• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

プレザント ギター フェスティバル(第2回主催ライブ)~♪

11月27日(日),愚息主催第2回自主企画ライブ「プレザント ギター フェスティバル」がありました。

今回,ポスターから自分で作って,ネットプリント~♪

(親父は・・・そんな技術は無いよ~苦笑)

当日のセットリストは・・・こちら♪


22組の方々が,自主企画ライブにエントリーしてくださいました。

愚息は・・・
3曲目の「心の旅」でサポート~♪


6曲目の「SUMMER SONG」でサポート~♪


7曲目の「 Smells Like Teen Spirit」でサポート~♪


9曲目の「Burn」でサポート~♪


10曲目の「かけら-総べての想いたちへ-」でサポート~♪


18曲目の「TRAIN TRAIN」でサポート~♪


19曲目の「Doctor Doctor」でサポート~♪


20曲目の「オドループ」でサポート~♪


愚息の自主企画ライブにご参加戴いた皆さん,本当にありがとうございました。
皆さんの演奏は本当に素晴らしいものでした。ご紹介できずにすみません・・・汗

今回,ご参加戴き誠にありがとうございました。
皆さんに支えられて,このような企画・運営が出来ることを,本当に嬉しく思います。
好きなことが出来るって幸せですね。今後共,何卒よろしくお願いします。

さて・・・
YouTubeに数曲upしました。
もしよろしければご覧ください。

7曲目 ・・・ 「 Smells Like Teen Spirit」


18曲目 ・・・ 「TRAIN TRAIN」


19曲目 ・・・ 「Doctor Doctor」


20曲目 ・・・ 「オドループ」


スペシャルサンクス・・・
22曲目 ・・・ 「Decadence Dance」
Posted at 2016/11/29 20:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Live & Music | 日記
2016年11月27日 イイね!

プレモル大使交流会IN鹿児島~♪

昨日,第3回目となる,「プレモル大使交流会IN鹿児島」が開催されたので参加してきました。

私が大使となる以前に開催された第1回目は,ホテルレクストン。
大使になってから開催された第2回目と今回の第3回目は,与次郎の「ふぁみり庵別亭」です。



集合場所の中央駅西口に停車しているマイクロバスに乗り,「勝手にプレモル大使交流会」のメンバーのHさんと一緒に座って,同じメンバーのKママとTさんもお隣同士に座られ,ご挨拶!
会場へ向かう道でも大いに盛り上がります。

何とHさん,イニシャルDがお好きで,先輩の86でバリバリ峠を走っておられたとの事。また,指宿スカイラインも愛車のボルボワゴンで走っておられたそうな!
可愛いお顔からは全く想像できない,楽しいお話がたくさん聞けて嬉しかったです。

会場に着くと・・・
早速,サントリー酒類株式会社南九州支店長の白藤さんにご挨拶(笑)


あれ!? 何故か・・・プレモル大使交流会と書かれておらず・・・

2Fに上がり,ウェルカムドリンク(勿論プレモル)を貰います。

写真を撮って,同席の方々とまずは乾杯!

ちょいと飲んだところで,プレモル名誉大使の有賀真姫さんのMCで「プレモル大使交流会IN鹿児島」が開幕♪

ん~,逆光だった・・・汗

サントリー酒類株式会社南九州支店長の白藤さんのご挨拶!

カメラを逆光モードに切り替えたら,フラッシュを浴びせてしまいました~汗

美味しいお食事を戴きながら,来年度へ向けてのサントリー熊本工場の震災からの復興のお話(11/8仕込み式 12月プレモル樽出荷式 1月プレモル缶製品仕込み開始 2月その他ビール缶製品仕込み開始 3月飲料製品生産開始 4月工場見学開始:仮 ~5月ビール大型プロモーション検討中 6月工場完全復活)を拝聴したり・・・

政府が来年2月24日から進める「プレミアムフライデー」についてや,今後のマーケティングカレンダーの紹介等を拝聴したり・・・

勿論その間には,プレモルを2杯,香るエールを2杯

またプレモルに戻って,また香るエールに戻って・・・笑

同席の方々とのお喋りを楽しんだり,大使になるときに一緒のグループだった方々とのお話を楽しんだり,私の長女とお知り合いだという方とお話したり,イベントに是非参加して戴きたい方を発見し思わず話し掛けに言ったり・・・と,楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

お料理はこの他に,天ぷらと,お肉と,お寿司と,お吸い物と,デザートと・・・
お腹いっぱいで,少し残しちゃいました~苦笑



すると途中でバルーンアートがお隣のテーブルからやって来ました。

可愛いでしょ♪ トリコロールデイSでやって貰えないか,お願いしてみます!

お開きでは,みんなで「プレモルを愛すぞ!」~♪


最後に・・・有賀真姫さんとツーショットを撮って貰いました♪


帰りのバスでは,勝手にプレモル大使交流会のメンバーの皆さんとまたまた盛り上がり,2次会に行くことに~笑
西口のプロントで,みんなで「スコ~ル」♪


あれやこれやと話題が尽きませんでしたが,なんとか明るいうちに帰宅できました。

なんと今回,この「プレモル大使交流会」は,前回の熊本に次いで,福岡と鹿児島の2会場のみ!
我々鹿児島の熱い想いが南九州支店やプレモル大使事務局に届いていることを実感しました。

プレモル大使交流会IN鹿児島を開催して戴いたサントリー酒類株式会社の皆さん,MCの有賀真姫さん,ふぁみり庵別亭の皆さん,勝手にプレモル大使交流会メンバーのKママ,Hさん,Tさん,Yさんご夫妻,新たにメンバーとなられた,Nさん,Kさん,Mさん,Oさん親娘さん,Yさん,名刺を交換させて戴いたTさん,Yさん,Yさん,Nさん,これからもよろしくお願いします♪

ご参加戴いた全ての皆さん楽しい時間をありがとうございました!
またご一緒できる日を楽しみにしております♪
Posted at 2016/11/27 11:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

九州トリコローレ,私の行動のすべて,vol.2~♪,

昨夜に引き続き・・・私目線での,「九州トリコローレ2016」第2弾をうpしていきます。

本来でしたら,コメントを戴いた皆様のブログに飛び,私がお礼のコメントを入れるところが筋であると,重々承知しておるところではございますが・・・誠に勝手ながら,私のシナプスが千切れて途絶えてしまう前になんとかと思いまして・・・滝汗

また,私がその時々でお目にかかり,個別に知り得た「個人情報」を,勝手にSNSに挙げてしまっているという点に置きましても,いろいろと不都合や問題点があるやに思いますので・・・該当される皆様・・・何かしら気づかれたこと等がありましたら,メッセージ・メール・電話・LINE等,ご連絡を戴いた時点で早急に対応させて戴きます。何卒よろしくお願いします。


さて・・・ピッツァを待つ間の小1時間・・・kuwa3さんが私の隣に駐車されていらっしゃるのを確認しました。

早速お話に興じます。しかし,熊本地方を震源とする地震の話になったとき・・・

自宅の2階部分が潰れ,そこには住めなくなったこと・・・隣のプレハブに身を寄せ,今もそこで生活をされていらっしゃること,車庫はご自身で補強をしていたので無事だったこと,生活道具よりも先にミニカーを救出されたこと,だから今,こうしてイベントに参加できているんだ!・・・ということ等を,面白可笑しく話してくださいました。

それを拝聴し・・・なんてお強いんだろうと思うと同時に,いや,私の妹夫婦もそうだったが・・・そうした苦しみの中,みんなそれぞれ心の支えとなるものをしっかりともち,強くたくましく生きている・・・そうして,今に留まらず,それを乗り越え,人と繋がって生きているんだ・・・と,そう強く思うことでした。

なんと,kuwa3さんのspiderの手前のGTAは,甥っ子さん~♪
小さい頃から英才教育というか,おじさんの背中を見て育ってきた成果が現れていると言っても過言ではありません。

その時,aka-ikaさんの青いアルファスッド が入場~♪

私たちのスペースに空きが出たので,こちらに駐めて貰おうとダッシュするも・・・手前のスペースに案内されて駐車! ですです!目立つ車は本部テントの前ですよね~! そこで,窓越しにご挨拶~!

B500さんをG.G.Jさんにご紹介したり・・・
AYU-PAPAさんが丁度いらっしゃったので,この355ですっけ?・・・なんて失礼なことを聞いたり・・・

またまたお会いしたaisuchiさんと,まだピッツァが焼けないですね・・・hina♪さんと半分ずつシェアすることにしてるんです~,なんてお話をして・・・

たねくまさんのベースに戻り・・・G.G.JさんにTEL有り! そろそろ私の分も焼けるみたい!と思っていると・・・G.G.JさんがAYU-PAPAさんの355が気になると言うことで・・・

お食事をされていた直後に襲撃~汗

その時丁度,脳天ぱーさんご家族が上空の撮影物体と謎の交信をしているのを目撃!

いや~,本当に楽しそう&ラブラブご家族でホント羨ましい~♪

その後,ピッツァが焼き上がったとYさんの携帯に連絡が入ったので,受け取り行き・・・
「すみません,先に失礼します~汗」・・・と,G.G.Jさんを置き去りにし,
「これでピッツァを落としたら洒落にならないですよね~笑」何て言いながら,歩いていると・・・
目の前をアンバサダーが通過して行くではありませんか~滝汗

これを逃すと,折角連絡を戴いたambarさんに会えなくなる・・・そう思い,そう・・・必死で走り,「すみません~!」と声を張り上げる~滝汗

何とか気づいて戴き,「駐車場に停めますね!」とお返事を戴き,一安心~♪
あ~,ピッツァ・・・芝生に落とさなくて良かった~滝汗

たねくまベースへ戻り,出来たてのピッツァを置き・・・

念願のambarさんとお話~♪ 
ネット上の繋がりだけで無く,リアルのお目にかかれる嬉しさは一塩~♪
2年位前,ニアミスに終わったラーパパさんのお話も話題に挙がりました!

落ち着いた後は,たねくまベースでまったりとピッツァタイム~♪

ピッツァの写真を撮る際に,たねくまさんから・・・
「tamaさん,何だか写真撮る格好が女子みたい~!」
なんてことを言われましたっけ~笑
そうそう脇締めて,角度を決めて,ちょい内股気味に・・・謎笑

そんな感じで写真を撮って,うまうま~♪と堪能していると,何やらお隣のMitoの方がエンジンを掛け,DNAシステム等についていろいろとご説明~♪
後で知ったのですが,Mitoのオ-ナーさん,つぼっぴさんでしたっけ?
ん~,参加する前に・・・AKBTメンバーを調べておくんだった~滝汗
そう言えば,エレキを弾いていらした方も,AKBTメンバーの方だったのかな~!?

途中,ポポンSS さんの147のボンネットの中を覗かせて戴いたり,みゅげさんと一緒にいらした,マスクをして体調を崩されているというMAXimumさんとばったり!
お二人・・・いつも仲が良く,ホント羨ましい~!

私も・・・タラパンダだっさんから,チンク乗りの女性を「絶対」に紹介して貰うぞ~笑

ピッツァを戴きながら,Chief-Ringさん,たねくまさん,Yさんみんなであれやこれやのトークタイム!
但し,G.G.Jさんは一向に帰ってくる気配無し・・・後で聞いたところ・・・ごにょごにょ~笑

そうしている内に,追加のビンゴカードが購入できること,もうじきビンゴが始まることも有り,即・・・皆移動!

ビンゴの前に,tsukazy595cさん,akiさんにご挨拶!
すると・・・akiさんから・・・
「アルファの鍵を落とした人ですよね~!」と来た~♪ そんなとき,全く上手に返せない私~滝汗

何と返したら100点満点なんだろう~笑 その後,TERUNOBUさんともお会いし,会釈する。

想@インテさんのお姿を発見したので,ご挨拶!
お車来たんですか!?と聞くと,まだ代車とのこと! 前回はプジョーだったけど,今回は145とのこと!
こちらもいつも仲良しご家族です。
因みに奥様は・・・私が小学校時代好きだった女の子に似ていらっしゃり・・・お目にかかる度にちょっとドキドキするのはココだけの秘密~笑

さてビンゴは・・・
数字の読み上げ3回で,順に真横一列3個も穴が開いちゃうというハプニング~笑
しかし,私としては,あの椅子には絶対に座りたくない・・・そう思った瞬間,幸運の女神が遠ざかり・・・その後,カードにある数字は全く読み上げられず・・・

するといつの間にか・・・リーチの声が聞かれ・・・

前列にはこんなに沢山のリーチの方々が~♪

その中に,想@インテさんのお姿も~♪
ジュニア&ジュリアのペアもいらっしゃり,対チンク軍団と・・・その端には・・・

む,むぅ~・・・もしかして,そこの端の席にいらっしゃるのは・・・
かの有名な画伯,村上タイヤでイラストを描いていらっしゃった「田中むねよし」先生と思いきや・・・

あれ~,いつの間にたねくまさん~♪ 惜しくもランブルスコゲットは叶わなかったようです~涙

私は,椅子に座るのを恐れたせいか・・・

もうこれで締め切りです!という,最後の最後に・・・

やっと19番が空き・・・チンクのコースターを戴けました~汗


ビンゴの終盤・・・ランブルスコゲットのじゃんけん大会が始まると,近くにいらしたaka-ikaさんご夫妻とじゃんけんの出し方について盛り上がります。しかし,人を信じてしまう私たちは,勿論ランブルスコはゲットできません~涙

しかも,aka-ikaさんは,ちょっとお呼ばれされてしまい,エレガント嬢がお一人で果敢にじゃんけん大会に挑むことになります。
しかし,私も同様,人を信じてやまないので,初回でじゃんけんをする嶋田氏に負けてしまいます。
その度に見せる,エレガント嬢の仕草や表情のなんて可愛いこと~♪
嶋田氏のじゃんけんよりも,私はそっちに見入ってしまいました~謎笑

しかも・・・aka-ikaさんが向かった先は,以前GO!GO!さんが乗っていらっしゃったジュリエッタスプリント~♪
井手社長とaka-ikaさんともうお一方お話されていたところに割り行って・・・お話させて貰いました。
すると,井手社長から・・「そろそろ,旧車の世界へどうですか~♪」と,お誘いを受けちゃいました~滝汗
私は勿論・・・「多空くじが当たったら即考えます!」とお返事させて戴きました~滝汗

さてビンゴ終わり記念撮影。私は遅れた参加したので写ってないかもな~苦笑

ビンゴ後,VOLFさんにイラストを脳天ぱーさんがゲットしたこと,イラストの注文が入ったのかを伺う。

近くには,帰宅されようとする360のスパイダーのルフィ~ さんのお姿も!
今回お話しようと思っていましたが,どなたか分からず・・・素敵なエキゾーストノートを響かせた後・・・最後の最後に視線が2回合うという結末・・・汗

今いらしたという,ぷじょスイさんや,らっきぃさんさんともお会いし,いろいろとお喋り~♪
また,かず3さんから,私によく似た雰囲気の方がいらしたと聞く。
トリコローレにでは,よく・・・ドッペルベンガー現象が起きるらしいと聞くが,以前たねくまさんの現象を私も見たこともあるので,更にそう強く思う~笑

北九州からいらした155乗りの方とお話したり,静岡県で開催された「PEUGEOT LION MEETING 2016」に参加された,さと206さんがいらっしゃるのに気づき,嶋田氏と話をしている合間を縫ってご挨拶~♪

最後に,車を移動し並べるという500同盟の方々の中で,Alfa PEUGEOTさんを捕まえ,私がお会いしたいと思っていた方々を確認しようとするも・・・お車の移動中~汗

並べたところだけ,パチリと撮影しました~汗

出発前に・・・エリア外の敷地で・・・

F50に遭遇~♪
オーナーさんは,あのお方でしょうか~!?

帰り間際に・・・わんこを連れた155の方のお姿をお見かけしたり,どなたかとお話されていらしたar916(やまもと)さんにご挨拶をしたり・・・2/10(金)に某社長と鹿児島にいらっしゃるらしい・・・翌日はイベントもあるみたい!という話を聞いて・・・「あら,どうも~♪」と声を掛けてくださった方はどなただったんでしょう~汗(もしかして,私がお目にかかりたかったあのお方かしら・・・)

redlobster916さんをお見送りした後,会場を後にする車を見ていると・・・かず3さんから・・・tamaさんに似た人はブレラに乗ってた!と聞く。
是非お会いしたいものだ~笑

帰り際に,車を並べて写真を撮ろうと思っていたよつばとも!さんにお会い出来ず・・・断念~汗

傍にいらしたdeltona93hfさんにお声掛けし・・・ではまた!とご挨拶。

会場を出る際に,武田さんが私に気づいてくださり,嶋田さんも会釈・・・さと206さんはお話に夢中~♪ 最後に,B500さんにご挨拶をして,会場を後にしました。

高速道路では,北熊本で,deltona93hfさんにまたまたお会いし,エンジンの排気の自作パーツを拝見させて戴き,小1時間の渋滞へ突入。

トンネルでは・・・75の快音を楽しみながら,眠気を吹き飛ばし,無事帰宅しました。

さて・・・
そんなこんなの・・・鳥栖での一日でしたが・・
本当にまったりゆったりの楽し一日を過ごすことが出来ました。

当日運営をされたチンクエチェント博物館の皆さん,嶋田さん,武田さん,多くのスタッフの皆さん,当日参加された皆さん,本当にゆったりまったりした中にも,楽しい時間を本当にありがとうございました。

お話できた方々,本当にありがとうございました!
また,私が見つめるだけだった方,次回は覚悟をしておいてください~笑 次回は話し掛けますね!
また,このように楽しく素晴らしい時間を,また共有できることを,今後も楽しみにしております。
Posted at 2016/11/23 01:48:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | italiano | 日記
2016年11月21日 イイね!

九州トリコローレ,私の行動のすべて~♪

昨夜,イベント参加のお礼&無事帰宅のみのブログでしたので・・・
本日改めて,20日(日)の私目線での「九州トリコローレ2016」を記したいと思います。

素敵なお車が沢山だったのですが,私がお話した方,お見かけした方,気になったお車の写真が中心になってしまうこと,写真はお話の合間にぐるっと1周撮っただけで,その時に発見できなかったお車は撮影できていないことをご了承ください。

朝,6:50に自宅を出発。待ち合わせの桜島SAに向かう。
そこには,沢山のS14・S15を中心に,走行会へ向かうと思われる車が集結。

それを見送った後,トイレへ。
出ようとしたら,G.G.Jさんとばったり,思わぬところで「おはようございます」の挨拶を交わす(苦笑)

駐車場には,ユーロエレクトのYさんもいらっしゃり,挨拶をして・・・3台揃ったところをパチリ♪

今回は,アルファロメオのみ,しかもトリコローレカラーでいざ出陣~♪

途中は・・・

霧が深かったり雨がぽつぽつ落ちてきたりで・・・トリコローレなまったりスピードで熊本北SAへ。

そこでたまたま休憩されていらしたdeltona93hfさん(白のデルタ)を発見!

ご一緒しましょうとお誘いする。(行きも帰りもお会いしたのに,写真はなんとこれ1枚~滝汗)

166・デルタ・75・Giuliettaという隊形で,会場となるお日さまの丘を目指す。

会場にあと少しというコンビニで,白いエリーゼとチンクを発見!
きっと,Top※Gearさん

とシマリス@500さんだとなぜか分かる。(でも,結局声は掛けられず・・・)

コンビニを過ぎると・・・たねくまさん発見! 歩いてコンビニへなのね!と勝手に解釈する。

入口からの誘導場所で,かず3さんとご挨拶! お仕事お疲れ様です!
受付にいらっしゃった,B500さん(愛車は,アカエルくん)にご挨拶!

一日よろしくお願いします!

誘導されつつ,車窓からAlfa PEUGEOTさん(奥赤),luckyfield875TAさん(手前白)

モさん,VOLFさんにご挨拶!

程なく,開会式が始まる。

「皆さん,もっと近くに集まってください。」と言われたような・・・

車の所に戻ると,よつばとも!さんが駆け寄ってきて来る。

今日は,Giuliettaがいるので嬉しいこと,前回のトリコロールデイでは1台だったこと,一緒に並べて写真を撮りたいですね!等・・・沢山お喋り。

暫くして,Chief-Ringさんがいらっしゃり,

新婚旅行のお話をたっぷり拝聴~♪

その後に,(仮)アルフィスタさんもいらっしゃり,2台目のカッパを手に入れられた経緯を拝聴!!

丁度その時に,もとる・さんもいらっしゃり,テントに珈琲を飲みに来てくださいね!とお誘いくださいました。
何故か,中古新規の話になったとき,またまたもとる・さんが通り掛かるというナイスタイミング~笑

その前後で,前日に何シテル!?にメッセージをくださった,ambarさんのヒンドゥスタン・モーターズ アンバサダー が走って行く。

お話しに行こうとしたけれど,黒山の人だかり! 会話に割って入るのも何だしな・・・と思い,後でご挨拶に伺うことにする。

その後,G.G.JさんとYさんと,受付を済ませてビンゴカードを貰いましょう!という話になり,受付へ!
1列に並んで,順番を待つ。

受付が終わると,sessesesseさん(手前の白)とばったり!

昨夜の前夜祭で楽しんだ模様♪ 私の為に,フルーツを3個ばかり買ってきましたよ(笑)というお話・・・でも,ぴちぴちフルーツ貰ってないよ~爆

受付近くで,タラパンダだっさん(ん~,どのパンダだっけ~嘘)とちょこっとお話!

ちょっとトイレに行って来ますね・・・と言って,移動すると,脳天ぱーさんご家族(ん~,どのパンダだっけ~嘘)とばったり! 仲良し親子らしく,お揃いのナンカンパンTシャツでドレスアップ~♪
当のご本人は,仲良く見せてるだけ・・・なんて仰ってましたが,ホント素敵なご家族でいつも素敵~♪
今回は,握手だったので・・・次回は「ハゲしくハグ&ちゅー」でよろしくね♪

お忙しそうにしている合間を縫って,B500さんにご挨拶!
その時丁度,sumieさん(sessesesseさんの車の写真の黒/黄)のアバルト登場! 窓越しにご挨拶♪

折り返して,今度はじっくり,タラパンダだっさんと・・・あ~したんですよ,こ~んなことも・・・など,ナンカンパンのお話も沢山拝聴。

いつの間にかトークショーも始まっており,ついに,アンバサダーのオーナーのambarさんさんにマイクが~汗

その後,車のところに戻り,redlobster916さん(GTV)にご挨拶!

大分組は,2台だけだと伺い,拝聴したいことをすっかり忘れてしまう~汗

ポポンSS さんとよつばとも!さんがいらしたので,G.G.Jさんにご紹介! 
ポポンSSさん,てっきりシルバーの147かと思いきや,LHDの赤に147(よつばとも!さんの写真の奥)に箱換え~♪

この後,きじくろさん夫妻(DS3R)にお目にかかり,FBMのこと,まっとくんの脚回りのこと等を拝聴。


この後,ヴィスコンティさん(redlobster916さんの隣の156)とけん玉全国大会のお話をしたり,鷹キチさんと今朝のVWイベントのことや遠征計画について伺ったり・・・ar916(やまもと)さんとsumieさんが美味しそうなものを食べながら,歩いてくるのを発見したり・・・

手を振っている方がいらして,私も思いっきり手を振って・・・マイキー@Chair Walkerさんとaisuchiさんモさんとたっぷりお話~♪
マイキーさん,今回は車を中に入れられなかったとのこと。また車椅子には,トリコロールデイS2016のステッカーを貼ってくださっていました。aisuchiさんは,年間走行2万km,しかも週末のみの走行らしい! モさんは,朝5時過ぎに家を出られ,雲海を見てぐるっと回って来られたとのこと! 皆さんそれぞれに凄い~♪

お話の後は,モトルシンクロさんのベースに赴き,あごヒゲさん(青の147GTA)

みゅげさん(Chief-Ringさんの車の奥の206RC)にご挨拶したり・・・専門書が安くで手に入ったと言ってた,珈琲淹れていらした素敵女子は,どなた~!?
(結局珈琲淹れて貰う前に,皆さんとお話することが出来ずにこっそり退散~滝汗)

やっとたねくまさんとばったり! やっと私を捜し当てたとのこと!!
コンビニに行ってぐるぐる回ってたのかな~っと思ったら,歩いてアウトレットまで行ったらしい!

LINEを送ったけど・・・って言われてポケットを触ったら,いつものごとく不携帯~汗

この後,お昼に何を食べようかと見学して・・・

折角なら,小1時間待ってでも,Pizzeria DA GINOさんのマルゲリータを食べましょう♪と言うことに。

さて,ピッツァが焼けるまで・・・ちょっと休憩に入ります~♪
ちょっと長くなったので,後半は第2弾に続く~笑
Posted at 2016/11/21 23:14:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | italiano | 日記
2016年11月20日 イイね!

九州トリコローレ2016,楽しみました~♪

本日,鳥栖で開催された「九州トリコローレ2016」に参加しました。

鹿児島からは,アルファロメオ4台の参加でしたが・・・

往復共,始終トリコローレカラー3台が,トリコローレ隊形で,トリコローレ走行をして無事帰宅しました!

本日,お話させて戴いた皆さん,ご挨拶させて戴いた皆さん,私の方がじ~っと見つめるだけだった皆さん,会場内を沸かせてくださった皆さん・・・本当に楽しい時間をありがとうございました!

まずはお礼かたがた,無事帰還のご報告のみにて,失礼いたします。
Posted at 2016/11/20 20:45:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | italiano | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 2223242526
2728 2930   

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation