• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama@Giulietta134のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

ABARTH 595 COMPETIZIONE MTA納車の儀~♪

昨日は,午前中お仕事をお休みして・・・

SUDメンバーのTさんが増車されたと言うことで,納車の儀に参加させて戴きました~♪

Tさんは,10時過ぎにバスで到着されると言うことで,鹿児島中央駅で待ち合わせ!


無事,Tさんをピックアップして,アバルト鹿児島へ向かいます。

日曜日,「また来年よろしくお願いします!」と言って出ていったのに・・・
まさか私がTさんと二人,Giuliettaで登場するとびっくりするでしょうね・・・とお話しながら向かいます。

到着すると・・・早速,書類と車の説明が始まったので・・・


私は・・・

ATモデルが配備されたこちらを見たり・・・


限定車として登場したこちらを見たり・・・


特別色の黄色いのや珊瑚色のを見たり・・・

ココにはうpできない特別な1台を拝見したり・・・笑

そうしていると,スーツ姿の凜々しい男性が,仕事中にも拘わらず納車の儀に参加してくださいました~♪

そのお方は・・・

G.G.Jさん♪ フットワーク良く,登場されたお姿は・・・な,な,なんと,スーツ姿~♪

スーツ姿は,勿論初めて拝見しましたが,ネクタイも拘っていらっしゃりお洒落なお姿です~♪
(写真がないのが残念~汗)


ちょろっとお喋りしていると・・・
いよいよ,写真撮影をしましょう♪と言うことで,595を移動させる準備が始まります。


所定の場所に移動させ,1枚パチリ~♪


折角なので,3台並べて撮りましょう!という,DらーIさんの提案で・・・


さらに,それぞれの車の横に立ってください!とのIさんの提案で・・・
私たちまで入れた記念写真を撮ってくださいました。
(その写真は,本社から個人宛に郵送!?してくださるそうです~苦笑)

一連の納車の流れが終了したところで・・・

Tさんの納車を祝い,今年最後の「カフェタイム」~笑

お昼はどうされますか!?とTさんから尋ねられたので・・・
一日休みを取っているし,昼過ぎに職場に着いたら大丈夫なので,ご一緒しますと返事をし・・・

お店を出るときにIさんにご挨拶しようとしたら,眼鏡が曇っているような気がしたので,外して覗いていると・・・

持っていますか!?ということで,こちらを戴いちゃいました~♪

Iさんも,レンズにまつげが当たって汚れてくるんだとか・・・
眼鏡を外されたIさん,ここだけの話,可愛いお目々をされてましたよ~♪

さて,G.G.Jさん,Tさん,私の3台でカルガモし・・・


向かった先は,Tさんのお知り合いのお店,旧交通局傍の「味処あさり」さん~♪

この道は時々通る道でしたが,お店があるとは今まで全く気づきませんでした。

狭いのかな!?と思って中に入ると,かなり長い座敷が有り,沢山のお客さんで溢れかえっています。某お相撲さんも顔を出されたことがあるというこのお店。ちゃんこも有名だそう~♪

今回戴いたのは,本日のランチ~♪

ぷりっぷりのお刺身とあさりと白身魚のフライがこれまた美味でした!

いろいろな話に花が咲き,あっという間の小1時間。
な,な,なんと・・・お祝いで駆けつけたのに,G.G.Jさんと二人,Tさんからお昼をご馳走になってしまいました~滝汗
ココで皆さんとはお別れ・・・その後職場に戻って,一日休み取ったのに,何故か「仕事」しました~笑


Tさん,この度は・・・ABARTH 595 COMPETIZIONE MTAの納車,本当におめでとうございます。
私たち,SUDのメンバーになってくださっただけでなく,お友達やお知り合いをご紹介戴く度に,一気に交流の輪が広がり始めました。
これから,格好いいABARTH595で,素敵な自動車趣味を更に楽しまれてください。

納車の儀に参加してくださいましたG.G.Jさん,お忙しい年末に時間を合わせて戴きありがとうございました。また,参加できなかったメンバー諸氏も,いろいろとありがとうございました。


今年最後のブログになると思われますが・・・
私自身,この1年。自身のブログを挙げてもなかなか皆さんのところにお邪魔する時間が取れなかった・・・という反省もあるのですが・・・

今年も,ブログを通して,またリアルにお目にかかれたことを通して,さらに「素敵な出会い」があり,さらに「楽しい車時間」を過ごせた1年であったと感謝しております。

本年は大変お世話になりました。皆様,良いお年をお迎えください。
Posted at 2016/12/29 19:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUD | 日記
2016年12月26日 イイね!

今年もサンタはやって来た(来年は酉年だべ)~♪

今年も,あっという間の「聖なる夜」
皆さん,それぞれに素敵なChristmasEveとChristmasを過ごされた事でしょう~♪

私のうちでは,イヴが二男の誕生日と言うことで・・・

素敵なサンタクロースが今年もやって来ました~♪

玄関に飾り付けたツリーと飾り物の間に,サンタさんがちらり~笑
(隠していたコードもかかじったようです~汗)

今年のお誕生日のケーキは・・・


私は・・・体調不良(と酔っぱで・・・),ケーキを翌日戴いたのは内緒です~汗


さて,そんなChristmasの日・・・

福岡から,みん友さんのみちアバさんが来鹿されていらっしゃると言うことで・・・
朝10時に,いつもお世話になっている「カフェGST」に集合~笑

私が到着すると,みちアバさんご夫妻,G.G.Jさんが既にご到着!

暫くすると,vivian!さんもいらっしゃり・・・


皆さんで,カフェタイム~♪


30分後に出発の予定が・・・
話に花が咲き,11時前に出発~汗

ルートは,桜島が綺麗に見えるかもと言うことで,湾内の磯のルートを通るも,桜島は霞んでおり・・・

私,みちアバさん,G.G.Jさんの順で走り・・・姶良ICより,一路都城を目指します。

いつもの集合場所,タイヨー都城店では・・・


チンク同盟の会長冷静猫@まるさん&ネミちゃん,宮崎支部長のあらぶるBJAさんが到着をお待ちかね~!

早速移動し・・・


来年度の酉年を先取りすべく・・・

冷静猫@まるさんお薦めの,「いざかや ぼっけもん」さんへ~♪

ランチメニューですが,まるさんのお声掛けにより,今回スペシャルの「ぼっけもん御膳」を戴きました~♪


ノロの時期と言うことで,残念ながら,鳥刺しを戴くことは叶いませんでしたが,かなりのうまうまランチでした~♪

皆さんで,多岐に渡る会話を楽しみ・・・
100人目のチンク同盟のメンバーは誰!? なんて話をしながら・・・あっという間の小1時間!

駐車場はがらんどぅ~笑

ランチの後,おやつとデザートを戴く予定が・・・
私は,残念ながら・・・家内のピックアップの為,途中離脱となりまっした~滝汗

みちアバさんからは・・・

これまた,来年の干支に因んだお土産まで戴きました。お心遣い本当にありがとうございます。

みちアバさんご夫妻・・・短い時間でしたが,素敵なクリスマスをご一緒できたことを感謝しております。
しかし,折角の来鹿・・・二男の誕生日で,私が自由に動けなかった為に,十分な鹿児島の案内が出来なかったこと,本当に申し訳ありませんでした。
(お二人のイヴを邪魔しなかったことだけは幸いだったかもです~苦笑)

次回来鹿の際は・・・是非,芋焼酎をたっぷりと酌み交わしましょうね~♪


今回ご参加の,冷静猫@まるさん&ネミちゃん,あらぶるBJAさん,G.G.Jさん,vivian!さん・・・また一緒に遊びましょうね~♪
Posted at 2016/12/26 21:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | italiano | 日記
2016年12月17日 イイね!

第1回 SUDで,すっど! 芝生deランチ(Pranzo sul prato.)~♪

12月も中旬が過ぎ,クリスマスまであと1週間,そして・・・いよいよ2016年もあと僅かとなってきましたね。

さて,とうとう寒波が押し寄せて来た南国鹿児島ですが・・・

今回・・・偶々GSTさんで,ドアを開けて差し上げたことがきっかけでお知り合いになった方が・・・
南九州イタフラ乗りの我々のクラブ「SUD」に入ってくださっただけでなく,素晴らしい企画をご提案くださいましたので,早速,メンバー紹介を兼ねて,「プチイベント」を開催しました。


私は,このところ忙しかったのと,ちょっと油断をして風邪をひいてしまった為・・・

自分で行う洗車を断念し,泡1回コース,\300でお手軽洗車~笑


乗ったままのドライブスルーも初体験~笑

時間もないので拭き上げせずに,第1集合場所のGSTさんに向かうと・・・
走ったら水滴が飛ぶだろうと思ったけど,ボディ全面びちょびちょ~滝汗

それを見た営業のT氏が何故か拭き上げてくださろうとするので,タオルをお借りし駐車場にて拭き上げ開始・・・遅れてそれを見た,営業のN氏とI氏は・・・アルファのジャンパーを着ている私を見て・・・

「ジュリエッタを拭き上げているの,誰!? 誰か洗車係のオジサンを雇ったっけ!?」
と思ったとかどうとか~苦笑

集合場所1では,ヴァジェさんと待ち合わせということで・・・
私が拭き上げる間に・・・

アバルト124スパイダーの試乗に出かけられ,オープンの良さ,脚のセッティングやパワーのある走りの良さなどを体感されたようでした~♪

ワークスのT氏からは,今回の参加者9名分として,アルファロメオとフィアット/アバルトのカレンダーを戴きました~♪

いつもお心遣いありがとうございます~♪


12時過ぎに,集合場所2(某所)で皆さん待ち合わせということで,私とヴァジェさんとで・・・

桜島を右手に,海沿いを走ります!

すると,3台前に赤メタのアバルトが!
なかなか追いつけませんでしたが,気づいてくださり,3台でランデブー~♪



集合場所2では・・・
vivian!さんにご挨拶。
今回の主役Tさんにご挨拶。
Oさんにご挨拶。
monsutaさんご夫妻にご挨拶。
あらぶるBJAさんにご挨拶。
Yさんにご挨拶。

暫くすると,ヴァジェさんが仕事に戻ると言うことで・・・
丁度入れ替わりに,G.G.Jさん到着でご挨拶。

皆さん揃ったところで・・・出発しましょう!ということで・・・向かった先は・・・
姶良市青雲会病院の横にあるお洒落な一戸建てが特徴の本格イタリアレストラン
ダ クオーレ (RISTORANTE da cuore) 」~♪

今回は,特別に・・・ゴルフの打ちっ放し場が出来るのではないかと思われる位広い芝生に車を駐めさせて戴き,間近に愛車を愛でながら,本格イタリアンに舌鼓を打とうというスペシャル企画~♪

早速,今回集まったイタリア車8台を並べます~♪
主役のTさん~♪


Oさん~♪


vivian!さん~♪


monsutaさん~♪


あらぶるBJAさん~♪


G.G.Jさん~♪


Yさん~♪


私~♪


車を並べ終わると・・・

ランチメニューからそれぞれピッツァかパスタかと,ドリンクを選び・・・


広い芝生の上で,気になるところをいろいろチェック~♪

2台を見比べたり・・・



3台を見比べたり・・・




そうしているうちに・・・前菜が運ばれ・・・


早速戴きます~♪


テラス席は・・・

雲一つない晴天の元,風も全くなく,直射日光が熱く,思わずジャンパーを脱いだ程~笑


間近にイタリア車を愛でながら,12月だというのに,外で本格イタリアンを食べられるという現実離れした幸せに包まれながら・・・

パスタorピッツァが到着~♪

私はピッツァをセレクト~♪ これが本当にうまうまでした~♪

デザートは・・・

ティラミスと何だったか忘れちゃった(汗)と林檎のソルベ(だったかな)~♪
ドリンクはちらっと写っている,イタリアンオレンジを戴きました~♪

美味しいお料理を戴いた後は・・・
オーナーシェフさんをご紹介戴き・・・
すると,なんと・・・vivian!さんとお知り合い~♪

暫くすると向こうの駐車場から,熱い視線を感じて,ふと見ると・・・
たねくまさんが登場~♪
ドタ参を練っていらっしゃったそうですが,用事の合間に尋ねてきてくださいました~♪

暫くすると,Tさんとお知り合いという方がイヴォーグでいらっしゃりお話を伺うと・・・

なんと,Oさんとお知り合い~♪

何だかんだで皆さん繋がっていて,こうしてお会い出来るって素敵だな~っと思うことでした。

お忙しい中ご参加くださった方が,一人また一人と帰られ・・・最後は,ダ クオーレのオーナシェフさん,イヴォーグのオーナーさんに見送られ・・・
「第1回 SUDで,すっど! 芝生deランチ」が無事終了しました!

今回,このような素敵な企画をしてくださったばかりでなく,SUDにもご加入戴きましたTさん,本当に楽しい時間をありがとうございました!

また,年末にも関わりませず,「第1回 SUDで,すっど! 芝生deランチ」にご参加戴きました,Oさん,vivian!さん,monsutaさんご夫妻,あらぶるBJAさん,G.G.Jさん,Yさん,ヴァジェさん,たねくまさん・・・楽しいひとときをありがとうございました。

美味しいお料理だけでなく,素敵な空間をご提供戴きましたダ クオーレの皆さん,イヴォーグのオーナーさん,また今後共よろしくお願いします。

今回,初の試みであった「第1回 SUDで,すっど! 芝生deランチ」ですが,大好評と言うことや,仕事で参加できなかったメンバーも多かったこと等もあり・・・
「第2回 SUDで,すっど! 芝生deランチ(Pranzo sul prato.)」も,きっと開催されることでしょう!

今回は,新規メンバー歓迎の意味も有り,SUDメンバーだけに絞って連絡を行いました。

第2回は,もう少しお誘いして開催してみたいと思います。ご興味のあられる方がいらっしゃいましたら,SUDメンバーへご連絡ください。
一緒に芝生に車を並べて,美味しいイタリアンでランチしましょう~♪
Posted at 2016/12/17 22:52:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | SUD | 日記

プロフィール

「JB5 マフラー交換! http://cvw.jp/b/1383012/48201417/
何シテル?   01/12 17:24
 tama@Giulietta134です。  2012年2月23日,9年5か月乗った156JTSから,「Giulietta QV-Alfisti」になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 262728 293031

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/02/23に納車となりました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156JTSに9年5か月乗っていました。次のオーナーがきっと可愛がってく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation