• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

Enzoで参加!? CARZY九州・・・ドアを上げていこう!

Enzoで参加!? CARZY九州・・・ドアを上げていこう!いよいよ今週末と迫ってきました「CARZY LIVE 2012 KYS」

私もドアの上がる車で参加しなきゃ・・・!!
と思い,ふと思い出したのが・・・秘蔵っ子…『Enzo Ferrari』


これをブイブイ言わして高速道路を走らせて・・・!!
(本当は,会場でダッシュボードに飾る予定で…爆)
と妄想しておりましたら,一言,長男が・・・

「これは絶対に持っていかないで! サンタさんからのプレゼントで,当時,必死になって作ったやつだから…」

ということで・・・あえなく会場入りならず…

ん~,サンタさんからのプレゼントなら仕方ないですね~(笑)
Posted at 2012/10/18 20:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUD | 日記
2012年10月14日 イイね!

試乗5連発・・・その5!

試乗5連発・・・その5!先日,気になる車の試乗に出掛けました。

というか・・・ホントは,ミニカーが欲しかっただけなのです…二男が・・・汗

欲しかったのは,SUBARUの「ぶつからない!?ミニカー『LEGACYバージョン』」

勿論,お伺いしたのは,前回のあのお店!!

駐車場に止めると同時に「K嬢を!!」とお願いすると,他のお客様に接客中!!
ん~,やはりモテモテ(謎爆)

暫く経っても終わりそうになかったので,up!とNOTEの試乗を済ませ,夕方にまた舞い戻ってきました!!

すると,何と彼女は,食事中とのこと!!・・・お昼を食べる暇もなく,忙しく働かされているんですね・・・涙

暫く待っていると,コツコツコツ…とハイヒールの音がショウルームに響き渡り…また再会できました。
前回は,お怪我をされたと言うこと(書いてなかったですが…)で,マスクをされてましたが,今回は,カットバンのみでお顔もバッチリ!!

早速,今回の目的…貴女…
ではなく,「ぶつからない!?ミニカー『LEGACYバージョン』」のことを伝えると…
何やら店長との交渉に入ってしまい…

ん~,やはり・・・購入しないと分かっている客には冷たいか…!?

と思っていたら…

『最後の1個でした~』
と持ってきてくれるではありませんか!!

流石~「K嬢~!!」…これだけでもテンションが上がります!!
しかもさらに…「これは,ご試乗プレゼントなので,今回は何に乗られますか?」
と聞いてきます!! 私は勿論・・・滝汗!?

「LEGACY B4 2.0GT DITがあれば・・・?」
と聞くと,今回はこちらに来てないと言うことで,次回の入庫予定まで調べてくれてます!
そこまでしてくれなくても…と思いながら,今回は,新規導入された「XV」に乗ることにしました!!

そのXV・・・残念なことに,色がシルバー・・・
うちの家のバスタブの色と同じ『オレンジ』がイメージカラーだけに…
試乗車のカラーを申請できないんですか?と聞くと,残念ながら,本社からの割り当てに寄るのだそうです…

うちのバスタブ(オレンジのバスタブの家って他にもあるのかな?)のような,綺麗な色の試乗車が置いてあると,集客率も変わってくると思うのですが…他の試乗車も,白・シルバー・ばかり…ん~,もうちょっと考えて欲しいワン!!

さて,試乗は,いつものコース!!(といっても…今回で2回目ですが…汗)
やはり今回も,途中で営業所から電話が…(でも「大丈夫ですよ~」って,優しいんです…K嬢!!)

いつものように(2回目だって…爆)いろいろと説明をしてくれて…LEGACYとは違い,EyeSightで一旦信号待ちで止まっても,普通のサイドブレーキのため,リリースされることが分かったり,ホイールの大径化により,街乗りでの乗り心地が向上した感を味わえたりしました。

HOT客でなく,ただ『ぶつからない!?ミニカーLEGACYバージョン』が欲しかっただけなのに,とっても親切にしてくれた,K嬢が今回の試乗5連発の『NO.1』です!!
(皆さん,SUBARU車欲しいときには,必ず言ってね~!!彼女・・・まぢでオススメです!!)
Posted at 2012/10/14 21:00:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年10月13日 イイね!

試乗5連発・・・その4!

試乗5連発・・・その4!先日,気になる車の試乗に出掛けました。

それは,日産「NOTE」!!

MEDALIST・・・という懐かしい(?)ネーミングも(ロンドンオリンピック効果?)ある中,

営業歴3年目というイケメンが用意してくれたのが,
DIG-Sエコスーパーチャージャー搭載車!!

願ったり叶ったり…ということでシートポジションを合わせようとすると・・・

チェアーに座っているのかと思うくらいの高さのシート…
座面を低くしようとすると,お尻の所だけ妙に沈み込んでいき・・・
チルトを触ると,ど~んと下に下がってきました。

何だか妙~なシートポジションで試乗に出発!

燃費計を見ると,9.7km/l ・・・「試乗車ですからちょっと悪いです」…というイケメン営業マン(うちのジュリエッタと同じくらいじゃん…)でもすかさず,リセットボタンを教えてくれました!!

さて出発…しかし,夕方の交通量の多い道路では,思うように試乗が出来ません…
くるっと廻って,営業所前に帰ってくると…
「もう少し乗ってみますか…?」とのありがたいお言葉!!(とても営業3年目とは思えません!!)

鹿児島新港の先の海岸沿いを走る道を選んで行くと・・・またしても渋滞…

帰りならば,そこは結構踏めるだろうと思い,ぐるっと回って帰って来ると…またしても渋滞…汗

それでも,全車との距離を開け,アクセルを踏むと…あれ?
4000rpm以上回らない…?
スーパーチャージャーとはいえ,結構機械的な音はしたものの,燃費の方に振った作りになっているような…?

お陰で,リセットした燃費計も,12.8km/lを指していました・・・汗

私のポジション(変なまま?)で,そのまま後部座席に乗ってみると,まるで「リムジン!」!かと思う程のゆとりのある足元空間!! CMでニノが子どもの大きくなる姿を辿っていますが,小さい子が成人するまでゆとりのある室内空間を与えられること間違い無しです!(でも20年近く,ノートに乗り続けるかと言えば・・・?ですが・・・)

試乗の折,二男が欲しがっていた「NOTE」のミニカーの話をすると,「ありますよ~」とのこと。
ミニカーを戴くのと交換に,しっかり「お客様アンケート」を書いてしまいました。

営業3年目にしてはホントに出来るイケメン営業マンでした!!
お土産も,写真のモノとは別に,お子様用のお菓子,室内干し専用の洗剤など,たくさん戴いちゃいました。(私の個人情報もばれちゃいましたが…汗)
Posted at 2012/10/13 00:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年10月12日 イイね!

AUDY

AUDY先日,私の前にいたA4を見ると,

あれ・・・!?

と気づきました!!


うちらの「SUD」の『アルファ似エンブレム』に近いモノを感じました!!

これにどれだけの人が気づいてくれるのだろうと思っているオーナーさん(私の勝手な想像ですが…)を連想すると,なんだかちょっと嬉しくなりました!!
Posted at 2012/10/12 21:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年10月11日 イイね!

試乗5連発・・・その2&その3

試乗5連発・・・その2&その3《その2》
先日,気になる車の試乗に出掛けました。

実は・・・ワゴンRの前に,最初に伺ったお店が「シトロエン鹿児島」

最近のシトロエンに乗ったことがないから,是非乗ってみたいな!と思っていた矢先に・・・

Win a weekend in C3! キャンペーン実施中
とのことで,シトロエン公式サイトキャンペーン専用フォームから試乗申込をしていたので,C3に乗せて貰おうかな?と思ってお店に行くと…

いろいろなお話に花が咲いて・・・あっという間に小一時間…
らいよんぐみの皆さんが集まる「某所」のように寛いでしまいました…汗

しかも途中で,
「DS5に乗ってみますか?」
なんて仰っていただいたのに…

「いや~・・・」と断りを入れてしまいました…汗(後で乗れば良かったと後悔することしきり…)

また,試乗もしていないし,販売店のiPadで試乗アンケートにも答えていないので,また行ってみようかな…?と思った途端…
CITROEN DS4 試乗キャンペーン実施中
というメールまで来たりして・・・「先着100名様にDS4 3インチミニカーをプレゼント」に目がいきましたが,悩める子羊になっちゃいました・・・そんな何度も行けないよね…滝汗



《その3》
先日,気になる車の試乗に出掛けました。

「up!」
です!

トヨタ系のお店で,トルネードレッドの「high up!」に乗りました。
ダッシュパッドもレッド,シートもサルサレッドで,この色の購入者の多くが女性とのこと!

3気筒の1リットルエンジンですが,普通の街乗り試乗で,どんどんシフトup!
シングルクラッチなので,流石にシフトup!するまでのタイムロスは感じるものの,どのギアでも,1500rpm位で普通に走っていきます。また自動変速モードにしていても,シフトノブでギアの変速が行えました!
また,乗り心地も,ドイツ車らしいカッチリしたもので好感が持てました…というか,ドイツ車を運転したのもほんとウン十年ぶり…笑

CMで見た,あの「シティエマージェンシーブレーキ」を試して(CMのようにあんなに揺れるのかどうか…?)みたかったのですが,スバルで準備されていたようなバルーン(メーカーからもキットが送られていないらしい)もなく,5~30kmで作動するらしいモノを,街乗りの試乗の間に他人様の車に向けてするような毛の生えた心臓は持ち合わせておらず…(結構ギリギリで作動するらしい・・・)結局,断念…

リアのウインドーが下に下がらないのは残念ですが,high up!になるとフル装備!! 鉄板剥き出しも良い感じで,ファーストカーでも充分楽しめそうと思いました!
また,レッドが目を引くな・・・と思い,他の色は…と思ってカタログを見たら,個人的にライトブルーもダッシュとシートの組み合わせが良い感じ!でもこのカラーはまだ1台も入ってきてないとのことでした・・・

家内にこの話をしたら,
「ジュリエッタ買わないで,up!が出るまで待ってれば良かったのに!!」
と言われちゃいました・・・汗


Posted at 2012/10/11 21:11:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
78910 11 12 13
14151617 18 19 20
2122 23 24 25 2627
28293031   

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation