイヤに興味があり,試しに履いてみました 。


■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

 ◎ シトロエン各車(’88年式 BX16TRS,’89年式 2CVスペシャル, ’83年式 CX2400パラスIE,’97年式 Xantiaブレーク)に乗っていたときには,必ず「MICHELIN」指定して購入し履いていました。


■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 ◎ シトロエンのたおやかな乗り心地とマッチし,段差や継ぎ目を全く気にせず,地平線の彼方まで何処までも走って行けるのではないかと思わせるタイヤです。
   また,路面のドライ・ウェットに関係なくステアリングの切れも良く,路面からのしっかりとした手応え感があることは勿論,ロードノイズが少なく,タイヤの持ちがとても良く,タイヤ自体のひび割れが全く見られない点も印象深く覚えております。


■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。

 ◎ メーカー/車名/年式: アルファロメオ ジュリエッタ QV-Alfisti 2012年式
   タイヤサイズ(前): 225/40R18
   タイヤサイズ(後): 225/40R18


■年間の走行距離をお答えください。

 ◎ 年間走行距離 約15000km


■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

 ◎ 毎日の通勤,週末のツーリング,機会があればサーキット走行 など


■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

 ◎ 鹿児島は,雪が積もることがほとんど無いので,スタッドレスには履き替えません。


■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

 ◎ みんカラユーザーの多くの方々が,タイヤ交換の時期を迎えたときに,真っ先に候補に挙がっていたのが,「MICHELIN Pilot Sport 3」だったと記憶しています。

   フランス車から離れて久しく,と同時に「MICHELIN」という私の好きなタイヤメーカーさんとも疎遠になりそうになっておりました。

   ちょっとじゃじゃ馬的なイタリア娘(Giulietta)に履かせたとき,各走行シーンでの「Pilot Sport 3」との相性や,最新のMICHELINタイヤの高い運動性能・快適な乗り心地などの,皆さんが仰る深い味わいは,一体どういうものなのだろうか・・・ということを確かめたく,モニター企画に応募します。何卒よろしくお願いします。


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 19:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sikohin | タイアップ企画用

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation