• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

○ 装着しておりません。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

○ 履いたことはありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください

○ メーカー/ アルファロメオ 車名/ジュリエッタQV-Alfisti 年式:2012年式
  タイヤサイズ(前): 225/40R18
  タイヤサイズ(後): 225/40R18

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

○ 通勤,レジャー,旅行などで使用したいです。
 昨年転勤した今の職場は,冬場になると約半数の車がスタッドレスを履いていました。路面が凍結していたり,雪も結構積もることがあったりするので,皆自己防衛の為に,毎年早々に履き替えるのだそうです。

 また来年1月には,両親の金婚式の為に豪雪地帯に出掛けなければならず,車で行くことを断念しようと思っていました。もしモニターに当選したならば,氷雪路面:ドライ路面=3:7位になるだろうと思われます。きっとこれから,冠雪や積雪の便りが待ち遠しくなることでしょう。

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/29 16:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月25日 イイね!

『SuperCar OldCar in SHIROYAMA』に行ってきました~♪

昨日の24日(月)は・・・

霧島市で開催された『SuperCar OldCar in SHIROYAMA』というイベントに行ってきました~♪


あっ,先にお伝えしておきますが,イベントの詳細は・・・
みん友さんである BALIUS&HCR32さんのブログを参照ください~汗

私は,当日お目に掛かれた方々のお車と,ヲヤジ目線での車種選択になりますことをご了承ください~滝汗


さて・・・11時前に会場となる霧島市の城山公園に到着すると・・・
随分下の駐車場に停めさせられ・・・そのお陰で,みん友の BALIUS&HCR32さんのR32を発見~♪

直ぐにLINEで連絡を入れます~笑
(またしても,デジカメで撮り忘れ~汗)

急な登り坂を歩いていると・・・
先程駐車場にいたバスに追い越され(駐車場と会場を往復する送迎バスだったらしい・・・),丁度M会長のムルシエラゴが上っていくところと一緒となりました。

急いで坂道を上り, BALIUS&HCR32さんと合流~!!

先ずは・・・M会長さんにご挨拶します。

何と言ってもこのカスタムの素晴らしさ~♪内装はイエローカーボン(リンク先参照)です~♪
私は,初めてお目に掛かったのですが,とてもお優しい方で,日曜日のツーリングに参加できなかったことを残念がっておられました~滝汗(今後ともよろしくお願いします。)


次に, BALIUS&HCR32さんのみん友さんのあかPマンさんにご挨拶します。

先日の宮崎スーパーカーツーリングでお車は拝見してたのですが,ご本人が分からず・・・
今回,初めてお話をさせて戴きましたが,とてもお優しい方でたくさんお話させて戴きました。(今後ともよろしくお願いします。)


さらに,ピーチェさんのみん友さんのジローダモンさんにご挨拶します。

一度お車は,某所ですれ違って拝見したことがあったのですが,ご本人はちらっと拝見しただけで・・・
今回,初めてお話をさせて戴きましたが,とてもお優しい方で,何度も握手をしてくださいました。(今後ともよろしくお願いします。)

今回, BALIUS&HCR32さんと一緒だったお陰で,新たにお知り合いになることができました。
お二人の愛車の前で,ご両人を待ち伏せしていて本当に良かったです~笑


さて,会場内をぐるっと見て回ることにし・・・

まずはこちら~♪

今回アルファは,このSZが1台のみでした!


次にこちら~♪

フロントもですが,お尻はもっと個性的~!!


さらに・・・

GT3を4台確認~♪

こちらもポルシェだらけ~♪

サイドが緩いと危ないようなところに・・・極上の356や912など~!!


ここから国分の街を見ると・・・絶景です~♪



こちらは・・・おっさんほいほいコーナー(凄いカスタム車もいました)~♪


その中でも私の目を惹いたのが・・・こちらの2台~♪(共にシングルナンバー!!)

「高速有鉛」ステッカーが泣かせるぜ~♪

昔叔父も乗ってたなあ~!!

ぐるっと回ってメインの通路に帰って来たその時・・・

なんとS54B~♪ 走っている姿を初めて見ました~!!
しかも,数十年前はきっと妙齢の女性(汗)だったと思われるドライバー~♪ 重ステを回す姿もカッコ良すぎる~!!


この後,100円出して展望台に上り・・・会場を6Fから空撮~笑



この後,王子516さんやのんレガさんと合流し,連日遊んでますね(笑)のご挨拶~♪

最後に・・・VW軍団の方に行って(タイプⅡピックアップトラックは,初めて見ました~!)


メインの通路に帰ってくると・・・

ムルシエラゴの運転席に・・・あれ!? M会長でしょうか~!?


いえいえ・・・ウエディングドレスを着た,笑顔がとっても素敵な花嫁さんが記念に撮影されているのでした~♪


この後,じゃんけん大会があったり,コンクールデレガンスがあったりしたのですが,私は一足先に帰路につきました。

今回,お目に掛かれた皆さん,突然の声かけをしてしまい大変失礼しました。
これを機会に,今後ともよろしくお願いします。

また,素敵なお車を見せて戴いた皆さん,全部を紹介できずにすみません・・・
そして,2日間一緒に過ごしてくださったFischioメンバーの皆さん,ありがとうございました。

最後に・・・会場入り口にあった,素敵な看板で締めたいと思います~♪

Posted at 2014/11/25 22:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2014年11月24日 イイね!

フィスキオ 『お披露目PIZZAツーリング』行ってきました~♪

昨日,23日(日)に・・・
私が所属している Fischio(フィスキオ)の皆さんと,『お披露目PIZZAツーリング』に行ってきました~!!

まず何時ものように・・・集合の桜島SAにて・・・

のんレガさんと初めましてのご挨拶~♪


この張り出し感が何とも格好いいです~♪

これでも,車高を少し上げられたのだとか・・・
とても「baby in car」の札を下げているお車とは思えません~爆

Hさんや,のんレガさんとお話していると・・・

王子516さん, はまー☆さん,BALIUS&HCR32さんも到着し,


次の集合場所へと6台で向かいます~!

高速道路では,私が先頭を走ることになり・・・7台連なって走ります~♪

あれ~!? 何故7台!?
私が先導でゆっくり流していると,最後尾のRCZの真後ろから,「白いクラウン」がこそ~りとつっ突いてきていたそうなんです~爆

「こいつら,絶対今から飛ばしそうだな~!! しめしめ~笑」
と思われたんでしょうね~!

何時も安全運転の私は,そんなことなど全く知らないものですから,後ろの5台が来ているかな~と心配しながら走っていたら,「ばびゅう~~~~~ん」と追い越していったそうな~笑

絶対「白のクラウン」は,スピード違反ですよね~爆


閑話休題・・・

さて,途中の道で1枚パチリ~♪


第2集合場所となったAZでは・・・

朝寝坊をしたヴァジェさんとも合流~♪

そうしていると・・・
本日お披露目となる主役のピーチェさんが登場~♪

元ポルシェ乗りが選ばれたお車は・・・

じゃ・じゃ・じゃ~ん~♪

フォード・エクスプローラーです~♪

これで2Lのエコブーストとは驚きの大きさです~♪
(フロントのエンブレムもでかい~!!)

全部の集合写真は・・・こんな感じ~♪


ここで,用事のあるのんレガさんとお別れし,美味しいPIZZAを求めて出発します~♪
(のんレガさん,お見送りありがとうございました。)

今回のツーリング・・・
幹事のピーチェさんお薦めの場所ということで,桜島の横を通り抜け・・・

1時間半のドライブの後着いたのが・・・

錦江町にある「PIZZA ITUTUBOSHI(ピザ5つ星)」!!

中に入ると・・・

オーシャンビューのテラス席~!!
遠くに開聞岳も見える絶景ポイントです!!

オーナーさんの粋な計らいで,私たち11名の為に,このパラソルの席に案内して貰いました。


入店するときにピザを注文し,出来上がったら番号で呼び出されるという仕組みで,石窯で焼き上がった順番に提供されるようです。

私が注文したのは・・・こちら。


出来上がった順なので・・・まっている間に皆でシェアしようと言うことになり・・・

ピーチェさんのマルゲリータを戴きました~♪


はまー☆さんと,BALIUS&HCR32さんの石窯で焼いたチキンピザを戴きました~♪



3枚も食べたらお腹いっぱいになったのですが・・・

私の「ガンベリ」もやっときたので,皆でシェアして戴きました~♪

パラソルの下で素晴らしい景色を眺めながら,皆でいろいろなお話に花が咲き,楽しい時間があっという間に過ぎました。

帰りは,用事がありフェリーで先に帰る組と,産直品の直売所を求めて陸周りで走る組とに別れました。

丁度,ツールドおおすみのルートと同じだったので,mako555さんはいらっしゃらないかな~と探したんですが,バイクを見れば見る程,全部mako555さんに見えてきました~笑

陸周りを選んだ4台で・・・


桜島の横を通って帰りました。

結構走りましたが,今回の燃費も前回同様15.4km/Lを記録しました。


幹事のピーチェさん,楽しいツーリングコースと美味しいPIZZAと素晴らしい景色etcをありがとうございました!!

また,今回参加されたFischioメンバーの皆さん,楽しい時間を本当にありがとうございました~♪
また一緒に遊びましょう~!!
Posted at 2014/11/24 19:41:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2014年11月17日 イイね!

AKBTツーリング・・・「カッコイイ男と女」編~♪

何が「カッコイイ」かって・・・

それは,その人がこれまで歩んできた生き方であり,相手を思いやる気配りでもあり,それが所作として何気ないところで自然と現れたりする・・・それが,たとえ偶々だったとしても,本当に「カッコイイ」と思う。


私が,そう思う・・・そんな「素敵な紳士淑女」が集まったのが・・・
昨日の「アルファ九州ブルーチームのツーリング」だったと言っても過言ではない。


プロローグはこれくらいにして・・・当日の様子を少し・・・汗


昨日・・・出発しようと,玄関のドアを開けて外に出ると・・・
車に薄らと桜島の火山灰が~汗

洗う時間もないので,走れば飛んでいくだろうと思い,念の為,雑巾1枚を放り込んで出発します。(慌てたせいで,たねくま氏謹製の「tamaキャラドール」を玄関に置き忘れたままでした・・・汗)


集合場所のマクドナルド八代インター店に8時半頃着くと・・・もう既に何台ものアルファが待っていました~! しかも,5分もしないうちに福岡組の皆さんも到着~♪
(アルファ乗りは,「いつでも約束をしっかりと守る」人たちです~♪)

御立岬での写真は,皆さんアップされるだろうと思うので・・・
ここでは,ざっくりと集合場所の駐車場の様子を・・・









皆さん,時間前に集合され・・・
モトルのおっさんさんから3枚の地図を手渡され,出発前のブリーフィングを行います。



一番の注意点は・・・高速に乗ったら直ぐに「左:人吉・水俣」へ・・・爆

高速道路でも広域農道でも・・・工程表の指示に従い,「飽くまでも流す」走行に徹します~♪

途中では・・・

蛇の大群で渋滞中です~♪

高速道路・ワインディングロード・海岸線と走ったら,御立岬公園へ~!!
そこでは・・・

写真に収まらない程の車でぎっしり~♪


集合写真や階段からの空撮,最後は,写真のように自分の愛車の横に立ってる写真までも撮って貰い・・・(その写真を逆撮りしました~♪)

しかしここで,初ツーリングの方が「1台迷子」になっていることに気づき・・・
(どうやら,高速に乗ったら直ぐ「左」のはずが・・・一人で右へ行っちゃったらしい~汗)

連絡先も知らないので・・・今後どうなるかとみんなで心配していると・・・
そこは,幹事のchifurinnさんが916スパイダーを駆って,颯爽と探しに行かれます~♪
(しかし口の悪いヲヤジたちは・・・只スパイダーに乗りたいだけかもよ~等と変な噂をしていたことは内緒です~笑)

その後も,みんなで心配していると・・・
あごヒゲさんがGTVに試乗したいと仰って,これまた颯爽と走って行かれます~♪

みんなで「来ないね~,大丈夫かな・・・」と話をしていると・・・なんと,GTVが出て行ったことなど忘れた頃に,先程のGTVが某車を先導している姿を目の当たりにすることになりました!!

何とGTV試乗だけではなく,「迷子の子羊ちゃん」をきちんとエスコートして登場するという紳士振り~♪ 惚れてまうやろ~!! 
(会食の時・・・席はお隣同士でしたね~♪ 確かにそうなりますね~笑)


さて,宴会場は・・・2Fの大広間~!!

この後は,海鮮がたくさんの美味しいお料理を楽しみ・・・

飲み物は・・・甘夏ジュース~♪

〈ちょっとグラスが嬉しかったりします~笑)

さて,お腹もいっぱいになったところで,皆さんの自己紹介~♪
いや~本当に濃い方がいっぱいでした。


あっ,ここで・・・モノローグ的なものを少し書いておくと・・・

「カッコイイ」・・・と言えば・・・
・ ご夫婦で仲良く参加されていらっしゃるところ~♪
・ 1台のアルファに26万km以上乗り続けていらっしゃったり~♪
・ 永い間アルファに乗り継いでこられたり~♪
・ 初めての輸入車がアルファだったり,初めての愛車がアルファだったり~♪

あんまり書くと・・・個人情報保護に引っかかりそうなので~滝汗


さあここから,いよいよ,AKBT恒例の「ビンゴゲーム」も始まります~!!
今回は,スマホのアプリでビンゴのナンバーが決定します!! (BGM付き~!!)

豪華な賞品に,気分が一気に盛り上がります~!!

それを,一気に盛り上げてくれたのが・・・alfa-romanさん~♪
MCがとっても素晴らしく,皆さんを一気に笑いの渦に巻き込みました~♪

すると・・・あっという間に,高速でなぜか迷子になった御方が,一番最初に「ビンゴ」~♪

(エンブレムも素敵なスワロ加工でした~! いろいろ持ってますね~この御方~♪)

一方私は・・・

この後も数個開いたけどなかなかビンゴにならず・・・でもやっと・・・

煙草は吸わないけれど,カッコイイ「ライター」をゲット~♪

その後・・・


こんな綺麗な海を眺めたり,皆さんとお話したりしていると・・・宴もお開きになり,この後,駐車場でまったりと過ごします。

沢山の車を眺めながら・・・またまたお話に興じていると・・・

セクシーポーズを激写される○字開脚の素敵な紳士を逆盗撮~笑
(最後は,何故かスパイダーのタイヤで爪を研ごうと逆襲されてました~汗)


この日・・・4台のGiuliettaが集まったので,最後に集合写真を撮りましょうと言うことになり・・・
皆さんがお帰りになってから車を移動し・・・





ぐるっと1周回って撮影したり,いろいろなパーツやその他諸々いろいろとお話しました~♪
あっきー@さん,kazz0005@sportivaさん,よつばとも!さん,最後までありがとうございました~♪

さて帰り道は,たねくまさんと一緒に帰りました~!!
いい感じで巡航したので,燃費も最高記録だったかも~笑
途中で2回休憩し・・・最後の溝辺SAで1枚パチリ~!

(この写真を撮っているときの姿はとても怪しいです~爆)

この後たねくまさんと別れて一人になってからも,燃費が気になりゆっくり走っていると・・・1台のGiuliettaにばびゅ~んと抜かれました~汗
(きっと,10km/L位の走りをされていらしたかも~汗)

その後,後ろについて・・・勝手にプチ走行オフ会~笑


今回,南九州でこのように楽しいAKBTのツーリングを企画して戴き,本当にありがとうございました~♪
またご参加なさった皆さん,また次のツーリングやイベントでお目にかかりましょう~♪


でも,結局最後に・・・エピローグとして私が言えることは・・・

『皆さん・・・本当に「○態」さんなのかもしれない~♪』

の一言です~笑
Posted at 2014/11/17 23:12:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | Giulietta | 日記
2014年11月16日 イイね!

「AKBTツーリング」に参加してきました~♪

今日は,私が所属している・・・

「AKBT」 こと ・・・ 「アルファ九州ブルーチーム」のツーリングに参加してきました~♪


計画してくださった モトルさん,chifurinnさん,他スタッフの皆さん~♪

また,一緒に走ったりお話をさせて戴いたりした皆さん~♪

また,お話できなかったけど,ご参加なさった皆さん~♪


本当にいろいろとありがとうございました。


先程無事に帰宅しました。

詳しいブログは明日ということにして・・・


本日の収穫~♪


トリコローレ九州ではできなかった,Giuliettaの整列を行いました~♪


また,おまけでこんな記録も~♪


簡単ですが,皆さん本当にありがとうございました~♪
また明日うpします!!

え~っと,明日はきっと・・・「カッコイイ男と女の話」が続く予定です~♪
Posted at 2014/11/16 20:29:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | Giulietta | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9 1011 121314 15
16 171819202122
23 24 25262728 29
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation