• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みに28のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

お色直し?

ちょっとエクステリアをいじってみました。 ディーラーさんでお願いしたのは、2つ。 1 遮光フィルム貼り 2 ボディーライン追加 遮光フィルムは、夏に向けて、プライバシーガラス風にリア5枚を加工してもらう。 近所のショップでもいいけど、実績のあるディーラーでお願いした。もちろん、ディーラーも別の ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 00:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年05月21日 イイね!

金環日食

クロスオーバーネタではないが、曇り予報であきらめていたが、朝、起きれば朝日が差している。 あわてて、観察開始。 かけ始めたら雲が出てきたが、金環直前に雲が切れて、バッチリ。 天体ショウを堪能しました。 Crossoverクンのナビ、NAV-U77VT、さすが吸盤ナビ、暑さではがれて、お辞儀し ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 19:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年05月16日 イイね!

MINI Mileage up campaign と、最近の話題

ミニマイレージアップキャンペーンの案内が来た。ディーラーに出向くついでに、登録。10月末日までに9600km走行すると、抽選でオックスフォードへの航空券の10万円補助が出る。その他、走行距離に応じて、いろいろ抽選あり。証拠にCBSデータのコピーをとり、参加証に貼り付ける。IDカードとステッカーをも ...
続きを読む
Posted at 2012/05/16 22:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年04月28日 イイね!

ナビを変更

ナビを変更した。長年使っていたNAV-U3から、NAV-U77VTに。 実は、77VTの後継機種を待っていたのだが、SONYは4月から地図アップグレードキャンペーンをはじめた。他社では数年間は無料で地図アップグレードを保証しているところもあるが、SONYは有償である。それが、無償ということで、購 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 23:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年04月15日 イイね!

桜・サクラ・SAKURA

今年は、冷え込みが続いたせいか、桜の開花が遅い。 でも、おかげで、仕事のピークが過ぎたこの週末も、まだまだ見ごろ。 ドライブの途中で見つけた、桜の並木。 桜の名所と紹介されていなくても、素晴らしいところは、いくつもある。 ここも、穴場的な場所。 今年も桜を堪能できました。
続きを読む
Posted at 2012/04/15 03:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年03月25日 イイね!

タイヤ交換と、最近のインプレッション

タイヤを交換した。 スタッドレスタイヤから、ノーマルのタイヤに。 スタッドレスは、超ソフトな乗り心地だったが、ランフラットのノーマルタイヤからは、ダイレクトに路面が伝わるフィーリングに。キビキビとしたハンドリングが帰ってきた。 タイヤだけで、こんなに印象が変わるものかと驚く。 納車が12月だから、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 00:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | クルマ
2012年02月10日 イイね!

凍結路

雪予報だったが、朝起きれば道路に雪はない。 普通と思い走り出せば、ほとんど凍結路。 日陰や橋の上は、完全にツルツル状態。 四駆にスタッドレスだから、落ち着いて運転すれば怖くないけど、雪の日なら交通量は減るのに、本日は、みかけ普通の状態だから、みんな甘く見て走り出し、ノロノロ運転で大渋滞。 途中、事 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 01:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年02月07日 イイね!

ドライブ

雪をみたくて、九頭竜湖へ。 思い立ったのは、休日の午後。 東海北陸道を白鳥へ向かう。 午前中はスキーヤーで混み合うこの道路も午後は快適に飛ばせる。 1時間で白鳥インターへ。 そこから、無料の中部縦貫道を通り、九頭竜湖へ。 高速道路はチェーン規制区間もなく、きれいに除雪されている。 ダム管理事務所の ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年02月02日 イイね!

Snow Drive

待望の降雪。 結果的にたいしたことはなかったが、ここから15km離れた都心は、積雪15cmの「大雪」だった。 さっそく、SnowDrive。 スタッドレスに四駆だから、さすがに安定している。しっかり加速する。 ブレーキは凍結路では....ABS作動で停止。 これは、四駆でも、止まるときはFFと同じ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/02 20:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | 日記
2012年02月01日 イイね!

R56との比較インプレッション 2

もうすぐ、納車から40日。途中年末年始に旅行してセントレアの駐車場に放置してあって、それほど距離は伸びていない。約2800km。 インプレッションの続きを少し。 エンジン音(排気音)は、アイドリングでも、R56では、深夜の住宅地ではちょっと配慮したい大きさだった。それが、R60では、大変静かにな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 03:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Crossover | 日記

プロフィール

「TVとビデオをみるには http://cvw.jp/b/1383036/46895554/
何シテル?   04/18 12:27
みに28です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 20:32:50

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
待ちに待ったジムニーJB64。やっと納車されました。作業用のサブ車ですが、乗っていてメイ ...
ミニ MINI ミニ MINI
最後のガソリン車になるかもしれない、F56 JCW LCIⅡ。7代(台)目MINIに。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
作業用車両として、中古で購入。農機具や枯れ草を運んでいる。時には林道や酷道を走ることも。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50 ONEからスタートして6代(台)目。いつかはJCWに。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation