• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月04日

F55 CooperS インプレッション

さて、1ヶ月半乗ったMY F55 CooperSのインプレッションをまとめてみる。
比較対象は、PACEMAN CooperS ALL4と、納車まで2ヶ月半乗ったF55 Cooperなどである。

燃費は、PACEMANより1~2割程度よい。
同じ走り方(市街地走行、高速走行半々ぐらい)でPACEMANの11.2km/Lに対し、CooperSでは、13km/Lぐらい。四駆のALL4と比べるのは、酷だけど。ただしF55 Cooperと比べると、少し燃費が悪いように思う。

アイドルストップからのスタートは、F55 Cooperでは、かなりの衝撃があり、アイドルストップをとめたくなる気持ちがよく分かったが、CooperSでは、スムーズで、音も振動も気にならないレベルである。また、走行中の振動や音も、静か。これは、グレードの違いなのか、製造時期(半年違う)の違いかは、分からない。

ハンドリングは、スムーズでキビキビ。さすがMINIである。しかし、R56 CooperSのようなゴーカートフィーリングは、受け継いでいるものの、かなりマイルドになっている。

乗り心地は、スポーツサスペンションだが、それほど固くはない。

エンジン加速は、ツインターボといえども、マイルド。R56 CooperSのロケットスタート感はない。燃費重視のターボチャージャーだろう。まあ、PACEMANも、そうだった。

オートライトは、最初点灯はオートでも、消灯はマニュアル?と思ったが、取説を読めば「明るくなってから2分後」と書いてあった。ちゃんと取説は読むものである。しかし、この「2分間」は、ちょっと恥ずかしい場合もある。

装備は、CooperSは、まあまあ。LEDライトに純正ナビ、ETC内蔵自動防眩バックミラー、i-Driveなど。逆にF55 Cooperが「高級車」なのに、簡素すぎるのか。まあ、オプションなしで乗る人はほとんどいないと思うけど。Cooperも、「LEDライトがほしい」とか「純正ナビ」と言っていると、価格的にはCooperSと同じぐらいになってしまう。
また、R50からR56の初期は、CooperSが最高グレードだったが、JCWが現れてから、状況は変わったみたい。以前のCooperSは今のJCWのような位置づけだったと思う。

トラブルは、i-Driveが起動しなかったことが一度あった。そのまま空港駐車場に駐め、翌日、帰りにスタートすると、起動した。ディーラーで診てもらったが、ときどきあることで、リセットで様子見である。

さて、もう少し乗りこんで、様子を見てみよう。


ブログ一覧 | F55 | 日記
Posted at 2017/02/04 17:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

この記事へのコメント

2017年2月4日 18:38
こんにちは!

ヒロアホと申します。
F56 クーパーSのチリレッドに乗ってます。

サンダーグレーのjcwパケ良いですね!
僕も悩みました…

初絡みなのに失礼かと思ったのですが
老婆心ながら一言…
気を悪くなされたらすみません。

1.アイドリングストップ再始動時の振動は
製造月ではなく、エンジンの違いによるところが
大きいと思います!
クーパー→3気筒
クーパーS→4気筒

2.クーパーSのツインスクロールターボは
ツインターボではありません…
私も最初は勘違いしました…
ややこしいですよね。
詳しい説明は私がするよりも、検索されたほうが
わかりやすいと思います!

では、楽しいMINIライフを!!
コメントへの返答
2017年2月4日 19:28
コメントありがとうございます。

この後、試乗車のF56Cooperが点検中の代車として提供されましたが、やっぱりアイドリングストップからの始動で、振動や音は大きかったです。エンジンの違いなんでしょうね。

「ツインスクロールターボ」、なるほど、ツインターボと勘違いしていました。ご指摘、ありがとうございました。

F56、いいですね。すごく迷いました。F56かF55か。結局、家族の「乗降のしやすさ」と「後席の快適さ」の要望を取り入れて、F55となりました。いまでも、ちょっとF56に未練があります。なんていったって、MINIですからね。

ありがとうございました。

プロフィール

「TVとビデオをみるには http://cvw.jp/b/1383036/46895554/
何シテル?   04/18 12:27
みに28です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 20:32:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
待ちに待ったジムニーJB64。やっと納車されました。作業用のサブ車ですが、乗っていてメイ ...
ミニ MINI ミニ MINI
最後のガソリン車になるかもしれない、F56 JCW LCIⅡ。7代(台)目MINIに。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
作業用車両として、中古で購入。農機具や枯れ草を運んでいる。時には林道や酷道を走ることも。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50 ONEからスタートして6代(台)目。いつかはJCWに。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation