納車まで1年4ヶ月かかったジムニー。納車待ちの間に、諸先輩のSNSを読んで、いろいろパーツを購入した。約2週間かけてのんびり取り付けていった。
ドリンクホルダー ここにペットボトルを差し込まれると、小柄な私のポジションではドアミラーが見にくくなる
隙間を利用したドリンクホルダーと物置 パーキングブレーキを操作するとあたることもあり
ドリンクホルダーの底敷き 形状があっていないぞ!さすが中華パーツ
USBポートおよび電源増設ユニット USB電源は必要不可欠 標準で付けて置いてほしい
時間調整機能付き間欠ワイパーユニットのついたワイパーレバーに交換 最高グレートのXCにもついていない これも標準にしてほしい
スマホホルダー いろいろあるが丈夫なものを選んだ 最初ハンドル右側に取り付けたが、視界の邪魔にはならないがエアコン吹き出し口をふさぐので、こちらに移動
運転席側アンダーサイドミラー 標準では助手席側のみ なくてもいいけど、正面から見たときバランスが取れる
リヤ熱線デフォッガーケーブルカバー 標準ではむき出しなので、切ってしまいそう
ラッゲージカバー 本来仕事用で、後席を倒して荷物を積むことが多くなりそうなので、パンパーまでカバーするものに
スズキのエンブレムが目立ちすぎるようなので、カーボン調シールを貼り付けてしっとりとした?雰囲気に
スペアタイヤのハードカバー 標準ではハーフカバーでタイヤむき出しなのでタイヤの劣化防止に 標準オプションやソフトカバーには気に入ったデザインがなかったので、汎用品のこれに でもよく考えれば、他の4輪もいつもむき出しだ
F56 サービスインターバルリセット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/10 20:32:50 |
![]() |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |