• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

大雪で,一番大喜びしたのは・・・だあれ~♪

昨夜のぶり祭から帰宅すると・・・

車に薄らと雪が積もりだし・・・

今日の午前中には・・・


で,早速わんこを連れて,お庭で6年ぶりの雪を味わい・・・


二男と一緒に・・・

「雪だるま」っぽいのと,「かまくら」っぽいのを作ったので・・・


わんこでサイズを確認~♪

ん~,人間が入るにはもう少しかな~汗

雪もどんどん積もってきて・・・


Giuliettaの上にもどんどん積もり・・・


道路の雪をかき集めて,やっと完成~♪


一番大喜びをして,いつまでも遊んでいたのは・・・だ・あ・れ~笑
Posted at 2016/01/24 20:53:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | Good Luck | 日記
2016年01月24日 イイね!

第3回! 騎射場ぶり祭~♪

昨日・・・

SUDのヴァジェさんが大々的に関わっていらっしゃる,毎年恒例になった「騎射場ぶり祭」に参加してきました。

今年は,第3回目と言うことで,いろいろと趣向を変えて行われました。

会場となる騎射場公園に・・・振る舞い酒を飲む方は,16:00に集合しましょう・・・
ということで,1本早いバスに乗ってしまって早めに到着!
でも,あれ!? 振る舞い酒が無いかも!?(笑)

お昼間温かかったので,ちょっと薄着できた私は,凍えそうになりながら・・・
公園のベンチで待っていると・・・

abarth912さんが到着!
暫くして,たねくまさんが到着したとメールが届き・・・
その後,lalapandaさんが到着され,秘密のDVDをこっそり手渡してくださいました!

16:30には,ヴァジェさんも到着したので・・・
ガイドブックとチケットを戴き,1枚パチリ~♪

風が冷たくなってきて,寒い中待つのも大変なので,先にお店に入っておきましょう~♪
ということで,騎射場公園の目の前の「舍那」さんへ~♪

このお店は,第1回の時にも来たお店です!
メニューは,毎年この日に合わせた手作りのこちら~♪

この中で,みんなで5品選んで少しずつ摘まみましょう!と言うことになり・・・
「カルパッチョ,あげびたし,竜田揚げ,西京焼き黒酢甘辛あえ」の5品をセレクト!


私の飲み物は・・・

この店ならいつもの「ポールスター」~♪

暫くすると,王子516さんから電話が入り・・・
公園までお迎えに言って,めぐちゃんも来て,総勢8名+お子様2名での開催となりました。

ここで,王子516さんご家族のセレクトは,私たちが選ばなかった「カマ塩焼き&あらだき」!
これがまた何と,カマのサイズのデカいこと&あらだきデカサイズ3つも入ってる~驚
来年ここに来たときには,絶対どちらかを選ばなきゃ~笑

王子516さんの奥様からお裾分けを戴いたり,お店の奥様からチケットを貰ったりして・・・

次の店へGO~♪


2件目は,昨年もお伺いした,「焼きぶりあぶり」さん~♪
昨年よりスタートが早かったお陰で,並んでいる列もそれ程多くはなく・・・
暫くすると,お店の入り口の前へ!

そこでは,待っているお客さんへ・・・

ぶりのあら汁の振る舞いが~♪

これを待っているときに,はまー☆さんも到着~♪

注文の仕方もタブレットを使ってスムーズでしたし,6名までしかいっぺんには入れないと言うことで,大きな場所に案内されたんですが・・・
私は○○○へ~笑
そこには,プレモル大使なら欲しい逸品が~♪


すっきりしたところで,早速~♪

勿論プレモルです~♪

ぶり料理は・・・勿論,「ぶりとろ」~♪

これを表裏それぞれ5秒炙って戴きます~♪
時間との勝負なので,焼いている写真はありません~笑

さて次は,3組に分かれて行動することになりましたが,どこもかしこも長蛇の列~滝汗
先に彼女さんを迎えに行ったはまー☆さんと,ヴァジェさん&めぐちゃんは,うまくカレー屋さんに入ることができたようですが,どこに行こうか王子516さんご家族と迷っていると・・・ヴァジェさん&めぐちゃん,はまー☆さん&彼女さんにばったり~♪

そこで,みんなでは入れるお店はどこかな!?って調べて貰って・・・
お店の前に並んで待っているときに,他の3名はどこに行ったのかな!?って思って電話をしてみると・・・なんと,並んでいるお店の中にいるではないですか~笑

そのお店は,「ひげ坊主」さん! 普段は「黒豚飛魚らあめん」屋さんなのですが,今回は,餃子かカレー! カレーの王子様であるはまー☆さんは,カレーをセレクトするも,売り切れに付き仕込み中とかで,みんなでぶり餃子を戴きます。

ちょいデカサイズのビールと餃子・・・ぶりなの!?という感じで全く癖がありませんでした。

さて,ここで・・・
4件目を先に済ませに行かれたlalapandaさん,たねくまさん,abarth912さんが,お店の前で先程の私と逆の立場で電話をしてこられて・・・この後,私は他の皆さんとは別れて計4名で行動することに!

ぶり祭のチケットを使い果たした3名の狙いは・・・騎射場公園の目の前で,煙をもくもくと出しながら,肉神様を手招きしている「鹿児島ホルモン本店」さん~!

でも,lalapandaさん,たねくまさん,abarth912さんは,4件回っているけど・・・私はまだ3件!
ということで,近くの「天山ラーメン」さんへ!
去年は,ここで〆の麺を戴いたのですが,今年はぶり祭に参加していらっしゃるし,並んでいる人も誰もいないという好条件!

中に入ると・・・席は満席(汗)かと思うと,カップルの男性が,こちら空いていますよ!と教えてくれて・・・
男性の横でオーダー! すると,直ぐ後に男性二人が入ってきて,このお二人でオーダーストップ!

席が空いていないのかな・・・と思ったら,私の左側に1つ空いている席と,右のカップルの先にも1つ席を作れるようで・・・私が,カップルの奥の席に移動し,隣同士で2名の席を作ることが出来ました。

雑誌等が積み上げられた席で,あまり使っていないのかべたべたした席でしたが,片付ければどうにか大丈夫でした!

すると,私の横のカップルの尾根遺産の方が・・・
「もうお料理無いようですね。間に合って良かったですね!」
と声を掛けてきました。私は,お湯割りの焼酎を飲みながら・・・
「はい,良かったです。」と答えると・・・
「もう,何件か回られたんですか? 私たちは,スタートが遅かったからまだ1件目なんです。」
と,またお話してきました。彼は携帯電話でお話中・・・折角彼女と一緒に来ているのに・・・まあ私も,同じ事をしていたときがつい先日ありましたから,あまり大きな事は言えないけど(笑)

私は,4時半に1件目に行って,10名で行動して,6名は他の店へ,後の3名はチケットを使い終わって先に他の店へ,私は4枚目を使う為にここへ一人で来た・・・
なんてことを話をして・・・

尾根遺産は・・・どこもたくさん並んでいて入れなくて,ここは誰も並んでなかったのでやっとここに入れたんだけど・・・ぶり祭はこれでおしまいにして,残ったチケットは後チケットとして使おうかな,他にお店がありますか・・・
といった話をして,彼のグラスへ瓶ビールから注いであげて・・・

私は・・・余程緊張していたのか,甘酢あんかけがきたら,写真も撮らずに食べちゃうし,あっだった写真を撮らなきゃ・・・と言ってぐだぐだで・・・しかも,飲もうと思った焼酎をスイングトップに零しちゃうし,ちょい悪オヤジにはなれないですね~滝汗

その写真がこちら~汗


でも・・・昨年の学生スタッフさんといい,今年のカップルの尾根遺産といい・・・なんだか,とても素敵な時間を過ごすことができました~♪

カップルさんとお店のオヤジさんにありがとう&ご馳走様を行って出た後は・・・
3名が待つ,鹿児島ホルモンさんへ!

尾根遺産の話をしたら,「何故連れて来なかったのか」のブーイング~笑
連れて来られる訳無いじゃん~爆

で,気を取り直して・・・
昨年も開催した「肉祭」の始まり始まり~♪

早速焼きます~♪

飲み物は,勿論~♪


途中で,ヴァジェさん&めぐちゃん,はまー☆さん&彼女さんも合流され・・・
あちらは・・・「ワニ」などを召し上がっておられ~驚

こちらも負けじと,今回は・・・

オイスター祭も開催~♪

肉も牡蛎もお替わりをして~♪

最後の〆は,冷酒できゅ~♪

甘酢あんかけが効いたのか,私はお腹がぱんぱんだったのですが・・・

最後はこれでしょう!ということで,たねくまさん,ヴァジェさん&めぐちゃん,はまー☆さん&彼女さんとお別れし,タクシーを飛ばし残った3名が向かった先は・・・

来ちゃいました~笑

テーブルに着き・・・

なぜか,もうじき閉店するらしいという噂があるようで・・・それなら・・・

これも行っとくか~!!(ゆで卵1個50円)

あっさりとしたスープのラーメン,しかも「大盛り」は,満腹でもつるっとイけちゃいました~♪



最後は,ぶり祭の写真より他の画像が多くなっちゃいましたが・・・
第3回!ぶり祭・・・無事大盛況となりましたね! ヴァジェさん,いろいろと準備から当日までお疲れ様でした~♪

また,第3回!ぶり祭にご参加戴いた,王子516さんご家族,lalapandaさん,たねくまさん,abarth912さん,はまー☆さん&彼女さん,めぐちゃん・・・ありがとうございました!

また,来年&新規騎射場イベントでまたご一緒しましょう~♪
Posted at 2016/01/24 20:37:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | SUD | 日記
2016年01月22日 イイね!

モデルの尾根遺産はやって来ません~♪

実は・・・
「モデルの尾根遺産を呼ぼうよ計画」~♪
ってのがあったんです~笑


いつだったかな・・・
そうそう,福岡モーターショーのブログを拝見してて・・・

それを見た,SUDのメンバーがLine上で盛り上がり・・・

私が早速その盛り上がった「翌日」に,その尾根遺産が所属するモデル事務所に電話をして・・・
尾根遺産の相場を教えて貰ったり,とある企画書を送付したりして・・・

まさかtamaさん,本気じゃないでしょうね~謎
な~んて言われたり・・・

え!?,尾根遺産だけ!? 鬼胃酸は呼ばないの!?
モーターショーにて,間近に尾根遺産ダンスを観た方のお話で盛り上がった1月2日・・・

あれから健闘(検討!?)虚しく・・・

だってね・・・
尾根遺産を呼ぶためには・・・
いろいろとお金も掛かるし・・・
尾根遺産で集客しなくても・・・



トリコロールデイS2016~♪


今年もまた・・・
イタフラ車好きな皆さんの・・・
たくさんの笑顔と素敵なクルマたちが・・・

あのえびのの芝生広場に集まることでしょう~♪
皆さん,是非遊びにいらしてくださいね~♪


今年の「トリコロールデイS2016」は・・・
宮崎組の皆さんが主になり,SUDメンバーと合同で開催します。

【日時】
 平成28年5月8日(日)10:00~15:00
【場所】
 グリーンパークえびの 芝生広場

 ※ イベントに関して,直接「グリーンパークえびの」様への問い合わせはご遠慮ください。


また,昨年度行いました,フード販売,体験,ビンゴ大会等については,現在方向性を検討中です。
ご意見やご希望,ご要望等がありましたら,私まで・・・お気軽にお問い合わせ&アイディア等をいろいろと教えてくださいね。 
2016年01月20日 イイね!

「アライタ」0次会・・・『延期』のお知らせ~涙

今週末,1月24日(日)に予定しておりました

イタリア車イベント 『アライタ』0次会 ですが,

今週末,各地で積雪の予報が出ている関係等で,

主催者である,dodocoさん,aka-ikaさん,スタッフである冷静猫@まるさん,私の4人で協議し・・・

次回開催日未定の 『延期』 とさせて戴きました。



多くの方々が楽しみにしてくださっていた初のイベントではありましたが,

参加される皆様方のご移動や道中の安全面を第1に考えた結果です。

ご理解の程,何卒よろしくお願いします。



また,「延期」のお知らせが遅くなり,誠に申し訳ございません。

次回 『アライタ』 開催日決定まで,暫くお待ちくださいませ。



広報担当 tama@Giulietta134

Posted at 2016/01/20 19:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | italiano | 日記
2016年01月18日 イイね!

皮剥きツーとパーツ取り付けオフ~♪

昨日・・・

デート仲間のvivian!さんとカフェで待ち合わせ・・・

店内に入ると,「どうぞこちらへ~♪」

と案内され,ドキドキしながらN氏・T氏・N嬢とお話していると・・・

vivian!さんが到着され・・・

私は2杯目を戴くことに~♪

出発時刻を30分遅らせて・・・
vivian!さんの後ろについてカルガモしながら・・・

前日に交換したばかりのタイヤの皮剥きツーリングへと出発~♪

途中・・・

こんな海岸線を走り抜け・・・

到着したのは,これまたデート仲間のKさんのご自宅~♪

最初は,「ガレージでぜんざいを食べて,お餅を焼いて食べましょう~♪」
ということでお邪魔したのですが・・・

なんと,寒いので・・・ということで,お部屋に案内されてご馳走を戴くことに~汗

リビングには・・・アバルトの大きなブレンボキットの箱,趣味の時計やミニカーなどが飾られた机や棚,Kさん手作りの棚やカウンターに趣味のよいカップやお酒,天井からワイングラスがぶら下がっている本当に素敵なお部屋で,これまたまったりと過ごさせて戴きました!

そうそう・・・今回の目的は・・・
Kさんのアバルト595のパーツ取り付けオフです~♪

私の役目は・・・「見学」です~汗

まだ走行も間もない新車と言うことで,vivian!さんが苦労されながら・・・

このような状態にし・・・

小1時間で,さくっとパーツを数点取り付けて・・・

はい! 元通り~♪

寒い日だったのですが,vivian!さんは一人汗だくになり,作業を黙々と進められていました。
私は,見学だけではダメだと思い・・・
これまたデート仲間のレグおさんに,パーツ取り付けオフの進捗状況をLineで報告~♪

それと・・・Fノーズを外す際&装着する際に,真ん中を持って落下防止&位置合わせの重大任務~♪

作業が終わった後は,冷えた身体を温めましょう♪ということで・・・
Kさんの奥様特製の「鳥汁」を戴き,身体の芯からぽっかぽかになりました~♪

これまたご馳走を戴いた後は・・・
3人で・・・
「お邪魔しました~♪」
と言って,今度は3台のカルガモで某所へ向かいます。


向かった先は・・・


またまた,たっぷり進化したあ~んな車や,こ~んな綺麗な色の車,車検で入庫している「のぶぴょんさん」のお車や,事故で追突してしまったお車など・・・
いろいろと観させて戴きました~!

帰る頃には・・・

すっかり真っ暗になっちゃいました~汗

今回,Kさん&奥様・・・心まで温まるご馳走から美味しい珈琲まで,本当にお世話になりました。ありがとうございます!
また,vivian!さん・・・パーツ取り付けお疲れ様でした! 目の前で拝見する作業は,プロも顔負けでした!!
レグおさん・・・またいつか,vivian!さんの技を見せて貰いましょうね~♪


そうそう・・・
生憎の雨で,思うように皮剥きできなかった私に・・・
こんなウキッ!ウキッ!なプレゼントも戴きました!

こちらも皮は剥けませんが・・・安心してください! レグおさんの分ありますよ~笑


今週末・・・
こちらも生憎の雪の予報が出ていますが・・・

「アライタ0次会」・・・予定どおり開催します~♪
(駐車場は,下に降りずにセグウェイの砂利の向かい側を予定しています。冷静猫@まるさんの青いムルティプラが目印です!)

寒い霧島で・・・
一緒に凍えてくれる方&一緒に温まってくれる方・・・大募集中です~♪

あっ,それと・・・夢見が丘の会場にて,私に向かって・・・
「ウキッ!ウキッ!」
と声を掛けてくださった方,先着1名様に・・・このバナナを差し上げますね~♪
Posted at 2016/01/18 20:13:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | italiano | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation